お客様の声
白石 幸太郎 様
JPTA沖縄合宿
2023/2/26
今聞けてよかった
毎回、日本プロセラピスト協会の合宿には参加させて頂いていますが、今回は以前教えを請うた前田先生に直々にお話を伺うことが出来、本当にありがたい時間となりました。コロナも明ける雰囲気の中、今年は自身の日本温灸温活協会をどう方向付けて行こうかと考えていたタイミングで、この機会を頂けたことに感謝です。
そして、何よりJPTAのメンバーの一人一人の関わる姿勢。
まだ受講始めたばかりなのに、この環境に飛び込んで何かを掴んで帰りたいというメンバー達。
その言動の一つ一つから学ぶことも多く、自己評価を余儀なくされました。
また来年、必ず参加します。
いつもありがとうございます😊

仲宗根 久美子 様
JPTA沖縄合宿
2024/2/28
予想の上を行ってました
初めての合宿参加で緊張からスタートでしたが、先輩方が温かく迎えていただき、すぐに打ち解けることができました。2日間にわたる前田先生のご講義は事業を始めていく私にとってのこれからをしっかりと考えさせられる内容でとても奥深い内容でした。ランチタイムには前田先生に個別で相談という貴重なお時間をいただき、本当に感謝です。また先輩方にも感動。自分のことではない後輩の事業に対してどうしたらうまくいく?を一緒に考えてくれ、伴走してくれる人がいる安心感をいただきました。
そして今一緒に学んでいる仲間たちとも話せ、横の広がりの大切さを感じています。
子どもを預けてまで言ってよかったーを感じています。帰宅して生き生きと語れる私に旦那も行かせてよかったーになっています。
この学びをこれからにつなげていく!
好きを仕事にする!
必要な方に届ける!
目標年収へ!
将来のいろいろな目標を達成するためこれからコツコツ頑張っていきます!
貴重な時間をありがとうございました🙇
また来年参加します!
梶谷 奈々子 様
JPTA沖縄合宿
2024/2/26
人生で大事な事が得られました
沢山の写真を見返すだけで何て貴重な機会だったんだろうと泣けてきます。
沢山試されて来て、今回も私が体調不良になりギリギリまでどうなるか分からないっていう中、不安な気持ちを合宿参加メンバーへ素直に打ち明け快く受け入れてくださり、「会いたいです。」「会えるの楽しみにしてます。」と言って頂きすごく救われました😭
何があっても諦めない❗
人生絶対変える❗
との強い思いで参加し、
人生変わるからチャンスを掴みに来て欲しい❗との言葉を信じて参加してここに居れたことが誇りです✴
前田先生からは発達障がいの電子書籍を出されている先生を直々に紹介してくださいました✴
福岡の方なので繋がりを持てたことはかなりの強みです❗
「問題」と捉えるか
「課題」と捉えるかや
自分をご機嫌にする為に周りをご機嫌にするっていう言葉が印象的でした。
ギブリストに繋がるのかなと思います✨
私も自分のために周りの環境を整えていきます😃
マリオのお話もとても感銘を受けました❗
主人公からの見方、プレイヤーとしての見方はまるで違うし
客観的に自分の人生を見据えて、脚本家でもあり、監督でもある。
そんな私の人生をもっと楽しみます‼️
近過ぎると一方向しか見えない。
離れることでいろんな角度から見れて気付きがある。
肝に銘じます✨
初日は自分に自信を持てず絶望し泣きましたが、皆さんが気持ちを分かってくれて「大丈夫私もそうだったよ。」と寄り添ってくださり一緒に商品を考えてくれて形になりました🍀
二日目の3分プレゼンではかなり緊張しましたが、やるしかない❗と奮い立って臨み、一日目とまるで違う自分になれました‼️
堂々とプレゼン出来たと思います✨
プレゼン後何人も「感動した‼️」と言って頂けて私の想いが伝わったこと、心を震わすことができたことがとても嬉しかったです😌💓
講師、先輩メンバーの皆様
きめ細やかなフォローを本当にありがとうございました🍀
まんだらチャートの一つ一つの項目を考えていくことで夢に向かってやるべきことが見えてきたのがとても感動しました‼️
すぐ忘れてしまうので繰り返しやる習慣をつけます✨
身体のワークもとても楽しくて面白くて、天と地を切るや不安、ポジティブなことを言うことでこんなに身体に現れるのかを実体験できさっそく自宅で旦那さんとやって伝えて楽しみました✨
合宿全てが貴重な人生経験、人生の学びとなりました✨
この経験を忘れないようにシェア会をします✨
沖縄合宿を実現してくださり本当にありがとうございました🌈

