受付は2019年10月25日(金)00:00で終了しました。
このような方におすすめ
自分で考えることができる賢い子を育てたいママやその相談にのっているセラピストさん向け
期待できる効果
子どものやる気アップと保護者の気持ちが落ち着き、よりよい子育ての状態が続く時間がもてること
本気でお申し込みいただいた方に、私も本気でお手伝いをさせていただきます。
教育現場歴24年、のべ17,000名以上の生徒指導に当たる中で得たノウハウがあなたのものになります。
突然ですが
こんなお悩みは、ありませんか?
私のところに寄せられるママのお悩みトップ10です。
これらのお悩みを抱える
多くのママが気付いていない、
ママの心が穏やかになる上、
我が子を伸ばすためのとっておきの方法があります。
みなさん 初めまして。
教育現場歴24年、
のべ17,000名以上の生徒指導に当たる
親子総合プロデューサー 志田美智代です。
私が幼稚園の頃に卒園文集で書いた将来の夢は
「おかあさん」になることでした。
そして、今、私は二人の娘の母親です。
上の子が1歳になった頃、
私自身がぜんそくを発症し、
眠れない夜が何日も続きました。
睡眠不足と体力の消耗で、
こんな状態でこのままお母さん業をやっていけるのかな、
と我が子の将来を心配しました。
そのときに
「いつ私が倒れても“自分で生きていく力”をつけてほしい」
と強く感じ、
子育ての学びをスタートしました。
しかし、
実際の子育ては、
マニュアル本に書いてあるような成長とは違い、
マニュアル通りにいかない子どもに対し、
「なんで同じようにできないの!」
と怒ってばかりの毎日。
マニュアル通りに「しない」我が子に対して、
私の「なんで!」という思いが強く、
ときには走っていってしまう我が子の手を
無理やり引っ張ったり、
人のいる前で罵倒するなど
鬼母だったときがあるんです。
ところが!
幼稚園に通いだして3か月が過ぎた頃
ちゃんと座っていられる。
みんなと同じことができる。
今までの悩みは一切なくなりました。
それは
「心のしくみ」が分かったから!
私のあの怒りはなんだったんだろう?
あんなに怒らなくても良かったじゃないか。
「心のしくみ」をもっと早くに知っていれば・・・。
「心のしくみ」が分かり、接し方を変えたことで、
上の子の変化を実感でき、
下の子にも「理想の子育て」をすることができたんです。
今、
AIが発達したこの時代だからこそ、
「人間にしかできないことを考えたり行動できる力」
が必要です。
また、
「考える力をつけるには、それがこれからの自分の未来を作っていく一番の味方になる」
必要があります。
その想いを強く持ち、
子どもたちの『生きる力』を育てるために、
学習塾の指導者を始めたのが2006年3月になります。
親御さんから
「なかなかやる気がない」
「宿題をやらない」
「もどかしい」
という言葉をよく聞きます.
私の今までの経験から、
その子に合った言葉がけを、
どんな目的で、どのようにかけるといいか
直接、生徒さんに声掛けをしています。
しかし!
家庭での対応が一番大切で、
お子さんに大きな影響を与えます。
私が教室でしている対応を
おうちでもやっていただくことで
大きな効果が出るはずです。
お子さんの「やる気」
そして「学力」「生きる力」を育むために
私が今までに学んだスキル
(心理学やコーチング、色彩、カウンセリングなど)を
総合的にお伝えするスペシャル講座をご用意しました。
今まで、私の講座を学んだ方からは、
沢山の喜びの声をいただいています。
自分から進んで勉強するようになった!
ためになるお話ばかりでした。
子どもへの声のかけ方が重要なんだと改めて感じました。
またこれまでのことを振り返り、
自分が今まで頑張ってきたことを認められるようになりました。
自信がなかった部分も、自信を持って子育てできそうです。
ありがとうございました。
記録をとっておいたことにより、
振り返りもできたので、
子どもができるようになったことがよくわかりました。
できることに注目したら、
子どもが生き生きしてきました。
今まで口すっぱく何度も勉強するようにとか、
宿題をやるようにと言っていたのが、
声かけを変えただけで、
「これからやるー」と言ってくれて、
できる日が増えただけでも認めてあげていたら、
自分から「できたよー」ということが増えてきました。
これからがますます楽しみになりました。
今までガミガミ言っていたのが嘘みたい!
