18_odriztrimjg0yme3y

こんな時こそアートの力♪ 世界的写真家の先生による撮影ワークショップ

受付は2020年5月17日(日)00:00で終了しました。

425555_91216962_2787260121327332_5970541764539318272_n
425555_91312132_2787259644660713_1013663486456102912_n
425555_91369734_2787261804660497_8135517328277241856_n
425555_91356473_2787260914660586_5237509585777983488_n
425555_91216962_2787260121327332_5970541764539318272_n
425555_91312132_2787259644660713_1013663486456102912_n
425555_91369734_2787261804660497_8135517328277241856_n
425555_91356473_2787260914660586_5237509585777983488_n

スマホOK! 水戸の魅力を再発見☆彡

このような方におすすめ

写真の大切さに気付いている方、SNSで素敵な写真を発信したい方、超一流のアーティストから学びたい方

期待できる効果

プロの写真家による心に響く撮影のレクチャーが受けられる、茨城の魅力を再発見できる

世界的写真家テラウチマサト氏が来水!
今回特別に、茨城県立歴史館にて、心に響く写真の撮り方についてのワークショップを開催してくださいます。
【講師紹介】

歴代総理をはじめ、経営者、俳優、モデルなど6,000人を撮影。

富士山の世界遺産登録の際、パリ・ユネスコ本部から唯一招聘され、ユネスコ・イルドアクトギャラリーにて、富士山の作品を、葛飾北斎の富士山の浮世絵と共に現代の富士山として展示。

富士山本宮浅間大社奥宮にて100年に一度の個展開催。

富山、郡山、小豆島、東彼杵、駒ヶ根、下田、白河等で、写真を通じた地域活性を実施。富山市政策参与。





写真は大切! 素敵な写真を撮りたい!
このイベントに参加してほしい方
  • 1 ビジネス展開や、SNSにおいて、写真の重要性を痛感していらっしゃる方
  • 2 超一流の方から間近に学びたい方
  • 3 茨城の魅力を再発見したい方
  • 4 写真を通して表現やモノの見方を学びたい方

10:00 茨城県立歴史館本館内 左手レストコーナー集合。
      受付終了後、各自撮影

10:30 テラウチ先生によるレクチャー

11:00 各自撮影

12:00 集合、テラウチ先生の講評



持ち物 注意事項 特典 など
  • 1 カメラ(スマホもOK!)
  • 2 参加費:3,700円(お釣りのないようにお持ちください)
世界の巨匠に教えていただける、貴重な機会! ぜひご参加くださいませ♡
お問い合わせ:090-3596-3176 kumihimoaki@gmail.com 岩田まで

歴史館では企画展「鹿島神宮の宝」「発掘いばらき2020」を開催中です。
(別途入館料350円)

  (掲載写真はテラウチマサト氏撮影ではありません)






開催要項

開催日時
2020年5月17日(日)
開場 9:45
開始 10:00
終了 12:30
場所

茨城県立歴史館

茨城県

水戸市緑町2丁目1−15

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

3,700円

定員

40 名

申込受付期間

2020/3/31(火) 20:00  ~ 2020/5/17(日) 00:00まで

主催者

岩田晶子

お問い合わせ先

岩田晶子

お問い合わせ先電話番号

09035963176

お問い合わせ先メールアドレス

kumihimoaki@gmail.com

受付は2020年5月17日(日)00:00 で終了しました。
smtp08