新垣 さやか 様
JPTA沖縄合宿
2023/2/26
もう最高!(笑
合宿参加させて頂きありがとうございます。まだまだ学びたての私たちを、暖かく迎えてくださった先生方、先輩方本当にありがとうございます。
合宿前は、本当に私なんかが参加して良いのだろうか?と不安でいっぱいで、目標ばかりで中身がスカスカな私でしたが、前田先生の貴重な講座や先輩たちに話を聞いてもらえて、「これなら出来そう!」と中身が見えました。
自分の中で凝り固まった思考をゆっくりと溶かしていって、自分にとってどっちが一番良い方向?どれがやりたいの?と立ち止まって考えさせ、それを素直に受け入れる環境にとても感謝しています。
本当に貴重な3日間でした。
でもこれで満足せず、もっと中身のある人間になれるよう成長します。
ありがとうございました。

郷原 理恵 様
JPTA沖縄合宿
2024/2/26
人生で大事な事が得られました
私は、フルタイム&ワンオペ&起業塾&副業の掛け持ちの状態での2泊3日の合宿に子連れで参加することを躊躇していました。説明会で相談し他の受講生の方々から
『ベビーシッターを利用するのは?』
という提案を頂いたことで前向きな気持ちになり子連れ参加を決めました。
オンラインでしかお会い出来なかった先輩方や他の受講生とリアルで会える機会でもあり、直接アドバイスを頂くことが出来る貴重な時間でした。
自分が個人事業主となる近い未来に必要なマインドやスキルだけじゃなく、自分本意になるテイクリストとセットで
✩相手の結果を出させるために何ができるか?
というギブリストを日頃から意識する必要があること等、無形サービスだからこそ見える化しなければ同じ景色が見れないことにも改めて気づきました。
JPTAで授業を受けている最中に合宿に参加できたことで、よりリアルな1年後の自分をイメージしたり言葉で伝える難しさなど、前田先生はじめ、幸先生からもアドバイスを頂き自分が1番やりたいことをする為に何が必要かを考えるチャンスをもらえたことに感謝しています。
子供達も最後まで弱音を吐かずにベビーシッターと2日間過ごしてくれたことにも感謝ですし、優しく受け入れて下さった周りの方々にも本当に感謝しています。
2日間で学んだことを活かして、これからの個人事業主の人生を永く続けられるようトライ&エラーを繰り返しながら専門家として極めていきます。
2日間お世話になりました。
ありがとうございました。
参加して良かったです。

AYANO 様
JPTA沖縄合宿
2024/2/26
前に進むことができそうです
合宿の参加を迷いましたが、予想以上に得られるものが多く、参加して良かったです!ビジネスの視点が広がったはもちろん、マインドの部分も変わったことはとても大きな変化でした。
行き詰まったり、動けなくなることもよくあったのですが、この場で相談することで、あっという間に解決したので、驚いています。
その他にも、職種を超えた繋がりができたことも、個人事業主としてはありがたかったです。
現状を打開したい方、何をどうしていいか分からない方どちらにも得るものがあると思います。
参加して良かったです。
ありがとうございました。
大浜 文子 様
JPTA沖縄合宿
2024/2/26
人生で大事な事が得られました
合宿お疲れ様でした。今回合宿の中で、【能力×マインド×行動】の源を自分自身の言葉でししっかりと言語化できたことは
私のビジネスの軸をとても強いものにできたという体感になりました。
ありがとうございました。
また、宣言とともに不安ではなく
仲間からの本気のフィードバックと応援の言葉を
もらえるこの環境が
結果をだすこと
失敗をおそれない行動につながることも
私自身だけでなく
受講生からも学んだことでした。
・まだまだいける!
・これからできることがだくさんある!
・自分の人生は自分で作者になること!
たくさんのプラスの言葉をたくさん浴びることができて
今までに味わったことのない
自分のステージが変わる予感が押し寄せてきた
最高の合宿でした!!
合宿で受講生がつくった
1年後の自分設定をどんどんスピードアップして
実現していくサポートを
どんどん思い浮かんできている自分を
逆算思考でワクワクと進めていきます。
そしてJPTAという環境の中で
合宿やイベントやノミニケーションをとおして
本当に応援しあえる仲間と出会い
そして時間をかけてさらに信頼という関係を築けていけるように
私自身も誠実に
能力・心・行動を磨いていきます。
合宿の企画・準備・当日のサポート
をしてくださった先輩講師の皆さま
本当にありがとうございました。
そしてこの環境をつくってくださっている
JPTA事務局・幸先生お疲れ様でした。
そしていつもありがとうございます!!
また来年もよろしくお願いいたします。