今回受講させていただいて、
さらに具体的な声掛けや考え方を
学ぶことができてよかったです。
子どもに対しての思いや声掛けは、
すべて自分の考え方や心の中にあり、
気持ちを落ち着かせて
子どもにとって一番の方法で接していきたいなと思いました。
自己肯定感の高い子にしてあげるには
いろいろな方法があることを知りました。
プラスの言葉がけをしたり、
傾聴したり、信じているよ、ということを伝えたり。
あとは自分の自己肯定感を高めることを
あまりしていなかったので、
今後はその部分にも意識を傾けて
私が笑顔で生き生きとした毎日を送れるようにしていきます!!
みっちゃん先生。
たくさんのお話、アドバイス、
楽しい時間をありがとうございました。
これからもますますのご活躍を期待しています♡
大人気講師の想い応援させてください。
またお逢いできるのを楽しみにしています
子どもが「勉強が楽しい」と言い始めた!
頭を抱えていた私が嘘みたい♪
子どもが勉強を楽しいと言ったことがなかったのが、
少しずつ自信を持ち始めて、
笑顔が増えるようになってきました。
子どもへのイライラが最初はあったのが、
そんなことをしていても、何の意味もない。
子どもになってほしい姿の声かけをして、
そして必ずできるようになるというメッセージを送り続けていたら
コツコツと子どもなりにですが、
自信がついてきて、
できることが増えてきたんです。
そうしたら、
今まで反抗的な態度をとっていたのも落ち着いてきて、
次の新しい勉強にもわくわくするようになってきたのが、
最初に頭を私自身が抱えていたのが嘘みたいです。
みっちゃん先生のおかげです。
ありがとうございました!
自分の考えを持ち自分で行動するようになった
「どんな子に育ってほしいか」
というみっちゃん先生の問いかけに
答えはあったものの、
そのためにどうしていったらいいのかが
分からなかったんですが、
具体的なエピソードなどを交えて話してくださったので、
とても分かりやすかったです。
また、
「できるときに、できることをできるだけでいいんだよ。」
という言葉に救われて、
やっていくことができました。
子どもを見守ることは、
とても心の中がモヤモヤすることがありました。
しかし、
「見守る」自分に対してもはなまるをつけてあげながら、
見守ることを続けた結果、
子どもにも自信がだんだんとできていったように思います。
色んなことを自分から「やりたい」と言ってくれるようになったのがとても嬉しいです。
ありがとうございました。
親子共に大きく成長できた!
私の子育ての軸はぶれていないようです。
子育てにつきものであるイライラ
・なぜイライラが起こるのか
・どうやって付き合うのか
などを学び、
自分自身の気持ちにフォーカスしてみました。
子どもが大人になってから、困らない能力とは何なのか、、、
参加者の方々とシェアしながら書き出し、
そのために親としてできること。
それらをワークを交えながら体験してみました。
今回の学びを全て実践しなければ!
となると、、子育ては辛くなります
( ~しなければ思考なので )
が、今回の学びを「知っている」と「知らない」とでは全然違う!!!
と私は感じます。
下の息子が幼稚園に入る頃にカラーの勉強を始めた私。
色々な方と出会い、随分と自分自身も変わったなぁと思います。
そのうちの一つが子育てです。
もしも、私が何も学ばなかったら、、、
我が家の子ども達は私の圧力の中で育てられていただろうと思うから、、、
みっちゃん先生の講座は、子育て中のお母さんの心強い味方になってくれます!
みっちゃん先生は、未知を学びで道にしてくれるとっても素敵な先生ですよ~~ ♡♡♡
私が今まで多くの時間と費用をかけ学び、
そして実践し、
お子さんの変化を目の当たりにしてきたノウハウを
ぎゅっと凝縮した集大成が
この「賢い子を育てるママ塾」です。
◎ママを笑顔に!
◎子どもへの想いをカタチに!
自分が整え、親子共に飛躍できるノウハウのご提供!
このような方にお勧めです
一人だと、
「わかってはいても実践できない」
とか、
「学んだだけで終わってしまった」
ということがあります。
それを簡単に振り返りができる仕組みを取ることで、
忘れないようにアンテナをはることができます。
だからこそ講座で学んだことが日常に意識できるんです。
この講座を受けることで、
たった6か月後に、
こうなることが期待できます。
◎我が子が「やる気」になる簡単な方法がわかる
◎宿題がしたくなる声がけがわかる
◎一人の人間として自分の生き方を見直すことができる
◎自分のしあわせにフォーカスできる
◎自分の怒りをコントロールできる
そして、なによりも!
自宅学習習慣が身に付くので、
塾代が不要となります。
実際に私の娘は二人とも、
普段から塾に通っていませんでしたが、
国立大学へ進学しております。
今、中学生にかける塾代は
年間20~100万円もするそうですね。
それが、早期の対応で不要となるのです!
Q まだ幼稚園児ですが、早いでしょうか?
