受付は2020年9月 9日(水)00:00で終了しました。
このような方におすすめ
30代~50代の健康意識が高く、食に興味がある方!
期待できる効果
玄米糀を使った発酵調味料が作れる・発酵調味料の活用法がわかります
腸内環境を整えて免疫力アップ!
オンライン玄米糀活用&体験レッスン開催します!

こんな時だからこそ身体にいいもの食べなくては・・・
こんな時だからこそウイルスに負けない体にしておきたい・・・・
こんな時だからこそ家族にも身体にいいものを食べさせてあげたい・・・
- 発酵食品を毎日の食生活にもっとかんたんに
取り入れられたら、嬉しいと思いませんか? - 私たち日本人が世界に誇る免疫力アップの食品と言えば
- そう!発酵食品です(^o^)/
発酵食品と言えば糀を使って作る
味噌・醤油・甘酒・納豆・糠漬け・塩糀・醤油麹・などなど・・・
今回は
①初めて参加の方は玄米糀を使って塩糀をはじめとする発酵調味料作り
②発酵調味料をお持ちの方は『豆乳ヨーグルト』『米粉の塩糀クッキー作り』をします。
こんな方におすすめ
1 玄米糀(発酵食品)の良さを知りたい- 2 玄米糀でカンタンに作れる発酵調味料を作ってみたい
- 3 玄米糀(発酵食品)の活用の仕方を知りたい
- 4 酵素って何?
- 5 身体にいいい、しかもおいしいものを自分にも家族にも食べさせたい
- 6 食について学んでいきたい
- 7 食べ物の選び方を知りたい
・発酵調味料作りってかんたん!
・今すぐ作ってみたい!
・そんなに料理がおいしくなるの?
・そんなに体にいいの?
・料理の腕が上がる!
・家族が喜んでくれそう!
・免疫力アップできそう!
と思えるあなたに変身できます!
参加方法
参加費:シエア+ご紹介者お一人の場合は無料となります。
シエアのみの場合は1500円となります。
準備するもの:豆乳ヨーグルトを作る方
豆乳500cc②甘酒(orきび糖・蜂蜜)大匙1~2
③容器~500ccの豆乳がぴったり入るもの
米粉の塩糀クッキーを作る方(大き目のクッキー10枚分くらい)
①米粉60g・アーモンドプードル20g・元気大豆20g・
こめ油(菜種油)大匙3・メープルシロップ(きび糖シロップ)大匙3
塩糀小匙1~2・大きいボール2・泡だて器
-
塩糀…天然調味料かわりに
豆乳塩糀…スープやシチューがおいしく作れます
甘酒…自家製作り立て生の甘酒を飲みたい方に!
玉ねぎ糀…とにかく美肌になりたい方に
-
発酵調味料活用レシピ・・おいしいもので腸活ができる!
これらの中から、好きなものを選択頂けます
これらの天然調味料を使った、ドレッシングで、
ご家族の「美味しい」の声を手作り頂けます❤️❤️
今回のイベントをメインで主催させていただくのは
伝統の食文化の伝承士・食と健康の研究家
竹内美津代です
ーーーーー竹内美津代とはーーーーーーー
日本綜合医学会認定・食養指導士
㈱玄米酵素認定・上級食アドバイザー
玄米マイスター
和食伝承士公認プロ
エコロクッキングスクール上級終了
20年前より発酵食ワークショップ・マクロビオティック料理教室・健康講座を開催!
徳島県・香川県・愛媛県・静岡県などで年間15~20回開催する。 1949徳島県生まれ。
健康不安で医者通いをしていた47年前マクロビオティックに出会う。
日本正食協会・日本CIで学び後にヘルマン相原氏に師事アメリカVega Instituteで学ぶ。
アメリカ滞在中に思い膀胱炎にかかったが、マクロビで完治させることができ、
マクロビの健康法に自信を持つ。
帰国後、英語塾をしながらマクロビを生活に取り入れ子育てもマクロビ流で47年!
食と健康を研究し続ける。
20年前に玄米を発酵した食品・玄米酵素に出会い、
マクロビオティックと玄米酵素で大きな相乗効果を得ることができることを発見!