haruna 様
JPTA沖縄合宿
2024/2/26
人生で大事な事が得られました
私はフルタイムの会社員と、個人事業も兼業しています。合宿に参加する前は、その両立について悩んでいて、どちらに振り切るにも、不安を持ったり躊躇していました。ですが、合宿で、私が人生においてたどり着きたい未来を、2泊3日の中で繰り返し何度もイメージし言語化して、皆さんの前で発表したことで、実は私の未来を実現するためには会社員も個人事業も、どちらも重要であることが改めてわかりました。
その旨を講師の皆さんや仲間に伝えると、そんなあなたの経験が強みになるから!と力強く背中を押していただき、私自身を受け止めてもらえたことが、とても嬉しかったです。
合宿を終えて、今後一年を通して会社で実現したいこと、そして個人事業で実現したいことをどちらも、計画を立てて実行していこうとやる気に満ちています。
それでも不安はまた湧いてくるかもしれないし、そんな気持ちで挑めばそのような結果がでてしまう。
でもそんな不安もしっかり解消することができ、勇気を出して行動に移したくなるサポートが、ここ(JPTA)にはあることを理解しました。とてもありがたい環境です!
合宿で示した決意に沿って日々しっかり行動して、なりたい自分着実に近づいていきたいです。
我那覇 貢 様
JPTA沖縄合宿
2023/3/ 2
また参加します
JTPAのプロフェショナルコース受講しはじめの私が、参加していいの?何もわからないのに?という思いでしたが勇気を振り絞って参加申し込みを行いました。結果、めちゃくちゃ楽しい♪勉強になる!自分の弱さをでしても誰も否定しないで受け入れてくれて、弱さを力に変えてくれる優しさと強さを持った方達で本当にすくわれました。そして今の自分の立ち位置やこれから進むべき場所や道を教えてくれたと思います。又、前田出先生のセミナーは、お客様のことをもっと真剣に考えてどうやったらその人の悩みを解決していくかの道しるべを示してくださいました。
最後になりますが、絶対参加したほうがいい。「私なんて...」「まだ参加するには早いかな~」とか思っている人ほど絶対参加したほうがいい素敵で素晴らしい時間でした。本当にありがとうございました。
能美 あずさ 様
JPTA沖縄合宿
2023/2/26
予想の上を行ってました
前田先生という、個人では繋がれない方と関れる機会を学びで終わらせず、成果結果を出す。
それも、今回は初めてのJPTAの講座開講後に受講生さん5名と一緒に参加した合宿でした。
自分のため以上に、みんなにこのチャンスを掴んで欲しい。そんな想いがあった合宿参加前。
終わってみて、講師である私が想像した以上の変化が起きています。
まだ講座を受講し始めたばかりの合宿は本当に勇気が必要だったでしょう。
初めてのメンバーだらけで緊張もしただろう。自分がここに居て良いのかも分からないような不安もある中で参加を決意してくれた受講生のみんなを本当に尊敬します。
そんなみんなだからこそ受け取れたものがあったんだろうなー。
合宿から帰ってすぐ。
メンバーの1人から出たシェア会の提案。
それも今回やむなく合宿へ参加できなかった同期へ伝えたいからという思いやり精神あふれる理由。
自発的に、講師である私が何か言うわけでもなく勝手にメッセンジャースレッドでそれぞれがアイディアを出し合い、シェア会を開催しどんどん前に進んでいて参加前とはマインド別人かと思うようなやり取りが続いて居ます。
そして、合宿で前田先生から教えていただいた「やれそう」「できた」「やりたい」に心が整ってきているみんな。
本当に素直に行動に移している姿に講師である私が尊敬と感動の念を感じていた1週間でした。
実際に、すでにSNSで合宿で作った講座を「やります!」と宣言したメンバーもいます。あとはそれを「やり切れる」ように私もしっかりとサポートしていきます。
