「アマランス会@大阪ランチ会 」
第31回目のランチ会@大阪Vol.3を
11月7日(木)開催をいたします!
各地で開催するアマランス会も
通算31回目を迎えます。
今までのランチ交流会の様子はこちら▼
https://m.facebook.com/amaranth.lunch/
今回も、
みなさまのお役に立てる情報を
満載にして開催いたします。
「アマランス会」は、
セラピストと起業家のための
ランチ交流会です。
今回は、7月に続き3回目の大阪コラボ開催です!
今回は、
沖縄スクール情報誌 えら部
編集長 山内良子さん
沖縄 セレクトショップ アドラブール
オーナースタイリスト 浦崎とも子さん
お2人の特別ゲストが参加します!
えら部 編集長 山内良子さんからは、
沖縄でビジネスチャンスを掴むお話を
聞くことが出来ます。
貴方のビジネスを沖縄のみなさんに
知っていただくチャンス!
アドラブール オーナーの浦崎とも子さんは
この日のために海外で買い付けしたお洒落アイテムを
持ってきていただきます♪
今回も大阪 アマランスランチ交流会を
コラボ主催してくださる
色彩心理カウンセリング協会 代表
洞渕美佐緒さんとは、
沖縄 スクール情報誌 えら部がご縁でした。
そんな沖縄のご縁を今回は大阪で皆さんに繋ぎます!
セラピストまたは
セラピストを目指している方
起業家または
起業家を目指している方のために、
情報交換や仲間づくり、
お役に立てるビジネスノウハウを
お届けする不定期ランチ交流会。
セラピストも起業家も
ひとりビジネスで
お一人で活動している方が多い。。。
一人だと自分の思った通り、
やりたいように活動はできますが、
問題や課題が起こると、
孤独を感じたり、
解決策がなかなか見つからなかったり、
今のままで良いのか不安になったり
そんなことがありませんか?
誰かに相談したい!
誰に相談したら良いのかわからない。
その分野の専門家を知らない。
考えていてもいつまでも解決ができない。
どうしたら良いのかわからない。
もっと出来ることがあるはずだけど…
もっとビジネスを広げたい!
他県にもビジネスで行きたい!
そんなことはありませんか?
課題解決や
ビジネスを広げるためだけじゃなく、
同じ志を持つ仲間や同志がいると、
会うだけで、話すだけで
ホッとしたり、
元気をもらえたり、
やる気がまた湧いてくる。
こんなことありますよね。
ビジネスのジャンルも
ノウハウもスキルも
考え方も違う仲間が集まれば、
たくさんの智慧とアイデアが集まります!
そんな同じ志や想いを持つ
仲間や同志と出会える場所。
そんな場所を創りたいと始めた
「アマランス会」
Amaranth「アマランス」とは、
一般社団法人 日本プロセラピスト協会(JPTA)の
前身であるカラースクールからとった名前です。
幻の常春に咲く花の名前です。
セラピストとして、起業家として、
永遠に咲き輝き続ける華であってほしいとの願いから、
ランチ会もこの名前をつけました。
少人数で不定期開催にも関わらず、
名古屋にとどまらず、
東京・京都・大阪・熊本・沖縄でも開催し、
今回 31回目を迎えます。
そしてまた新たな場所として、
7月にコラボ開催した大阪で再び開催が決定しました!
「アマランス会」は
他県の方との交流も視野に入れ、
キャリアアップを目指す
大人女性のコミュニティー。
初めてでも、
お一人で参加しても大丈夫です!
毎回、ゲストも変わりますし、
何よりみなさんとても温かい人が集まる
「アマランス会」
ランチ交流会が終わる頃には、
みなさん話の華が止まらない。
そんな居心地の良いランチ交流会です。
毎回、プチセミナーもご用意して、
JPTAだけではなく、
専門分野のみなさんに
それぞれのノウハウやビジネス情報を
レクチャーいただいています。
今までのプチセミナーの内容は、
◎「おもてなし規格認証」個人事業主が経済産業省の認証をとって信頼を得る方法
◎ パラダイムシフトして概念を外す方法
◎ プロカメラマンが伝授するプロフィール写真を美しく撮られる方法
◎ プロカメラマンが伝授する宣材写真の撮り方
◎ プロカメラマンによるプロフィール撮影会
◎ 集客プロデューサーが教えるブログ記事の書き方
◎ 本の著者で食育協会代表が教える本来の食育と食事の食べ方
◎ 超幸運エイジレス美人体質になる言霊アファメーション
◎ 相手の心を鷲掴み!コミュニケーションのポイント
◎お客さまを虜にするエクセレントサービスを体感!
◎ 日本の伝統美 和食のマナーをプロから学ぶ
…etc
今回は沖縄スクール&サロン情報など
沖縄でもお仕事したい!を叶える情報も
スクール情報誌 編集長から直に聞けます。
他にも目からウロコのセミナーまでついてくる
カラダにもココロにも
美味しいランチ交流会です。
9月6日(金)京都祇園の開催に続き、
大阪の中之島チャペルで開催が決まりました!!