発酵食ワークショップやマクロビ料理教室・健康講座を開催しながら
マクロビオティックとともに玄米発酵食品の普及に努めている。
伝統の食文化であなたの健康・キレイ・幸せと日本の未来を創ります。
をビジョンとして掲げている竹内美津代が、普段から取り入れている玄米麹の他にはない、
必見のレシピを大公開します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共同主催者として
あなたをまるっと大変身
オトナ可愛い研究家 エリー
アラフォー女子の面倒な作業をサクッと解決!「パソコンセラピー」
パソコンセラピスト 菜々子
そして今回、なんと!スペシャルゲスト!大人気講師!
魅せ方の専門家 弁天ラミさんをお招きしての開催となります!
弁天ラミさんをご紹介
■弁天ラミさんの実績■
---------------------------------------
●阪急阪神東宝グループのウメダFM「Be Happy!789」にて毎週月曜日16:30~
ラジオパーソナリティとして現在も独自の番組弁天ラミの『魅せる♪オープンハート』の番組を受け持つ
・大阪日日新聞の毎週水曜日に弁天ラミの『魅せる♪ヒント』のコラム執筆を1年8か月担当する
【その他実績】
●阪急阪神東宝グループのウメダFM「Be Happy!789」のラジオパーソナリティ
●某テレビ局の人気看板番組への出演
●『コミュニケーションの達人TV』から動画への出演
●各自治体からの依頼での女性起業家応援フェアー企画運営
●各企業への研修講師・セミナー講師としての出演
●各種出版社から、DVD本出版のオファーを頂く
●撮影モデルとしての出演
●魅せ方1つで自立した起業家に導く【魅せ方塾】主宰 など
*****************************
このレシピを知るだけで、あなたの明日は180度違った世界になっているかも!?
なかなか無いチャンス!
ぜひこの機会にご参加いただいて、
私たちと一緒に健康で美しくなれる毎日を過ごしてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!
【発酵・酵素】推進プロジェクト
医療費のいらない豊かな社会の実現のために、新時代の“日本の救世食文化”を伝える!
・2020年 7月21日 第2回 身体が喜ぶ~玄米糀で作る~発酵調味料活用体験会(甘酒作り)
・2020年 8月06日 初の主催者facebookライブ配信!「玄米・発酵lovers公開ライブ」
・2020年 8月17日 第1回 玄米酵素指導者養成講座を開催
・2020年 8月19日 第3回 発酵調味料活用体験会(糀クッキー・玉ねぎ糀作り)
・2020年 9月09日 第4回 発酵調味料活用体験会(豆乳糀・豆乳ヨーグルト)
・2020年 9月10日 第2回 主催者facebookライブ配信!「玄米・発酵lovers公開ライブ」
・2020年 9月29日 第5回 発酵調味料活用体験会(キャロットケーキ編)
・2020年10月13日 第6回 発酵調味料活用体験会(かぼちゃプリン編)
・2020年10月23日 第7回 発酵調味料活用体験講座(カボチャ糀ジェラート編)
・2020年11月23日 第2回 玄米酵素指導者養成講座を開催
・2020年11月30日 第1回 オンライン玄米ってどうやって炊くの?
玄米は美人を作る?玄米って本当に身体にいいの?
・2020年12月10日 第3回 玄米酵素指導者養成講座を開催
・2021年 1月18日 第1回 【オンライン】玄米の炊き方講座を開催!
・2021年 2月 4日 玄米の良さを伝えるプロジェクトfacebookライブ配信!
・2021年 2月12日 第2回 【オンライン】玄米の炊き方講座を開催!
・2021年 3月 2日 第8回 体が喜ぶ~玄米糀で作る~発酵調味料活用体験講座 開催!
・2021年3月29日 第1回 インスタグラム・clubhouseで同時ライブ配信!!
・2021年4月28日 第2回 インスタグラムでライブ配信!!
開催要項
開催日時 |
2020年9月 9日(水)
開場 9:55
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
ご自身のパソコン前、スマホ前 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
参加費 3500円(税込)
|
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2020/9/ 5(土) 13:36 ~ 2020/9/ 9(水) 00:00まで |
主催者 |
発酵・酵素 |
お問い合わせ先 | 発酵・酵素 |
お問い合わせ先電話番号 | 09095513136 |
お問い合わせ先メールアドレス | hakkou.kouso323@gmail.com |