今回の合宿で経験させていただいた事は、前田先生との研修と合わせてJPTAのメンバーほ色々な人の関わりあってこそだと思います。
みんなが思いやり精神を持ってメンバーと関わってくれている。
お互いがお互いのビジネスがうまく行くように支援し合える関係性である事。
協会に関わった年数なんて関係なく全力でみんなが豊かになるように関わってくれる姿勢を持つメンバーばっかりだからこそあんなに良い空気感でこんなにも変化が生まれたんだなと実感して居ます。
もし、今回残念ながら参加できなかった方や、遠慮している人が居たらぜひ次回は関わってもらいたい。
だって、人はみんな幸せになりたくて生きているんだから!私は、合宿を通してとても幸せと豊かさを感じました。
分け隔てなく3日間もずっと関わっていただいた前田先生と弘子さん。
こんな場を作ってくれた代表のサチさん。
一緒に過ごしてくれたJPTAのメンバーのみんな。
勇気をもって参加してくれた受講生のみんなへ改めて感謝の気持ちを伝えたいです❣️
あとは、またJPTA 10周年で大きく成長した姿を見せられるように私も日々心を整え、成果・結果を出していきます❣️
改めて本当にありがとうございました!!!!
濱元 桃枝 様
JPTA沖縄合宿
2023/2/20
めっちゃ感動しました
合宿参加させていただきありがとうございました!!私は事業もしていない、何も得意なことがない、何も出来ない、と思っていましたが、3日間を通して、私にも強みがある、やりたいことがある、出来るかもしれないと最後には思えるようになりました!
前田先生の貴重な講座を受けさせていただいたり、沢山の先輩方とお話しさせていただいたり、同期の仲間と語り合ったり、この3日間はほんとに私の財産です!!
偉大なる先輩方に少しでも近づけるよう、爆速で成長します!!
こらからも沢山関わらせていただきます!!よろしくお願い致します🥺✨
久保田 鮎子 様
JPTA沖縄合宿
2023/2/27
前に進むことができそうです
3日間ありがとうございました‼︎去年は合宿に参加できず。
その後のスレッドでみなさんが
「絶対来た方がいい!」や
「学びが凄い!」
と盛り上がっていて。
正直なところ……
あまりにも合宿参加された方とこっちとの熱とのギャップで
「へぇーー、そっかぁー」
「絶対来た方がいいだけじゃーよくわからんなぁー」
と冷ややかな気持ちで見ていたのですが…笑
ごめんなさい…
今その気持ちがものすごくわかりました‼︎‼︎‼︎
そして同じ事を言います…
もし、まだ事業がしっかりしてなくて私なんかが行ってもいいのかな…
と思っている方ほど
「絶対合宿参加した方がいい!」
前田先生のセミナーから
夜にメンバーの皆さんと話す事で得られる学び、
事業経験が豊かな方からのアドバイス、
たくさんのご経験がある参加された全員とのお話、
そして今回はあの協会ビジネス第1人者の前田先生からの個別のコンサル。
本当に密でした。
もう動くしかありません‼︎
自分の心の持ち方が分かり、
私が本当に幸せにしたい人は誰なのか、もう一度再確認しました。
開業して1年。
想いの部分にベクトルを向けることが少なくなり“稼ぐ”の部分、自活にフォーカスしすぎていることに気がつくことができました。
自活だけではうまくいかない。
初めに学んだはずなのにそれが疎かになるとこんなにしんどくなるのかと…
みなさんがセラピストマインドを体現されていて、それがあって自己開示ができて、だからこそ進むことができる。
すごい場だなと感じました。
こんなJPTAに参加できてよかったと感じています。
今回こんな合宿の場を作ってくださって、サチ先生ありがとうございました‼︎
準備してくださったみなさんありがとうございました‼︎
そして参加されていたみなさんありがとうございました‼︎

