お客様の声

星野 弘貴 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/4/26
今聞けてよかった
知らない事を学べて、良かったです。内容は、知らない事なので、何度か自分でやって、覚えて行きます。
ありがとうございました。

うー 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/4/19
今聞けてよかった
Python独学に限界を感じてます。また、統計やウェブなどいろいろな課題があり考えております
ノブさん 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるDify入門講座
2025/4/13
前に進むことができそうです
Difyの仕組みがよくわかりました。はじめの一歩が踏み出せます。ありがとうございます。
匿名希望
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/4/ 6
前に進むことができそうです
繰り返し試すことによって、慣れていけばよいという言葉は、元気づけられました。勉強に行き詰まりを感じていたのですが、頑張れそうです
なか 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/4/ 5
また参加します
やはり最初の段階で付いていけなかったので、また参加させて頂きます。次の段階の学習したいと思いました。ありがとうございました!!

赤パンダ 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/3/29
これはおススメ★★★
Pythonを習得したいと思って参加しています。同じようなものを参加しながら、スモールステップで理解できればと思っています。
匿名希望
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/3/23
良かったです。
良かったです。事情があって途中から聞き逃した部分があるので再度参加致します

Bachow 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/3/16
チャットGTPって凄い
初心者には難しかったですが、素人にはチャットGTPって凄いんだなと体感しました。また、参加します。

yk 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるDify入門講座
2025/3/15
これはおススメ★★★★★
ざっくりと概要がつかめて、やってみたいと思えました。
いよみん 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/3/10
あまり得意ではありませんでしたが、何とか頑張れました。
昨日はありがとうございました。プログラミングは、大学のときの授業と大学院のときの研究で実験をする際に少し組んだくらいで、忘れてしまっているのとあまり得意ではありませんでした。昨日の授業序盤から遅れ気味であきらめようと思った瞬間があったのですが、察したかのように、先生から「せっかく勉強しようと思って時間を作ったのに勿体ないですから最後まで続けてください」とのお言葉があって、何とか頑張れました。遅れながらですが、プログラムを動かしたり、書いたりできました。こんな風にAIを使えば良いんだな、と教えていただきました。何回でも参加して良いとのことでしたので、参加させてもらいながら、理解が追いつければと思います。ありがとうございました。

Riku 様
Web面談&会員ZOOMサポート
2025/3/ 2
人生で大事な事が得られました
プログラミングのお仕事を含めた、まさかの高校受験のご相談を受けて下さり、ありがとうございました。両親が分からない分野なので、代表に貴重なご意見を賜りました。お時間を取って下さり、心より感謝申し上げます。(母代筆)
Kaori 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/3/ 1
内容を眺めるだけになりましたが、流れは理解できました。
ChatGPTもPythonも触るのが初めてで、準備不足もあり、途中からついていけなくなり、内容を眺めるだけになりましたが、流れは理解できました。何度も受講可ということなので、再度挑戦してみます。
加賀 公一 様
永田町Pythonキャンプ【20日短期集中講座】
2025/3/ 1
抜群の費用対効果。想像以上でした。
退職後、何か勉強しなきゃなあと初詣出の帰り、神の天啓のようにスマホ上にテックジム20日間Pythonキャンプ2月を見つけ、いいねと思わず申し込みました。
プログラミングは大昔ちょいとかじってましたが入る前はまあなんとかなるだろうと軽い気持ちでいたんですが、初日、その安易な期待は粉々に砕かれました。
先生のプログラミングへの情熱は熱く崇高で、生半可な私の心構えではとても太刀打ち
できません。もう最初の5分で自分の欠点がすべてさらけ出され、まったく恥ずかしく情けない気持ちになりました。Pythonキャンプは7章までありますが、先生には
「せいぜい2章か3章まで行けばいいんじゃない」と
いわれ、自分もそう思いました。
67歳で最前線のプログラミングができるはずが
ありませんよね。
2日目からは白紙からの出直しを心に誓いました。
タイピングからPCの扱い、そしてプログラミングの仕方まで、まさに丁稚小僧になったつもりで、2月中は起きている間は常にPythonプログラミングのことを考えていましたね。
しかしこれほど集中できたのは、1日1時間の先生の情熱的な話と、非常によくできた
実に面白い教材、あとはコーヒー、お茶飲み放題のおしゃれなオフィス環境があったからだと思います。
最終日、7章のある問題についての講義を受けながら
頂上の景色を味わう私がいました。
そして次の頂上を窺う私がいます。
抜群の費用対効果。
ありがとうございました。

