検索されるインスタグラムになるセミナー
インスタグラムから集客できない?
数多くあるSNS。
それぞれの特徴を知って、そのSNSに合った使い方をしていますか?
目に見える商材がある方は、集客にインスタグラムを使っていると思います。
インスタを使っているけど、インスタ集客なんて本当にできるの?
効果を実感できなくて、投稿するのが面倒になっていませんか?
インスタグラムも検索である
私は数年前から「検索」に重点を置いたセミナーを開催しています。
インスタグラムについても学び、投稿しては検証を続けてきました。
そこで気付いたのは、
IHO(インスタグラム・ハッシュタグ・SEO)もサイトのSEOと同じだ!
ホームページを作っただけ、ただブログを書いていても集客できないのと同じ。
インスタグラムも、ただ写真を投稿しても集客はできないんですね。
サイトのSEOは時間がかかりますが、インスタグラムなら直ぐに結果が目に見えます。
たった1つの投稿でも実感していただけるはずです。
こんな方にオススメです
☑インスタグラムは使っているけど集客効果が実感できていない
☑フォロワー以外からのいいねはほとんどない
☑フォロワーが増えない
☑インスタからお申し込みが入ったことがない
☑ハッシュタグが重要と言われるけどどんなハッシュタグを付けたらいいのかわからない
このワークショップに参加すると
☑アクセス解析で直ぐに効果が実感できます
☑フォロワー以外から見てもらえる投稿になります
☑フォロワーが増えるプロフィールを作ります
☑どんなハッシュタグを付けたらいいのかわかります
☑お申し込みが入るインスタグラムに変えられます!
お客様の声
・SEOとIHOの共通点と相違点
・どんなお悩みをもっている人に向けての発信なのかを考えること
・ハッシュタグの重要性
・アカウントパワーをつける方法
・フォロワー整理の必要性
・インサイトのどこに着目するか
など、
これまで個人セッションやメルマガで聞いたこともありましたが、改めてメモを読み返したら、なるほどなーーーっ!と思うことだらけでした。
そして、使い方やお客様層によっては、ブログよりもすぐ認知されることができる有用なSNSだなと感じました!!
「自分が何を投稿したいかではなく、自分のお客様がどんな情報をインスタグラムから知りたいと思っているのか」を考えて、投稿できるようになれそうです。
間取りから考えるお片付けアドバイザー・あらいゆきこさん
全然3時間という長さを感じなくて、
ハッシュタグは大事とは思っていたけれど、
自分自身が何か検索する時は、
ハッシュタグをいつもだいたい同じものをいれておくのではなく、
東京自由が丘40代からの大人のフラワーアレンジメント教室・すずき純子さん
終わってみればあっという間の3時間でした。
講義とワークのバランスが良かったです。
ハッシュタグの●●、●●の探し方を
このワークではもっと違う視点でピックアップできるんじゃないか
どのように投稿が評価されるか?ハッシュタグで●●に残り
名古屋市守山区 手編み師範講師・紫乃舞さん
SEOとIHO
色々試してみる中で、サイトのSEOとインスタSEOも同じだとわかりました。
検索キーワードはハッシュタグ。
検索キーワードと同じように、ビッグキーワードとスモールキーワード。
検索でサイトが上位表示されるのと同じように、インスタでも上位表示を狙うこと。
試行錯誤する中で、インスタのアルゴリズムがわかってきました。
サイトと同じように、アカウントの評価を下げないことも重要です。
サイトパワー同様、アカウントに力をつけていく感じね。
そんなお話も包み隠さずお伝えしながら、実際に手を動かして投稿してもらうセミナーとなります。
「なんだこういうことだったのか!」になりますよ。
今回はスペシャル!
今回はスペシャルとして、整理収納アドバイザーの新井友紀子さんにもお話をしてもらいます。
彼女は初期からインスタグラムから集客が出来ていた人。
整理収納アドバイザー向けのインスタセミナーもやっていて、受講生が結果を出しています。
ハッシュタグを変えただけで、1投稿でのリーチが5万5千超え、フォロワーが180人も増えたという人まで!
インスタグラムは拡散しないので、いい投稿をしても、見てもらうためにはハッシュタグ。
ハッシュタグの選び方なのですよ。
そして、インプレッションの数字はあってもリーチが増えない理由は画像にあるかも。
そんなお話をしてもらいます。
【特別講師・整理収納アドバイザー 新井友紀子さん】
インスタグラムのフォロワー500人の頃からお申込みがあり、現在では整理収納アドバイザー向けインスタセミナーの講師を務める。
また、整理収納アドバイザー向けのブログ、SNSサポートも行っている。
3時間みっちりやります!
名前はセミナーですが、ワークショップ的な内容が強くなると思います。
聞くだけではなく、考えて動いてもらいます。
ブログと同じで、多くの投稿の中から選ばれないとならないのです。
なので選ばれるプロフィール作りから、選ばれる投稿まで。
3時間みっちりやりますよ!
終わったころにはインスタの楽しくなる。
ぜひご参加くださいね!
日時 : 2019年11月7日(木)10時~13時 終了後任意参加のランチ会あり
場所 : 銀座並木通りビジネス倶楽部会議室
定員 : 10名
参加費 : 9,000円
持ち物 : インスタグラムが投稿できるスマートフォン、筆記用具
事前準備 : 申し込み後に届く自動返信メールでご確認ください
※キャンセルは開催1週間前までは事務手数料として20%を差し引いてお返しします。開催3日前からは半額、開催前日は80%を差し引いてお返しします。当日のキャンセルにつきましては返金できませんのでご了承ください。
開催要項
開催日時 |
2019年11月 7日(木)
開場 9:50
開始 10:00 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
銀座並木通りビジネス倶楽部会議室 東京都 中央区銀座7-5-4 毛利ビル5F |
参加費 |
【11月7日開催】検索されるインスタグラムになるセミナー 参加費
9,000 円
|
キャンセルポリシー |
9000円 |
お支払方法 | |
定員 |
10 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2019/9/29(日) 18:00 ~ 2019/11/ 7(木) 09:50まで |
主催者 |
増田恵美 |
お問い合わせ先 | 増田恵美 |
お問い合わせ先電話番号 | 09065396498 |
お問い合わせ先メールアドレス | masudamegumi@reservestock.jp |