みさと 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/20
今聞けてよかった
今後活動していくにあたって、何から手を付けて良いのか分からずにいたのでSNSの活用方法や集客の仕方、お客様のリピートをいかに増やすか等
たくさんのことを教えていただけて大変勉強になりました。
また、色々な方面の方がどのように活動されているかを知る良い機会にもなりました。
受講して良かったです。
このような貴重な機会をいただきましてありがとうございました。
また次回の開催も楽しみにしています。

aya 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/16
今聞けてよかった
私はまだ起業してないんですが、今後挑戦してみようかと考え始めているので今回参加しました。集客のこと、マインドのこと、お金のことなど、今聞けて良かった!もっと知りたい!と思うことばかりでした。講師の方々が丁寧に伝えてくださるので、ビジネスをまだよく知らない私でも理解できました。

仲宗根 久美子 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/16
今聞けてよかった
3回目の参加です。毎回新たな学びがあり、刺激も多くであっと言う間に時間が過ぎました。まだまだ聞きたい!!1人で事業をすることに不安もありますが、相談できるプロがいると思うととても心強いです。
また次回も楽しみにしております😊
郷原 理恵 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/14
もっと知りたい
初めてのオンラインフェスでした。JPTAで学びながら、色んな業種の起業家から学べるなんて何が聞けるんだ?!
とワクワクしながら当日を待っていました。
当日仕事で参加が遅れたのが悔やまれますが・・・笑
自分が今必要な情報は何なのか。
実行に移しやすいことは何なのか。
すぐアウトプットに繋がり、自分が無理なくチャレンジできることを見つけようと決めて、ルーム選択をしました。
苦手だと感じているSNSへの意識の変換。
ポジティブに感じていた部分が
実は苦手から目を逸らしていた部分と
繋がるんじゃないか?!という気付き。
今までなら素直に『そうだよね〜』と受け取れなかったことが、今はJPTAの学びも受けているからか俯瞰して自分を見て素直に受け取れている気がしました。
そして他の起業家の皆さんからも学びたかったな。と思う反面、アウトプットまでを考えると5人の方から学ぶのが最適な人数だったのかなとも思いました。
それでも、やっぱりもっと知りたかったです。
最後の感想も、まさか当たるとは思ってなかったのでビックリ(• ▽ •;)
とっさの対応力も必要になるんだなと実感しました。
また2月に参加するときには、自分のレベルも上げた状態で聞けるようにしっかりと学びたいです。
ありがとうございました❣

おおた じゅんこ 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/18
気付きがすごい!
先日はありがとうございました。幸代先生をはじめ、みなさまそれぞれのテーマがもの凄く魅力的で、4人に絞りきれない!!もっとたくさんの方のお話しをお聞きしたいと思いました。素敵な企画をありがとうございました。
宗像 大介 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/16
もっと知りたい
様々な部門のプロがわかりやすく、端的に生活のヒントを教えていただきました。深く学びたい時は、先生たちと繋がることもできますし、参加者には特典もあってお得感があっていいと思います。
zoomで気軽に参加できてよかったです。
約4時間なので、2時間を目処に休憩時間があるといいと思いました。

梶谷 奈々子 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/13
今聞けてよかった
同じ日にいろんな講師の方のお話を聞けて、入退室自由、途中参加🆗️など参加しやすさを感じました✨事前の講師紹介やブレイクルーム移動方法など丁寧な説明があったので不安なくスムーズに学べました🎵
自動化の大切さを感じ、有効に時間を使うためミスをしないため出来ることから取り組んでいこうと思います✨
貴重なお時間をありがとうございました🍀

城間 彩子 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/14
もっと知りたい
事業を始めたばかりの私は、聞くの遅かったかなぁーと
思いつつも、今聞けて良かった。
わからず進んでたら事業しんどくて
そのまま諦めてただろうなと思います。
すごく貴重なお話が聞けました。
また、自分の思考の癖に気づけたこと。
どうしたいのかという軸を
決めてるようで決められてないから
事業を進める中でブレていくんだなと
感じることができたこと。
たくさんの学びがありました。
もっと知りたい!もっと聞きたいと
思う内容ばかりで、
次回も是非参加したいと思います。

足達 奈美 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/16
また参加します
本日はありがとうございました。このようなオンラインセミナーに参加させていただくことが初めてだったので、少しドキドキでしたが、内容も分かりやすく、あっという間の30分でした。
初めて知ることもたくさんあって、なるほどー‼︎もっと深く知りたい‼︎と思いました。
また機会がありましたら、ぜひ参加させていただきたいです。
金城 幸 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/16
もっと知りたい
これから起業したいと思っているのですが、道筋のイメージが少しできました。が、こんなこと私にできるのか?と、不安が大きくなった部分もあります。
不安なことだらけですが、大好きな地域の役に立てる事業展開ができるように頑張りたいです!