やす 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/2/23
とても有意義でした。
予習したおかげで、一歩ふかい説明も得られて、とても有意義でした。たとえば、hand_numberという引数の名称が、複数の参照元の名前をまとめたものでよいこと、などです。もし解釈がちがっていたらごめんなさい。また同様な機会ありましたら、よろしくお願いいたします。

toisto88 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/2/24
「えっ、そんなやり方するの?」と驚きとともに「そのようなやり方で、答えてくれるんだ」と感動しました。
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座 を受講しました。プログラミングにChatGPTをどのように使うのか知りたかったので受講しました。Pythonオープン講座のプログラミングの基礎的な説明があり、課題を進めるときにChatGPTを使った進め方の説明がありました。
「えっ、そんなやり方するの?」と驚きとともに「そのようなやり方で、答えてくれるんだ」と感動しました。
この講座でプログラミングの勉強にChatGPTがとても役に立つことがわかりました。
講座のあと自分でテキスト課題をすべてChatGPTへ丸投げしてみたら、テキストの答えと異なるプログラミングの書き方もあり、大変勉強になりました。

にっき 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/2/23
楽しく学べました
べんきょうになりました。ありがとうございます。
川上健太郎 様
実践で学ぶPython速習講座【初心者を3.5時間で卒業せよ!!】
2025/2/22
人生で大事な事が得られました
本質が学べました
希 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/2/15
やってやろう!という気持ちになれました。
新人の頃からホスト系システムにどっぷり浸かり、分散系言語は食わず嫌いの状態でしたが、時代はノーコード。ユーザー主導で次々にアプリが作られては消えていく中、自分自身をアップデートしなければという思いで参加しました。ラフな雰囲気で気安く参加でき、でもこれからの時代を生き抜く心構えはガツンと言っていただいて、やってやろう!という気持ちになれました。勇気を出して参加してみて良かったです!
吉田 誠一 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/2/ 9
また参加します
概要は理解しましたが進行が早いためついて行けませんでした。終了後復習する方法を教えてください。
Ryugen 様
Python短期集中講座【クラス・インスタンス編!!】
2025/2/ 9
今聞けてよかった
クラス・インスタンス編を受講しました。Python短期集中講座では、どのような着眼点で、どんな順番でプログラムを書いていくのかを学べました。
クラス・インスタンス編では、それに加えてエラーが発生した時に
Colaboratoryを使ってどのようにエラー内容を理解し解決していくか、さらにChatGPTを使って自分が作成したプログラミング内容を
AIに検証してもらいどう修正していくか等、「人に聞くのでも無く」、「答えをうつすのでも無く」自分で解決するスキルを学ぶことができました。
これからのプログラミング学習に大変勉強になりました。
ありがとうございました。

haruchin 様
実践で学ぶPython速習講座【初心者を3.5時間で卒業せよ!!】
2025/2/ 2
目から鱗 (*^▽^*)
正直、頭と手の回転が足りてませんでした。自分がPaizaの問題を解いたりしてるときに時間や手数を気にせずじっくり考えたりするのが癖になってしまってたんだと思います。(万年Cランク)
キータイプも改善点なのを痛感しました。
せっかく便利なVSCODE使ってても画面見てないのはダメしたね。
多分自分は正直初心者脱出は成功してないけど、別に1回で成功しなきゃいけないわけでもないと勝手に思ってます。やりながら慣れていこうかと。
この講座は初心者に手取り足取りじゃなくて、初心者を脱出するのに必要な加速をつけるための、しんどいけど濃い時間でした。

ash 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/2/ 1
楽しく学べました
難解なところもあったけど、少し自分で見直そうという気になりました。ありがとうございました。
naoka 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/1/25
とにかく楽しかったー
あっという間の90分でしたコードの予習はしていたので細かいアドバイスを聞くのがとても面白く、チャットでグラさんに質問できるのも良かったです
Zoom初心者でPCも使い慣れていないので、複数の画面を点々とする画面展開についていけず、ほとんど手を動かせなかったので、画面の準備をちゃんとしてもう一度トライします!次はもう少し出来そうです。
最初Zoomかぁ…と思いましたが勇気出して受けて良かったです!

