28588_zdg0mty4zte1mji3n

このような方におすすめ

心穏やかに子育てしたい方、自分の自己肯定感を高めたい方

期待できる効果

同じ環境でも視点が変わり、ありのままの自分を受け入れるきっかけを得られます。

「お母さんの自己肯定感を高める本」の無料読書会を開催します!
  • <開催日時>
  • 日本 1月10日(日)14:30~10:45
  • 欧州
    1月10日(日)06:30~7:45 
  • 東海岸 1月10日(土)0:30~01:15
  • 西海岸 1月9日(土)21:30~22:45


~お母さんの幸せが子どもの幸せ~

子どもの日々の生活、健康管理、学校や習い事の対応、家事に仕事に人付き合い...。おかあさんは毎日、24時間体制で、本当に頑張っていますよね。なのに、ついつい自分が出来ていないことに目が行って、「私ってダメだわ~」「もっとうまくできないのかなあ」と自分にダメ出しすること、ありませんか?

かつての私は、常にそうでした。問題が起きれば自分を責める思考を繰り返し、子どもの前でなかなか笑顔を見せられなかった。そんな時、よく子ども達にこう言われたんですよね。

「おかあさん、笑って!」

私は胸がギューっとなりました。
子どもは、お母さんのことが無条件に大好きで、お母さんにはただ笑っていて欲しいのですよね。

「子供にもっと笑顔を見せたい、穏やかな気持ちで子育てをしたい、そのために何が出来るかな」と考えていた時に出会ったのが、ポジティブ心理学です。自分自身が、ありのままの自分を受け入れられていなかったことに気付き、実感していることがあります。

幸せな子育てをするためには、まず母親である自分が幸せになることが大前提!

講師としてポジティブ心理学をお伝えするようになってから、参加者の方々も口をそろえてこうおっしゃいます。幸せな子育ては幸せな母親から、なんですね。お母さんは幸せになってもいい、いえ、幸せになるべきなのです。

ということで、今回の読書会では、松村亜里さん著「お母さんの自己肯定感を高める本」を一緒に掘り下げたいと思っています。本の中からいくつかのワークを選び、仲間と共に気持ちや気づきをシェアし合いましょう。そして、皆さんと一緒に「わたしは私のままでいい」と思え、笑顔が増えるきっかけを作っていきたいなあと思っています。

お一人でワークをすることももちろんできますが、仲間の話を聞いたり、自分の気持ちを口に出してお話しすることで、一人だけでは得られない発見や気づきが心に湧いてきます。ぜひ一緒にお話ししましょう!そして笑顔の多い2021年にしませんか?


  • ~こんな方におススメです~

  • ✓ つい自分にダメ出しをしてしまう方
  • ✓ 穏やかな気持ちで子育てをしたい方
  • ✓ 子どもの前で笑顔を増やしたいと思っている方
  • ✓ 一人だとなかなかワークは難しい!と思っている方
  • ✓ 松村亜里さんの著書に興味がある方
  • ✓ ポジティブ心理学に触れてみたい方
  • ✓ おしゃべりを楽しみたい方


ファシリテーターは、ニューヨークライフバランス研究所認定講師、えしまゆみこ(えっしー)が務めます。

自己肯定感がとても低く、苦しい子育てをしていた2018年、松村亜里さんの講座を受講したのがきっかけで、自分の幸せについて考えるようになりました。

私自身、自己肯定感を高める旅の途中で、発展途上ですが、ありのままの自分を受け入れられるように少しずつ前に進んでいるところです。その過程の一つをメルマガ記事に書きましたのでよかったらご一読ください。


皆さんとお話しできることをとても楽しみにしています!


持ち物

現在こちらの講座も参加者募集中です!【残席1名】←クリック!

自己受容コーチ

江島裕美子(えっしー)

コーチングx心理学x仏教で自己受容し、幸せ体質になる
Professional_s

コーチングx心理学x仏教で自己受容し、幸せ体質になる

ひふみコーチ(株)認定プロフェッショナルコーチ
Mental Breakthrough CoachingTM認定コーチ
ニューヨークライフバランス研究所認定ポジティブペアレンティングコーチ
ニューヨークライフバランス研究所認定ポジティブ心理学コーチ
認定LIFE SHIFTプラクティショナー
<ミッション>
自分を責めて生きづらさを感じている人が 本来の自分らしさを輝かせ 喜びと充実感に満ちた人生を生きる お手伝いすることで 幸せで平和な社会の実現に貢献する

<My Story>
幼少期から、人から評価されることが自分の存在価値だと信じ、生きづらさ抱えたまま成人。お寺のしきたりに反発して海外に出て、自分の存在価値を確立する仕事を得たが、その仕事で大失敗をし辞めることに。自分の存在価値を失い、自分を責め続けた結果「うつ」を発症。出産後は母として評価されようと家族をコントロールしようとして、怒鳴る子育て、夫婦関係の悪化、自責のサイクルから抜け出せない暗黒期を経験。

家庭崩壊の危機を感じ「根本を変えて幸せになりたい」という思いで、コーチングを学び、自分と向き合っていく中で、「幸も不幸も自分次第」ということを実感。自分の内面が変わったことで、夫婦関係が劇的に改善、子育てが楽しくなり、キャリアチェンジも実現。

現在は、コーチングに、ポジティブ心理学(PP)、神経言語プログラミング(NLP)、マインドフルセルフコンパッション(MSC)、非言語コミュニケーション(NVC)を応用し、生きづらさを感じ、幸せになりたいけれど一歩が踏み出せない方が「生きづらさを解消し、本当に叶えたい願いを叶え、自分らしくイキイキと人生を生きていく」ために必要な支援をする活動を行う。また、現在はお坊さんを目指してルーツである仏教を学び、発信をしている。

<経歴>
大分県出身 南カリフォルニア在住 国際結婚2児の母
お寺の三姉妹長女として生まれる
英国バース大学 通訳・翻訳科修士課程修了
日系メーカーや外資系ゲーム会社で社内通訳・翻訳業務
フリーランス特許翻訳者18年
2024年 Infinite Light Coaching International LLC設立

https://linktr.ee/esshie
info.coachesshie@gmail.com

開催要項

開催日時
2021年1月10日(日)
開場 14:25
開始 14:30
終了 15:45
場所

Zoom

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料

定員

4 名

【満員御礼】

申込受付期間

2020/12/23(水) 09:39  ~ 2021/1/ 8(金) 08:55まで

主催者

えしま ゆみこ(えっしー)

お問い合わせ先

えしま ゆみこ(えっしー)

お問い合わせ先電話番号

6504362965

お問い合わせ先メールアドレス

esshie5000@gmail.com

受付は2021年1月 8日(金)08:55 で終了しました。
smtp08