田原 愛美 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/15
今聞けてよかった
講師のみなさまお疲れ様でした。とても有意義な時間になりました。ありがとうございました。
私はスケジュール管理の講座を受けましたが、私以外の参加の方が、手帳のみの方がいなくて驚きました。
私は手帳大好きなんですが、
毎日持ち歩かないといけないのが面倒なので、どうにかできないかなと思ってはいたのですが…Googleカレンダー使った時は入れ忘れたりして…。
でも、やっぱり両方使い良いですね!
色変えたりして、家族の予定もすぐわかるし、また挑戦してみたいなと思いました!
Googleのアンケートフォームとかも作ってありますが、アンケート取っただけとか、そもそも忘れてたり全然活用できてないので、その辺もうまく使えたらなと思いました!
前半で、メンタルの講座に参加してきたんですが、「他人と比べず、昨日の自分、1か月前の自分、など以前の自分と比べてどうか?」と、言ってて、確かに〜インスタ見てるとあの人最近うまくいってて楽しそうとか思ったりして、インスタ離れたくなりがちですが、自分にフォーカスしてビジネス頑張れば良いんだ!って思えて、参加して良かったです。
高橋 春奈 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/13
今聞けてよかった
本日はJPTAオンラインフェスの開催有難うございました!30分という短い時間での一番の感想は、「やばい!」でした。
初めて知ったことや、知っていたつもりで出来てなかったことが沢山見つかりました。
まだまだできることが沢山あることに気付きましたし、
ここでペースダウンしている場合じゃないと気づかされました。
イベントの内容について、感じたことをアウトプットする場、
参加者の皆さんとディスカッションする時間をもっと取れると
さらに印象に残りそうだと思いました。
今こうして、幸運にもJPTAに参加する機会を得ることができたので、
思い切り活用したおして(表現が乏しくてすみません)、
自分の成長がまた皆さんにも還元できるように頑張ります!

上地 康彦 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/17
今聞けてよかった
短い時間で分かりやすく次も聞きたくなる内容でした思考の考えかたやお金の貯め方(老後資金)
SNSの作り方などどれも大切なものばかりでした

かっと 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/18
今聞けてよかった
タイトルの通りで、起業をこれからしようと考えていた時に、今回のフェスの動画を拝見しました。色々と不安な事も多く、孤独を感じている中で自信が持てなくなる期間が続いていました。しかし、今回のセミナーは、それを解決に導いてくれるヒントが多く、一つ一つ内容が腑に落ちて、とても楽になった感じがしました。とても勉強になり、今後の糧になる、そんな内容でした!ありがとうございました。星 みゆき 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2024/2/16
また参加します
今回は前回に比べてシステムも講師の方々もパワーアップしていらしたのが素敵!次回が楽しみです。
若い先生達が時代に合わせた柔軟な対応力で講義されているのも好感度が高いですし現実に落とし込みやすい点も◎。
(先生方はこのような機会を持てて羨ましい限りです。)
後はそれぞれの先生方のお時間が短いので自己紹介や余計は事は短縮し,ポイントを絞り惹き込むリズムや魅せ方など経験を積まれるとブックエンドに繋ぎ易いと思いました.先生方を見習い講師力を私も磨き,見習ってまいります。今日はありがとうございます!

sn 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/13
楽しく学べました
受講前は「約4時間のセミナーは長いな。内容難しくてついていけなくなって寝ないかな?」って不安でしたが、みなさん分かりやすく楽しくセミナーをしてくださったので1つ1つのセミナーの時間があっという間でした!事業だけでなくプライベートにも活かしていける内容もあったり、自分では気づけなかった固定概念や可能性について今回講習を受けることで気づかせていただけました。
このようなセミナーに参加したのは初めてですが、学べる事が多くとてもよい経験になりました!

みか 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/14
これはおススメ★★★
今、アロマを勉強中なので、アズさんの講義を受講しました😊話の構成、説明の仕方、色々と勉強になります😊
Instagramの集客では真央さんから、写真の魅せ方。まだまだInstagram活用が出来てないので、試行錯誤しながら活用してみます🎵また温活も興味があったので楽しく学ばせていただきました😆✨G mailも活用してないので活用してみたいです😊
ほかにもマネーセミナーも気になりました😊 今回は、受講しなかったのですが、次回タイミングが合えば参加したいです…今回もとっても有益なセミナーありがとうございます😊

じゅんち 様
起業家の冬の祭典!! "ビジネスアップグレード!成功の秘訣を学ぶオンラインフェスティバル"
2023/10/14
今聞けてよかった
変わりたくて模索して行動して一段落ついて、次の目標を決めかねて休憩中な私にすんなり休憩中に出来る事が見つかって良かったです。ただ、休憩しながらも自然に次の目標が定まりそうな感じで、ベストなタイミングでした。
良かった🎵
ありがとうございました。