あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
コンシューマーIoT市場のキープレイヤーは不在。つまり、ブルーオーシャン市場。
このような方におすすめ
コンシューマー向けに新事業を開発するミッションに関わられている方
期待できる効果
新しいビジネスを作るヒントになる。
5G時代に突入すると、デバイスだけでなく、人も情報もクラウドもみんな繋がり合うようになります。
生活者の様々なデータとバリューチェーンがリアルタイムに繋がり合うことで、タイムリーに、最適な価値を提供できるようになります。
そこで、5G時代の新しいコンシューマーIoTビジネスについて、その道の専門家にお話していただきます。
[講義アジェンダ]
1.テクノロジートレンドから読み解く5Gの正体とは?
2.コンシューマーインサイトの捉え方
[対象者]
・コンシューマー向けに新事業を開発するミッションに関わられている方
・コンシューマー向けの事業を展開する企業に勤務していてこれからの新しいビジネスを検討したい方
・IoT関連に従事している、興味あるエンジニア
[講師プロフィール]
𠮷田健太郎 (IoTNEWS生活環境創造室長)
1997年 NTT移動通信網株式会社(現NTTドコモ)入社
法人向けモバイルソリューション開発、BtoCモバイルビジネスコンサルティングに従事
2009年 株式会社電通入社
モバイル事業、スマホアプリ領域を中心とした市場分析、戦略プランニング、
コミュケーションデザイン、コンサルティングに従事
近著に「スマホマーケティング」(日本経済新聞出版社)がある。
開催日時:7/30(火)19:00-22:00
開催場所:デイズ赤坂見附(赤坂見附駅から徒歩1分)
開催要項
開催日時 |
2019年7月30日(火)
開場 18:50
開始 19:00 終了 21:00 |
---|---|
場所 |
デイズ赤坂見附 3A会議室 東京都 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
20 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2019/7/ 2(火) 16:19 ~ 2019/7/30(火) 09:50まで |
主催者 |
テックジム赤坂見附校 |
お問い合わせ先 | テックジム赤坂見附校 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | techgym@five-four.co.jp |