お客様の声

おーちゃん 様
人気投票第1位『日本の紋様』和文化体験セミナー
2024/7/18
もっと知りたい
講座では7つの文様を学びました。どれもおばあちゃんや母の家で
見たことがあるものでしたが、
1つも名前や意味が分りませんでした💦
第二の母のような存在である
亡くなった叔母から浴衣を譲り受け
ましたが、活用できていません。
この機会に着てみようかなと思えました。
きっかけをいただき、ありがとうございます。

めぐめぐ 様
人気投票第1位『日本の紋様』和文化体験セミナー
2024/7/20
とにかく楽しかったー
晶子先生の優しい語り口調に惹き込まれながら、たのしく和の知識を学ぶことができました。和の文化を知ることって、色々な気付きがありますね。
とくに海外の方から和の文化について聞かれて答えられないと恥ずかしかった記憶もあり、海外交流があるほど大事だなぁと実感させられます。
大事な事に気づかせて下さり本当にありがとうございます!
国内海外問わずフットワーク軽い晶子先生とっても素敵です。
これからもご活躍を応援しています。

薄井 知子 様
人気投票第1位『日本の紋様』和文化体験セミナー
2024/7/16
出会いに感謝!!
今日は、出席させていただきありがとうございました。歴史の切り口が日本古来の紋様は、初めてでした。いつも着物を着ていましたのに、分からない名前の紋様もありました。
願いを込めた紋様の意味に、あらためて、日本文化の素晴らしさを思わされます。
有意義な時となりました。感謝いたします。

匿名希望
人気投票第1位『日本の紋様』和文化体験セミナー
2024/7/21
楽しく学べました
紋様は、知っていても名前を知らない。初めて知ってもっと、日本文化の大切さが身にしみました。日本の良さを日本人が、誇って語れるようになればいいですね‼️😌❤ありがとうございました。

秋山 真由美 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2023/6/ 5
気づきが得られました
断捨離を考えてのご相談でした。30代の頃は、着物を自分で着て、よくお出かけをしてました。
その後、袖を通さず〇〇年
箪笥に眠ったまま。
いつか着ることがあるだろうと思いつつ、月日は流れ今に至りました。
金運を呼ぶのには断捨離を‼︎
そのように言われ、断捨離を決意しました。
ところが、先生とお話が進むにつれ、愛用してた着物がちらつくんです。
これは、決断してないばかりか、着物が好きなんだよね‼︎
と、氣付かされました。
危うく、将来後悔をしそうな事を、先生のお話で免れました。
愛りがとうご財益した。感謝を致します。

T.E. 様
戦略的に着物を活用するためのオンライン講演会
2023/4/11
出会いに感謝!!
今回、結婚した時に相手の家から頂いた大島紬の着物を30数年間開けずに保管していたけれど、TIKTOKを撮るのに、ブランディング戦略の1つとして使った。しかし、開けたはいいものの、畳み方も分からず、ハンガーに吊るしっぱなしにしていたり、保管の仕方も分からずに放置していた。
そこへ現れた救世主の岩田晶子先生。
その解決法は元より、着物のブランディング戦略について多くの示唆を頂けて、このタイミングで出逢えて、助かったと言う感謝しかなかった。
着物を着ると、見られている方は、ワンランク上に見て貰えるらしい。確かに、見る側になった時にもそれは実感した!本当にそうだ。
この講座は、男女を問わず、多くの方に受けて貰いたい。決して損は無い有意義な時間を過ごせるハズだから。
ひろちゃん 様
戦略的に着物を活用するためのオンライン講演会
2023/4/18
また参加します
母が着物の仕事をしていて私にたくさん着物をつくってくれました。箪笥の肥やしにしておくのはもったいなくて参加しましたが、楽しかったです❣またよろしくお願いいたします😍
まめふく 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/12/ 1
また参加したい
亡き義母は着物を縫う仕事をしていたせいか、帯が10本もあります。着物とのコーディネートや使いやすい組合せなど、分かりやすく教えて貰いました。眠らせず活用出来そうで、嬉しいです。
郁美 ボウルズ 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/11/24
出会いに感謝!!
ある日偶然岩田晶子さんのLiveを拝見して、着物わくわく相談会を受けさせていただくことになりました。お茶席の着物の着こなしならある程度わかるけど、逆にその他の場での着こなしに自信がない私に、懇切丁寧に色んなことを教えてくださって、目からウロコの発見も多々あり本当に有難いです。
でも何よりも、温かくて気さくでお優しい晶子さんのチャーミングなお人柄が素晴らしくて感動しました。
いつまでもお話していたかったです。
また何かの折にはぜひ参加させていただきたいと思います。
偶然の素敵な出会に心から感謝です。