toisto88 様
実践で学ぶPython速習講座【初心者を3.5時間で卒業せよ!!】
2025/1/19
めっちゃ感動しました
Python短期集中講座【初心者を卒業しよう!!】を受講しめちゃ感動しました。講座にある問題をどのような着眼点で、どんな順番でプログラムを書いていくのか、プログラム開発現場の考え方を学べました。ありがとうございました。

ku-ma 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/1/12
楽しく学べました
Python等の最近のプログラムの使い方のイメージが理解できました。大昔にフォートランを使っていたので、時代の変化を感じました。

M.m 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2025/1/ 6
想像以上でした
受講して1番の驚きは、プログラミングのスキル習得には、根気がいると思っていましたが、チャットGPTによりハードルが低くなっていること。予習用の課題で何時間もかけたあとだったので、かなりの衝撃でした。チャットGPTは、調べもの位にしか使っていなかったので、本来の使い方をゼロからスタート出来ました。
このような講座を無料で受講できて、感謝いたします。

渡辺 新治 様
永田町Pythonキャンプ【20日短期集中講座】
2024/12/30
最短時間で効率よくスキルを習得できたと実感しています。
12月初めはPythonの初心者だった私ですが、20日間の集中キャンプを終えた12月末現在、なんとかPythonのコードが読めるようになり、目的に応じたライブラリのインポートや不明点をChatGPTで調べる作業も、ある程度スムーズにできるようになりました。フルリモートで疑問点だけをメンターに聞く一般的なスタイルではなく、今回のように現場でコーチのサポートを受けることで、誤った認識やミスを早期に修正でき、最短時間で効率よくスキルを習得できたと実感しています。
この度は本当にありがとうございました。

ツヅケン 様
永田町Pythonキャンプ【20日短期集中講座】
2024/12/27
もう最高!(笑
二十日間お疲れさまでした。ありがとうございました。卒業迄には遠く及ばず二十日かけて半歩程進めたかどうか疑わしい限りでは有りますが、見放す事無くご指導頂き感謝しかありません。残りの章どれだけかかるか分かりませんが諦めずにやり切ります。プログラミングが分かればもっと面白い筈なので。改めましてありがとうございました。
はいなこ 様
実践で学ぶPython速習講座【初心者を3.5時間で卒業せよ!!】
2025/1/ 3
しっかり取り組めばプロになるのに必要な知識だけでなく、考え方や心構え、業界の情報など様々なことを得られると思います。
こちらではかなりしっかり考え方や取り組み方を指導されます。極力手入力は避けて必ずコピペでデータを移動するとか、問題の解き方を考え込む前に過去問を何度も解く感じで取り組むようにとか、初心者が陥りやすい上手くいかない取り組み方にならないように考えて頂いてると感じました。
私の場合はこれまでの学習進度が正確に伝わらなかったため、コーディングの初歩的な知識はある前提で先生から指導を頂いたため、必死に過去に学んだことを思い出しながら受講することになってしまいました。
(実際にはWebアプリで初級を途中まで、それも数年前にやっただけだったので、改めて最初から学ぶつもりでいたので少し驚きました^^:)
ただ、自分が何をどの程度知っているかきちんとお伝えしておけば、その理解度に合わせた内容で指導して頂けるのではないかと思います。
ここはカルチャーセンターではありません。
プロになることが前提といった感じの場所と感じます。
なので、しっかり取り組めばプロになるのに必要な知識だけでなく、考え方や心構え、業界の情報など様々なことを得られると思います。
本気の方には挑戦して頂く甲斐はしっかりあると思います。

招き猫 様
【無料・オンライン】ゼロからはじめるChatGPT & Python入門講座
2024/12/14
この内容が無料というのはぜいたくだと思います。
私はITの世界とは無縁に生きてきて、Zoomを使うのも初めてでした。講義が始まると「システムリソース不足」という警告が何度も出され、他のアプリを使おうとすると音声が途切れてしまい、そのため話を追うだけで何もできずに終わりました。それでも、エッセンスは伝わってきましたし、大変いい勉強になりました。受講してよかったです。
この内容が無料というのはぜいたくだと思います。