13482_mzvjmja0ywrkytlmy

10/7いづみ先生に教わる薬膳♪

乾燥しがちな秋とのつきあいかた

受付は2021年10月 7日(木)10:00で終了しました。

610532_aaf1a5d0-2fc7-4ef7-ad6c-b8d7d12ad53a
610532_aaf1a5d0-2fc7-4ef7-ad6c-b8d7d12ad53a

秋の薬膳ランチ付き

このような方におすすめ

薬膳って難しいもの?薬膳って何?という方に是非お越しいただきたいです

期待できる効果

薬膳とはどんなものか?市販の食材でも薬膳が出来るのか?が分かります。

薬膳教室「日々」いづみ先生から教わる薬膳

~乾燥しがちな秋の付き合いかた~
秋の薬膳茶2種と薬膳ランチ付き

薬膳って難しくないですか。
薬膳って特別なものですか。
と聞かれることはよく有ります。

薬膳を知ることで、日々の体調を整えるのに役立つことがたくさん有ります。
特に季節の変化に順応することが、体調を整えるのに一番だということは、誰にでも分かることだと思います。

薬膳の知識を学んで、日々の食事に生かせるのが薬膳。
薬膳料理は特別なものではなく、
日常にありふれた食材を使って作れるもの。
つまり、日常の家庭料理に生かせることが出来るものです。


難しそうだと思われがちな薬膳ですが、
楽しくて、分かりやすい、いづみ先生のお話を聞いているうちに、
薬膳の知識が身に付きます。

今回は秋という季節との付き合い方を学びます。

知識を得た後は、実際に薬膳茶と薬膳ランチを召し上がっていただきます。



内容
  • ☆秋の薬膳講座☆
    10:00~11:30ぐらい

    ☆薬膳ランチ☆
    11:30ごろ~12:30

    1秋の養生の炊き込みご飯
    2きのこと豆腐のうるおいシュウマイ
    3れんこんと長芋とまいたけのすり流しスープ
    4さつまいもといんげんと白きくらげのマリネ



~日時~
10月7日(木)
10:00~12:30

~持ち物~
筆記用具

~参加費~
6000円

~注意事項~
マスクを着用のご協力をお願いします。
当日、体調不良の方はご連絡くださいませ。


【キャンセルポリシー】  
開催日1週間前-4日前キャンセル料50%  
開催日3日前よりキャンセル料100%
を頂戴いたしますことをご了承くださいませ。



講師:いづみ先生
武田いづみ


東灘の小さな薬膳教室「日々」主宰

2010 友人の病気をきっかけに薬膳を学び始める
2013 国際薬膳調理師取得
2014 漢方カウンセラー取得
2015 神戸市東灘区にて薬膳教室開講
2018 和学薬膳®️博士取得

時々、小5と小2の男の子の孫二人のご飯担当をしているばぁば薬膳師です。 食卓での会話の中に食材の効能を取り入れながら薬膳を伝えています。

もともとお料理が得意ではない私が、資格も取得し教室を開催するようにまでなれたのは、それは薬膳だったから。 難しい食材を使って難しいお料理を作ることが薬膳ではありません。 ご自身やご家族の体調を見極め、それに合わせた効能を持つ食材を選ぶこと、これが薬膳のポイントです。 このポイントを押さえておけば、お手持ちのレシピ本のお料理が、あなたの得意なお料理が薬膳となるのです。 お食事の支度は毎日のことですから、普通の食材を使って簡単に続けられるのが一番ですね。
このような身近な薬膳をお伝えしていくことが薬膳教室「日々」の目標です。




思考の学校  認定講師

ビューティーソウルフードデザイナー

後藤 希

ビューティーソウルフードデザイナー
Professional_s

ビューティーソウルフードデザイナー

一般社団法人思考の学校 認定講師
栄養士
日本リビング協会ローフードマイスター認定校
日本リビング協会ロースムージーエキスパート認定校
国際薬膳調理師
マクロビオティクス正食協会師範科卒業
HACCPリードインストラクター
ねぎらいセラピスト
アクセスバーズ®ファシリテーター
ビューティーソウルフードデザイナー
後藤 希(ごとう のぞみ)
 
健康とは何かを我慢することではない。
毎日、簡単に取り入れることをひとつずつ。
  
 
1972年兵庫県生まれ。大阪国際女子大学家政学部卒。
子どもの頃から食べることが大好き。高校生の時に妹が入院したのをキッカケに、からだに良いものが美味しくないのはおかしいと気付く。大学で栄養士の資格取得。業務用厨房機器メーカーで、現場の栄養士の方をサポートする立場で10年勤務。
2005年、学生時代から学んできたケーキやお料理を生かしたいと思い、夫と共に独立。お菓子とサンドイッチの移動販売をしていくうちに、美味しいだけではなくからだに良いものを目指したいと考え、マクロビオティック、薬膳、ローフードを学ぶ。特にロースイーツが、材料に制限があるにもかかわらず、とても美味しいことに感動する。
2018年からバレンタインの時期にローチョコレート「魅惑のビューティーチョコレート」を限定100セットを5年連続販売。リピート率は8割を超える。5年間でローケーキ300台販売。
ローケーキ作り方講座には150名以上が受講。安心できる材料を使った美味しいものを作ると定評がある。
現在は共に独立した夫と、姫路市でからだ想いcafe ko.no.miを営業している。
 
<雑誌掲載>
●京都・大阪・神戸パンの本 2007年9月
●Richerリシェ創刊2号 2008年11月
●Kansaiwarker 2009年3月
 
<保有資格>
栄養士
日本リビングビューティー協会ローフードマイスター認定校
日本リビングビューティー協会ロースムージーエキスパート認定校
国際薬膳調理師
マクロビオティクス正食協会師範科卒業
HACCPリードインストラクター
一般社団法人思考の学校認定講師
ねぎらいセラピスト

開催要項

開催日時
2021年10月 7日(木)
開始 10:00
終了 12:30
場所

レンタルスペース&キッチン zappaコノハコ

兵庫県

姫路市石倉62-1テコポコハイム2F

参加費

無料

キャンセルポリシー

参加費:6000円
(薬膳茶2種・薬膳ランチ付き)
当日、現金にてお支払いくださいませ。
講座の後は薬膳ランチを召し上がっていただきます。

定員

12 名

申込受付期間

2021/9/13(月) 23:06  ~ 2021/10/ 7(木) 10:00まで

主催者

後藤 希

お問い合わせ先

後藤 希

お問い合わせ先電話番号

09050583489

お問い合わせ先メールアドレス

nozomigoto426@gmail.com

受付は2021年10月 7日(木)10:00 で終了しました。
smtp08