まめふく 様
最短5分!着物美人で冬を楽しむ3つの秘訣♪
楽しく学べました
久々に箪笥から着物や帯を出して眺めていると、かんたん着物に挑戦したくなりました。

ゆら 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/10/31
出会いに感謝!!
着物リメイクをしている私の仕事とも関連することも多く、とてもたくさんのヒントをいただきました お話し伺ってるだけであっという間に楽しい時間が過ぎました
直ぐにでも学びたいと思いましたが
今、沢山やるべきことを抱えているので
いずれ落ち着けば習いたいと思いました
よろしくお願いします
幸田 陽子 様
着物なんでも相談お茶会
2022/10/12
今聞けてよかった
着物が好きでもなかなか着る機会もなく、今回母から着物を譲り受け着物の扱いや保管についての質問にも丁寧に答えてもらえて、勉強になりました。着付けにも興味があり、簡単着物や 先生の多才ぶりにも関心しましたが 先生の着物愛の深さや知識に 驚かされました。着付け教室なども 今後検討したいと思います。ありがとうございました。
岡部 啓子 様
着物なんでも相談お茶会
2022/10/ 5
出会いに感謝!!
無料のお茶会にも関わらず、丁寧に質問に答えていただき感謝です。岩田先生の優しさを感じました。
質問をする事により着物のお手入れも自分と同じように季節を感じて大切に扱う事を教えていただきました。
私もそうですが簡単な着物の存在を知る事により、たくさんの方々が気軽に着物に触れることが出来ると感心しました。
自分なりに日本着物の良さを少しでも伝えていければと思いました。
ありがとうございました😊

松本 智栄美 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/10/ 1
出会いに感謝!!
ご紹介で『着物の保管方法』を個別相談させて頂きました。嫁入り道具、母の形見など普段お手入れできない物や外出後の簡単なお手入れもご相談できて良かったです。
またサブスク、簡単着物など新たな発見がありとても興味深くお話しを伺えました。
まさしく私が求めていた物です!
次は似合う色味を教えて頂こうかなぁ♪
少し余裕ができればやってみたいです。
その時は宜しくお願い致します🤗

ヒロ 様
着物なんでも相談お茶会
2022/10/ 1
今聞けてよかった
着物が大好きな私、着物の扱いや保管についての質問にも丁寧に答えてもらいました。かんたん着物にもとても関心がありました。実物を見せてもらって、うまくできているのに感心しました。こんな着物があったら、急いで着るときや海外旅行に持って行くのにとても便利だと思いました。
今枝 さゆり 様
着物なんでも相談お茶会
2022/10/ 1
想像以上でした
持っている着物は一人では着られないので、簡単着物にとても興味があり、参加させて頂き、簡単着物の完成度の高さに驚きました‼️小物の事や、髪型の事や、色々と丁寧に教えて頂き助かりました。ありがとうございました。
簡単着物の到着が楽しみです。

浪岡 美希子 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/7/14
気づきが得られました
母の形見の着物をどうしようかと気になっていました。着こなし、アレンジ、着物を着ていると他人から見た影響など、とても参考になりました。
一度タンスを開けて全部小物から確認して、整理したり、着る準備もしたいと思います。
ありがとうございます。

上田 仁美 様
おしゃれに包む♪ふろしきお茶会
楽しく学べました
エコで一枚持っておくと何かと重宝するという風呂敷。でも実際包み方を詳しく知らないからタンスの肥やしになっていました。
それが今回、風呂敷の包み方や豆知識を教えていただいて使う幅がとっても増えました!

