あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
講座と実践で「出しまくる」5週間!
このような方におすすめ
早く水面まで浮上したい方。目に見える結果を出したい方。
期待できる効果
「捨てる」選択肢に気づき、「捨てる」決断ができるようになります。
断捨離は、理論と実践
両輪をまわしていくのが、早道です!
4人までの少人数制なので、
聞いているだけの一方通行にはなりません。
わからないことは、その場で質問ができます!
本気の仲間も、できるかも!
こちらは、月曜10:00~12:00 のコースです。
「土砂出し専科」ってどういう意味?
「ヘドロ沼」「どぶ池」「ため池」という例えを
聞いたことはありますか?
現在地はどこなのかを明確にするときに、
やましたひでこが、よく使う表現です。
要は、汚部屋から早いとこ脱出しよう!!!
という人向けのプログラムです。
水面まで浮上することを目標にして、
まずは5週間、集中して取り組みましょう。
✅ どうしたら、捨てられるの?
✅ 断捨離しようと思っても、体が動かない
✅ どこから手をつけたらいいのか、わからない
✅ こんなやり方でいいの?
✅ ゴールをイメージできないんです
✅ 自分の「好き」がわからない
✅ そこそこ幸せなのに、なんかモヤモヤします
✅ 私の人生、こんなはずじゃなかったのに…
ひとつでも当てはまったら、ぜひ一度参加してみてください。
断捨離は、まだまだこれからというあなたに
ぴったりのプログラムです。
断捨離は進めているけれど、一度基本にたちかえりたい、
というあなたにも。
逆に、土砂出しが終わって、成長の断捨離に入ったあなたには、
ちょっと物足りないかもしれません。
だから、ゴミ・ガラクタレベルのモノを
どんどん出していこうという意味で、「土砂出し専科」。
◆「土砂出し専科」のサービス内容
断捨離の基本をお伝えする「断捨離ベーシック」の
3回講座(Zoom)と、5週間のLINEグループ。
少人数なので、仲間づくりにも。
【Zoom 】講義+ワーク①(120分)
↓ 2週間 実践 & LINEで報告
【 Zoom 】講義+ワーク②(120分)
↓ 2週間 実践 & LINEで報告
【 Zoom 】講義+ワーク③(120分)
↓ 1週間 実践 & LINEで報告
◆ 実践は、LINEグループで
実践の様子を、毎日LINEで報告していただきます。
そうすることで、断捨離の習慣が身につきます。
毎日実践する覚悟のある方のみ、ご参加ください。
◆ 日程はこちら
【月曜10:00~12:00】のコースです。
① 7/26(月)10:00~12:00
② 8/ 9 (月)10:00~12:00
③ 8/23(月)10:00~12:00
LINEは、8/30(月)まで。
◆ LINEグループへの登録
・ LINE登録
お申込み完了後のメールで、とりうみのIDをお知らせします。
LINEでID検索のうえ、友だち追加をお願いします。
◆ 注意事項
・定員は4名様ですが、1名様でも実施します。
マンツーマンでも参加費は同額です。
・ご入金は開始日の前日までにお願いいたします。
断捨離®トレーナー とりうみゆきこ
あなたの断捨離を応援します!
東京板橋断捨離会 代表
とりうみゆきこ
断捨離を学び実践することで、誰もが主体的に生きられるようサポートしたい。
大家族
夫の親と同居
子だくさん
在宅ワーカー歴20年
汚部屋の住人
自己肯定感低い
本音を言えない
他人軸
家の中に嫌いな場所がたくさんあって、そこを好きな場所にしたい。
そう思ったときに、断捨離と出会いました。
今から思うと、モノに埋もれて、生き埋め寸前でもがいていたんですね。
そして、藁にも縋る思いで掴んだのが、断捨離でした。
でも、当時の混乱のさなかでは、
私はけっこう頑張ってるし、そこそこ幸せに生きている。
などと思っておりました。
正しい現状認識をするのは、思っているよりも、とても難しいものです。
こんな自分自身の経験を通して、あなたが正しく現状認識できるよう
サポートさせていただきます。
目指すのは、「つい、ほんとうの気持ちを話したくなる」
そんな断捨離®トレーナー。
モノも気持ちも溜め込んではいけません。どんどん出していきましょう。
開催要項
開催日時 |
2021年7月26日(月)
~ 2021年8月30日(月)
開場 9:55
開始 10:00 終了 2021/8/30 12:00 |
---|---|
場所 |
各自宅の Zoom Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
33,000円(税込) |
定員 |
4 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/7/19(月) 14:52 ~ 2021/7/26(月) 09:55まで |
主催者 |
とりうみゆきこ |
お問い合わせ先 | とりうみゆきこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | toririn83@gmail.com |