受付は2020年11月26日(木)09:00で終了しました。
おむつに頼りすぎない排泄を☆
このような方におすすめ
おむつなし育児に興味がある方、実践しているけど疑問点がある方、体験談を聞きたい方、赤ちゃんの排泄のメカニズムについて知りたい方など
期待できる効果
おむつなし育児とは何か理解できる、おむつなし育児が実践しやすくなる、体験談が聞けて解決策が見つかる
頭のよくなるおむつフリー
頭のよくなるおむつフリーって?
おむつなし育児始めてみたけど、よく分からない…
赤ちゃんの排泄について、聞きたくても聞けなかったり、そもそも何を聞けばいいかも分からない…。
ということもあると思います。
また、おむつなしやってみたけど、これで合ってるのかな?みんなどうしてるのかな?
と、実践していても周りに体験談など聞ける相手がいない。というのもあるでしょう。
その辺のモヤモヤっとして気持ちも、この講座でシェアしながら、解決できるものは解決していきましょう!
誰も教えてくれない、赤ちゃんの排泄について
【日時】2020年11月26日(木曜日)/ 10時15分~12時00分
【場所】親子のくつろぎどころ りみぃ/大和市南林間1-9-13 池田ハイツ201
【参加費】1000円/大人1人につき(お子様は無料です。)/リピーター様は参加費800円
【持ち物】必要であれば筆記用具/お子様連れはお子様のおもちゃなど(こちらでは用意しておりません。)
当日、数量限定ですが、写真のようなまた割れパンツ(ぴちぱん)を販売します。興味がある方はお声がけください。
使い方は講座の中でお話します。
【販売サイズ】50サイズ~/男の子用、女の子用
【価格】1000円~
おまるもお持ちしますので、お子様と楽しく体験してみましょう
頭のよくなるおむつフリー
田中彩
子育てママのイライラやモヤモヤをほんの少しでも解消して、健やかな心と笑顔で子育てを楽しめるお手伝いをしたい
⋆ハグモミプロジェクト主催「ハグモミさんになろう」認定講師。
⋆IMSIボディワークベーシックコース修了。
⋆WHOLE TREAT リフレクソロジー 修了。
⋆リラクゼーションセラピスト2級認定。
⋆ボディワークアカデミー ボディケア、リフレクソロジー、プロヴァンスアロマ、フェイシャル修了。 1978年生まれ。
神奈川県座間市在住。
旦那さんと子供2人の4人家族。
様々な職種で働きながら自分のやりたいことを探す日々の中で、
2011年の東日本大震災をきっかけに当時勤めていた大手企業を辞め、アロマセラピストの道へ。
二子玉川のサロン勤務中に第一子娘を妊娠後、退職。
出産後、職場復帰を考えていたが、想像以上に子育てが大変で産後うつになる。
「子育てとは諦めること。」
そう思いながら悶々と過ごす日々。
自分が思うようなことができない、行きたい場所にも行けない、何もできない…。
「このままではいけない!何か子育てを楽しめるきっかけを作らなければ!」と、
行き着いた先の一つがおむつなし育児でした。
本を読み漁って、独学でおむつなし育児への挑戦が始まり…。
娘のおむつなし育児を始めたのは8ヶ月頃からで、
1歳半にはおむつは完全に取れて、トイレで用を足せるようになり、夜も漏らすことなく過ごせるように。
でも、私が行ったのは、ゆるっとふわっと実践したおむつなし育児。
難しいことは何一つないことを他のママにもお伝えできたらいいと思い、
「おむつなし育児アドバイザー」認定講座を受けました。
現在も息子のおむつなし育児を楽しみながらゆる~く実践中です。
私の体験談や、おむつなし育児ってどうなの?という疑問点等をお伝えしていきたいです。
開催要項
開催日時 |
2020年11月26日(木)
開場 10:00
開始 10:15 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
親子のくつろぎどころ りみぃ 神奈川県 大和市南林間1-9-13 池田ハイツ201 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
1000円/@大人一人(お子さんは無料) リピーター様/800円 |
定員 |
4 名 |
申込受付期間 |
2020/10/24(土) 00:00 ~ 2020/11/26(木) 09:00まで |
主催者 |
田中彩 |
お問い合わせ先 | 田中彩 |
お問い合わせ先電話番号 | 08050819849 |
お問い合わせ先メールアドレス | yurufuwa8recipe@gmail.com |