- こんな方はぜひお越し下さい
- キレイデザイン学 ベーシック講座・アドバンス講座を学び
更にステップアップしたい方 - 1 3分類の活用方法を知ってコミュニケーションが上手くなりたい方
- 2 12のブランドカラー・イメージカラーの特徴を知って日常生活に活かしたい方
- 3 リズムカラーを使って、未来計画を立て人生を良くしたい方
- 4 色のことを学んで、毎日がカラフルで楽しい生活を送りたい方
- 5 全国のキレイデザイン学を学んだ個性溢れる仲間と繋がり交流したい方
- 6 キレイデザイン学をより実践して、仕事に活かす方法を知りたい方
- 7 キレイデザイン学を使った夢の叶え方が知りたい方
キレイデザイン学インストラクター実践&交流会
は、キレイデザイン学を学んだ全国の仲間と
安心・安全・ポジティブな場で、共に学び
一緒に実践・交流していくオンラインZoom講座です。
オンラインZoomとは- インターネットがつながれば、世界中のどこからでも
- スマホ・タブレット・パソコンのどの機種からでも参加できます。
-
参加する場所は自由
-
*自宅から参加
*サロンから参加
*旅先から参加
*カフェから参加
*小さな子どもと一緒に参加
など、場所やシーンを選びません。
静かな場所でない場合は、Zoomの音声を切ってご参加してもらいます。インストラクター実践&交流会 概要講座内容・毎月、違うブランドカラー・イメージカラーの人に直接インタビューします。
・3分類を活用して、プライベートや仕事の変化を発表!
・12のブランドカラーの人の安心とタブーを直接聞けます。
・同じ個性が集まったらどんな会話になるのか体感できます。
・ブランドカラーとイメージカラーはどんなシーンで出るのか分かります。
・12の色を日常生活に取り入れるにはどのようにすればいいか分かります。
・自分は、個性通りに生きているのか?分かります。
・年と月のリズムカラーの使い分けってどうするか分かります。
・リズムカラーを日常生活に取り入れる方法が分かります。
・キレイデザインねっとの使い方、活用の仕方をお伝えします。
・同じブランドカラー・イメージカラーの人と出会えるかも!?
-
この実践&交流会に出ると自分の個性が大好きになり - 他の個性の大好きになり、人間関係に悩まなくなるので
- 毎日が楽しくHAPPYになります。
-
- 自分のことは、学んでも分からないので
実際に活用している方に聞くのが一番です。実践して、交流して、
みんながあなたのことを応援してくれます。 -
そして、あなたの疑問を次々に解決してくれます。
様々な個性の方が面白いエピソードを交えて
話してもらえますので楽しいですよ。
-
今までの参加者の声があるので御覧ください。
インストラクター以上の方なら無料で見れます。
*見れない方は、大沢清文とお友達になって頂き
メッセージでインストラクターのグループに招待します。
-
[夜の部]21時〜23時
4月22日(水)[夜の部]
イエローを検証
大沢清文
3,300円(税込)
- 欠席の場合は、録画で学ぶことができます。
開催要項
開催日時 |
2020年4月22日(水)
開場 20:50
開始 21:00 終了 23:00 |
---|---|
場所 |
オンラインZoom会議室 オンライン |
参加費 |
キレイデザイン協会インストラクター実践&交流会_6ヶ月コース 参加費
3,300 円
|
お支払方法 | |
定員 |
20 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2020/4/20(月) 23:26 ~ 2020/4/22(水) 11:50まで |
主催者 |
株式会社ブランドワーク |
お問い合わせ先 | 大沢清文 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yumejitsugen@gmail.com |