あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
快適フリーランスライフのために。
このような方におすすめ
エンジニア
期待できる効果
起業のイメージが湧きます。
これからフリーになって受託開発で生計を立てたいというエンジニア向けに、
フリーランスで起業をはじめたテックジム代表が「受託開発」をテーマの講座・相談会を行います。
対象者)
フリーランスを目指しているエンジニア
IT領域で起業したい方
エンジニアの仕事に興味がある方
アジェンダ)
1.仕事はどうやってとっていくの?
2.きなくさいクライアントの見分け方
3.ヒアリングの時に気を付けること
4.見積もりの時に気を付けること
5.納品条件(納期・納品物)で気を付けること
6.瑕疵担保責任で気を付けること
7.仕様変更・納期変更などのトラブル対処法
8.今後、継続発注をいただくために
9.クライアントから紹介をもらうコツ
10.将来を見据えた仕事選びの基準とは?
11.こんなクライアントとはおさらばしよう。
講義は対談形式で行います。
参加アンケートに記入いただいた質問や、講義中でのチャット質問にもお答えしながら進めていきます。
最後に自由に質疑をできる場をご用意いたします。
講師プロフィール)
・12歳でプログラミングに出会う(N88-BASIC)
・中高時代はBASICでゲーム, C, C++でツール作成
・大学ではC, C++でWindowsゲーム作成, PHPでweb開発
・新卒はPHP, Perlでガラケーシステム開発
・転職を経てシステム部長、ベンチャーでCTOを歴任(エンジニア採用も担当)
・学生のエンジニア教育。50人を輩出。
・Ruby on Rails, Pythonを習得
・それらと同時並行で2007年から個人事業主として受託開発
・2017年会社設立
テックジム
プログラミングの敷居を低くし、プログラミング挫折者を一人でも多く救う。
開発言語は、世界的に大人気で、AI関連や自動化やDX対応などで、必須スキルとなったPython。
Pythonは、IoTやノーコードツールなど最も多くの場面で活躍できますし、もっとも学びやすく初心者が最初に学ぶべき言語なので、激しくコスパの高い技術なのです。
当講座は、企業のリスキリング研修にも対応可能です。
必要であれば、ショートカット、ポジショニング、変換、カーソルキー、ブラインドタッチなども並行してコーチングをしています。
ですので、パソコンスキルも格段にあがる
自己研鑽制度を効果的に活用できる確実なスキル獲得研修です。
テックジム東京本校にて55,000円で開催中です。
開催要項
開催日時 |
2020年6月13日(土)
開始 17:00
終了 19:00 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
8 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2020/5/19(火) 00:00 ~ 2020/6/12(金) 15:00まで |
主催者 |
テックジム |
お問い合わせ先 | テックジム |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | techgym@five-four.co.jp |