色彩心理カウンセリング協会
代表理事
洞渕美佐緒(どうぶちみさお)さんと
ご一緒させていただきます。
大阪に留まらず名古屋、京都、三重、奈良からも
ご参加いただいています。
新たな出会いを楽しんでみませんか?
望む未来は自分自身で変えられます。
起業家として、
セラピストとして、
できることがまだまだあります。
貴方が望む未来のために、
まずは今ある課題を解決できる
自分を創りましょう。
JPTAでは、
そんなセラピストや起業家の応援をしています。
特別ゲストプロフィール紹介______________________________
🔷 山内良子(やまうちよしこ)
◇株式会社アークワン代表取締役
◇沖縄スクール情報誌えら部 編集長
◇えら部スクールフェスティバル運営 顧問
◇沖縄サロネーゼ代表役員
沖縄初の大人の女性向けスクール情報誌を出版する会社を2011年に設立。
同年9月にフリ-ペーパー『沖縄スクール情報誌えら部』創刊。
(発行部数5万部/沖縄人口142万人)
沖縄の女性が、自分の未来に安心と希望が持てるような
情報誌づくりを目指し、常に現場を歩く編集長として日々、
読者・スクール・企業の取材に奔走。
人の魅力を的確且つ簡潔に表現する事を得意とし、
常に人の本質をとらえる記事づくりを心がけている。
沖縄県立武道館にて読者と共に企画・開催した
『えら部スクールフェスティバル』では2016・2017年ともに
2年連続5,000人以上を動員し話題を呼んだ。
また、那覇市商工会議所や企業などで「女性の起業」をテーマに
講演を行なうほか、自身でも広告主・講師育成のための
講座・セミナーを開催している。
◆人と社会とつながるコミュニティ
沖縄サロネーゼを運営
◆
えら部フェス2019公式サイト(2020に移管中)
大阪主宰びとプロフィール紹介_____________________________

◇一般社団法人 色彩心理カウンセリング協会 代表理事
◇色彩心理カウンセラー・夢実現コーチ

◇一社団法人 日本プロセラピスト協会(JPTA) 代表理事
◇メタリングマナー講師 企業研修講師
◇ Color & Total Beautiful school 代表
◇カラーコーディネーター講師
2008年、愛知県岡崎市にセラピスト資格取得のスクール
「アマランス Color & Total Beautiful school」を開業。
セラピストとしての知識やスキルだけでなく、「人間力向上」
をテーマに人財育成にも取り組む。
公的機関や大手広告代理店やボディーセラピーサロンスタッフ
などに向け、ビジネスママナーやコミュニケーション力
向上を指導。
これまでのべ10000名に向け、セラピーと講演を行う。
2013年、一般社団法人 日本プロセラピスト協会を設立、
代表理事に就任。
セラピスト業界を担う後進を育成する傍ら、さらに活躍の幅
を広げるため、メンタリングの第一人者である伊藤直樹氏に
師事。
日本初となる「メンタリングマナー」メソッドを考案。
人の思いに寄り添い、価値と感動を与える人財の育成に力を
入れている。
■企業研修等・実績企業(団体)
沖縄銀行/ 沖縄県行政書士会 / 沖縄キャリア教育EXPO /
社会福祉法人長久手社会福祉協議会/ 大高北小学校/
桑名市社会福祉協議会/ 名東生涯学習センター/
碧南商工会議所
名古屋市宝南小学校/ 名古屋市中村区生涯学習センター/
西尾青年会議所/ 名古屋商工会議所 若鯱会
株式会社デイリーインフォメーション中部/
ジブラルタ生命保険株式会社/ 名古屋市中村区子育てサークル/
豊田市豊田ヤングオールド・サポートセンター /
名古屋ショーケース株式会社/ 三重県南部自動車学校
トヨタすまいるライフ株式会/
三杉学校服株式会社
開催要項
開催日時 |
2019年11月 7日(木)
開場 11:00
開始 11:30 終了 14:30 |
---|---|
場所 |
NAKANOSIMA LOVE CENTRAL チャペルランチ 大阪府 大阪市北区西天満2-1-18 |
参加費 |
【人生とキャリアを充実させたいオトナ女性のコミュニティ】アマランス会@大阪ランチ会 参加費
5,000 円
|
キャンセルポリシー |
5000円 |
お支払方法 | |
定員 |
20 名 【残 10 席】 |
申込受付期間 |
2019/9/ 7(土) 10:00 ~ 2019/11/ 7(木) 11:00まで |
主催者 |
一般社団法人 日本プロセラピスト協会 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 日本プロセラピスト協会 |
お問い合わせ先電話番号 | 0120165888 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@protherapist.or.jp |