お子さんが、
幼い頃から対応をしていくことが望ましいです。
是非、早めの対応で
お子さんの能力を最大限に伸ばしましょう。
Q 子どもが何歳くらいからスタートするのが好ましいですか?
少なくとも小学校入学前が、
私はおすすめします。
時間が一番余裕がある幼児期のうちに、
働きかけをすることが効果的だと考えられます。
Q 子連れでの受講は可能ですか?
オンラインコースももうけますので、
可能です。
Q 日程が合わない日はどうなりますか?
どうしても日程が合わないときには、
次回の開催の際に無期限にて振り替え受講が可能です。
第一章 子どものやる気を伸ばすコツ
我が子が自ら学ぶ姿に感動!
第二章 子どものやる気アップの関わり方
意欲的なわが子の姿を笑顔で見守れる!
第三章 子どもを認める簡単な方法
無理なくできる認め方で、子どものやる気アップ
第四章 子どものやる気を伸ばす質問法
わが子の学習時に喧嘩にならないスラスラ行動
第五章 可能性を伸ばす方法
わが子の将来を描いてしあわせ感じる
第六章 怒りと悲しみを味方につけよう
人に振り回される自分とさよならして、自分軸になれる
第七章 ワクワク感の引き出し方
自分の気持ちに素直になれて、楽しい時間がどんどん増える
第八章 余裕のある時間の作り方
24時間の過ごし方がぐっと変わって、人生の色が変わる
第九章 本当の自己肯定感の育て方
しあわせに生きるコツを知って、自分でしあわせを選ぶようになる
第十章 自分と人をいたわる
自分にも感謝 周りの人へも感謝で生まれてくる我が子と自分の未来
会場
岐阜市内
お申し込みくださった方にお伝えします。
日程
初回 10月25日よりスタート
10:00~13:00
対面コース
基本的に金曜日
オンラインコース 基本的に火曜日
※2回目以降は、初回に受講者さんと相談の上決定します。
※最少開講人数は2名
定員
6名
今回、初の開催となる賢い子を育てるママ塾は
私が学んだものの集大成となります。
今までの学びへの投資やこれまでの実績を考えると
値段に表せないほどの価値がある講座です。
しかも!
今回に限って特典をご用意いたしました。
◎個別子育て相談
あなたのお子さんに合わせたオーダーメイドの接し方をレクチャーします。
1時間10,000円→3回(30,000円分)無料!
但し、申し込み受講期中に限る
◎あなただけの強みを見つけようセッション
1時間 12,000円相当プレゼント
但し、申し込み期受講中に限る
◎心理学、脳科学によるタロット体験
30分 3,000円相当
なんと!45,000円相当の特典つき!
お子さんの能力を最大限伸ばしていただけるよう、上記サポートをお付けしました。
さて、気になるお値段ですが、最後まで読んでくださいね。
◎ママ塾シンプルコース
定価:150,000円(税別)
↓ ↓ ↓
受講料:98,000円(税別)
◎「これで完璧!」ママ塾+プレ小学校レッスンコース
定価:150,000円+30,000円=計180,000円
↓ ↓ ↓
受講料:118,000円(税別)
◎「私も伝えたい!」ママ塾認定インストラクター養成コース
定価:150,000円+30,000円+70,000円=計250,000円
↓ ↓ ↓
受講料:159,800円(税別) 初登場につき今回限りの価格です!
◎「私も伝えて活躍したい!」ママ塾認定インストラクターコンサル付きコース
(講座から半年サポート + 毎月90分×2回のセッションつき!)
定価:150,000+30,000+70,000+100,000=計350,000円
↓ ↓ ↓
受講料 248,000円 (税別) こちらも初登場につき今回限りの価格です。
での提供とさせていただきます。
消費税は9月末までの申し込みですと8%になります。
さらに、9月末までだと、シンプルコース、プレ小学校レッスンコース、養成コースまでは
早割で1万円引き。
そして、コンサルコースは2万円引きとさせていただきます。
こちらは
すでに、ママ向けのお仕事をされている方に
ぴったりかもしれません。
・パステルアート・作家さん
・ベビーマッサージ講師・ お片づけ講座
・ネイリスト・ボディセラピスト・ハンドケアセラピスト
・英語教室・リトミック
・託児所経営の方
・カラーセラピスト・ママカメラマン
・占い、カードセラピスト
ここに、このママ塾講座を加えてみてはいかがですか?
それぞれのお仕事に
この「×ママ塾講座」を行うと
あなただけのオリジナル講座になってしまうのです。
しかも自分の子育てに役にたつ!