會田 順子 様
おしゃれに包む♪ふろしきお茶会
とにかく楽しかったー
岩田晶子先生、『おしゃれに包む♪ふろしきお茶会』に参加させていただきありがとうございました。どこの家にも一枚は眠っている風呂敷ですが、意外としまったままで活用されていません。
今回このような企画で、改めてふろしきの歴史を学んだり身近なものを体裁良く包んでみたりと、日本文化の知恵と奥深さを再認識いたしました。
ふろしきから始まり、和装の美しさにさらに興味が湧き学んでみたいと強く思いました。
ありがとうございました。

たまさん 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/5/ 6
楽しく学べました
晶子先生、本日はありがとうございました。風呂敷の使い方や お着物についての話、
とてもわかりやすく楽しく受講させていただきました。
まずは着物をもっと活用できるよう、実家にある着物のチェックし、確認からしたいと思いました。普段寝かせっぱなしで全然活用できていないので、もっと着物の出番を作っていきたいと思いました。
どれを合わせたらよいかなどそういったアドバイスを頂けるのは、大変ありがたく講座の魅力を感じました。
白瀬 陽子 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/4/28
気づきが得られました
あき先生との出逢いに、感謝✨とても、お着物を素敵に着こなしている先生との個別相談出来て、大変勉強になりました。
着物をワ~ルドな世界🌍で、ご披露されてるのは、素晴らしいです。
着物診断👘で、自分の選ぶ着物が分かりました。
サブスクやカジュアル着物👘は
、便利です。(*^^*)

犬伏 宏美 様
着物わくわく相談会(セミナー・小冊子特典)
2022/4/26
とても勉強になりました
自分に似合う着物のコーディネートについてご相談させていただきました。自分の事はわかっているようでわからないもの。TPOにあわせた着物のコーディネートなど親身になって似合う着物に着いてブランディングしていただきありがとうございました。お着物のコーディネートや似合うお色味や自分に似合う着物スタイルの悩みは即解決できました。

ほたる 様
着物で信頼ブランディング 個別相談会
2022/1/29
出会いに感謝!!
着物は楽しみで着る程度でしたが、ビジネスのブランディングにこんなに役立つなんで考えてもみませんでした。言われてみれば思い当たることばかり。
タンスに眠っている着物たちをもっと活用してあげたい、と真剣に思いましたよ。
着物の歴史や文化の学びに裏付けられた晶子先生の講座は日本文化の継承に欠かせないものだと思います。
着付けだけではなく、姿勢、所作、マナー
学校では教えてくれない日本人の誇りが学べます。
日本人なら全員受講すべきじゃないかな。
なりたい自分のタイプ別着物診断では、まさに私にぴったりのタイプが選ばれたのにもびっくり❣
着物を選ぶにも自分の軸があると違うんだな、と教えてもらえました。
どうもありがとうございました。

せい 様
着物で信頼ブランディング 個別相談会
2022/1/29
出会いに感謝!!
先日はありがとうございました。沢山の着物をタンスのこやしにしている私は、
あき先生とのお話で、活用していきたい~と思いました。
自分の持っている着物のタイプがわかり、
1回も袖を通したことのない着物に、帯の合わせ方や、どう活用したらよいのかをアドバイスして頂けて嬉しかったです。
あき先生~他にも、優しく沢山教えてくださりありがとうございます。オンラインでの着付けアドバイスなども受講したいと思います。

辻 佳子 様
2024/7/18
たのしみにしてます!
美しい日本の紋様が大好きです。セミナーを楽しみにしています!
宜しくお願いします。

ますみ 様
2024/7/18