ママ塾テキストは講師用も作ってありますので、
参考にしながら、自分に生かし、アウトプットすることで
さらに自分に落とし込めるので、
自分にも、子どもにも、周りにもとてもやさしくなっています。
∞ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー∞
◎ママ塾シンプルコースは再受講は1章あたり3,000円で参加できます。
◎ママ塾+プレ小学校レッスンは以前ママ塾を受講された方はプレ小学校レッスンを25,000円で受講可能です。
◎ママ塾インストラクター養成コースは講師用テキストとプレ小学校レッスンを受講することにより学習面でも
サポートできるので安心できます。
※9月いっぱいのお申込みの方は税8%、10月以降ですと10%となりますことご了承ください。
※料金は一括払いとなります。
※分割払いを希望の方はご相談ください。
※欠席・途中退会の返金は応じかねますのでご了承ください。
最後に・・・・
私は、どの子にもこれからつけてほしいチカラがあると思っています。
それは、一人がつけることができるわけではなく、
その意識の社会になっていくことが必要だと感じています。
だからこそ、
大人も変われる子どもも変われるというトータルのコースにしました。
さらには、ぜひ学んでほしいおすすめのコースもつけました。
今だからこそ、つけるチカラがある。
小さいうちから、子どもにかける言葉を変えて
やる気、行動力、賢さの3拍子揃った子育てをして
理想の将来をつかめるわが子の子育てをしましょう。
本気でお申し込みいただいた方に、私も本気でお手伝いをさせていただきます。
✨ 40代からの『なりたい私』を叶える未来作成行動ティーチャー ✨みっちゃん先生/志田美智代
志田 美智代
女性が自分の使命に気づき、人生を生きるための自己実現を叶える意識革命と行動の後押しをする
ーーーーーーーーーーーー
・幼~高校各教員免許
・子育て関係各種講座
・インド占星術&西洋占星術講師
・数秘カラー講師
・ルーンコーチング講師
・マヤ暦講師
・各種オラクルカード
・タロットカード講師
・神龍ヒーリングセラピスト
・透視リーディング
・ヒプノセラピー
・アドラー心理学
ーーーーーーーーー
▼活用している学び
ーーーーーーーーー
・起業塾にてのブランディング
発信・その他
・心理学/色彩心理
・星読み
・アートセラピー
・瞑想/ヒプノセラピー講師
・呼吸法
・曼荼羅アートセラピー
・手相リーディング講師
・コーチングカード
・アロマテラピー
・チャネリング
・パステルアート講師
他にも多数あり
✨ 未来を叶える行動ティーチャー 志田美智代(みっちゃん先生) ✨
こんにちは!私は、40代からの『なりたい私』を叶える未来作成行動ティーチャーとして活動しています。
「自分に自信がない…」「一歩踏み出したいけど、何をすればいいかわからない」そんな悩みを抱えている方の背中をそっと押し、本当に叶えたい未来を一緒に創るお手伝いをしています。
💡 私のミッション
過去に囚われず、あなたの潜在意識を味方にして、なりたい未来をデザインすること。
そのために、行動をサポートする伴走プログラムをご用意しています。
一人では難しい挑戦も、私がそばで寄り添うことで、安心して進んでいただけます✨
🌈 サービス内容
個別セッション(累計1万名以上の実績)
潜在意識を書き換えることで、「できない」が「できる」に変わる感覚を体験していただけます。
未来作成伴走プログラム
あなたの目標や夢を具体的に叶えるための行動プランを一緒に作ります。
起業サポート
特に40代・50代の女性が、自分らしいビジネスをスタートさせるための心とノウハウをサポートします。
♡ 私の好きなこと ♡
温泉に癒される時間や、カフェでのんびり過ごすひとときが大好きです。
そんな日常の楽しみも、人生をデザインする大切な要素だと感じています☕️♨️
「本気で変わりたい!」と願うあなたへ
まずは、体験セッションで一歩を踏み出してみませんか?
未来を変えるのは、あなたの「なりたい」という想いから始まります✨
お気軽にお問い合わせくださいね😊
開催要項
開催日時 |
2019年10月25日(金)
開始 10:00
終了 13:00 |
---|---|
場所 |
エクスザラス |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
98,000+税 (8%) 105,840円 98,000+税 (10%) 107,800円 分割可能 2回、3回、6回など承ります ご相談に応じます。 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2019/9/28(土) 20:00 ~ 2019/10/25(金) 00:00まで |
主催者 |
志田美智代 |
お問い合わせ先 | 志田美智代 |
お問い合わせ先電話番号 | 08035707416 |
お問い合わせ先メールアドレス | ma.ultramarine.0206@gmail.com |