4月は新生活の始まりはワクワクするけれど、
大きな不安や心配事もつきもの。
新しい外の世界で頑張れるように
朝は穏やかに過ごして、
笑顔で子ども達を見送りたい。
「早くしなさーーーい!!」
「いつまで寝てるの?!」
「何で今それ言うの?!」
「忙しいんだから自分でやって!!」
心に余裕がなくなってガミガミイライラ、
それに反発するように子ども達も
癇癪を起こしたり反抗的な態度を取ってくる。
そしてそんな朝を送った後に
自己嫌悪の気持ちで仕事場に行ったり、
家で残った家事を片付ける日々。
朝の支度時間が苦痛・・・
もっとラクになりたい・・・
もっと笑顔でいたい・・・
朝の不毛な戦いをすることなく(笑)、
親子ともに穏やかな気持ちで
学校や仕事に行けるようにするためのコツを
子どもの睡眠とママの時間管理の観点から
たっぷりお伝えしていきます★
質疑応答時間も用意していますので、
今知りたい事をぜひメモしておいてください♡
・子どもを笑顔で送り出したいママ
・「早く早く!!」を卒業したいママ
・仕事復帰を控えるママ
・新生活に向けて準備したいママ
・自己紹介
・早寝早起きの秘訣
・ママの時間管理術
・質疑応答
- ・年齢別必要な睡眠時間
・寝不足の子どものサイン
・ねんトレとは??
・早寝早起きになるための今日から出来る秘訣
開催日:1月27日13時30分~15時
場所:オンライン(ZOOM)
金額:無料
講師:ジャークみさ&おくだあや
5分でサクッと寝かしつけ
ママが寝かしつけから解放される
ベルギー発★ねんねトレーニング主宰
&
ママは港♡3ヶ月で子どもとママの心を
グッと育んで、子どもの生きる力をつける!
マミーメソッド・子育て方程式認定講師
ジャークみさ
2011年生まれと2016年生まれの兄妹のママ。
移住先のベルギーで19時から寝かしつけゼロで寝る
赤ちゃん達の姿とママのイキイキした姿に感銘し、
ねんねトレーニングの存在を知る。
その後我が子2人が生後3ヶ月未満の時に
ねんトレを実践し、睡眠の自立を促す。
そして文字通りの寝かしつけゼロ育児を開始。
夜のママの自分時間が育児の心の余裕を生み、
笑顔が増える育児になると身を持って体験し、
子どもの発達とねんトレを学び、
睡眠が子どもの脳と心の発達に欠かせない事を知る。
現在は世界中のママに未就学児の睡眠の自立を促すための
オンライン講座を開講しながら、
睡眠の自立には欠かせない良好な親子関係を築くための
子育てオンライン講座も開講している。
親子で自己肯定感がグーーーンっとU Pする
寄り添い型のマンツーマンサポート♡
マミーメソッド子育て方程式認定講師 &
子育てサークル∞INFINITY∞代表
おくだ あや
2010年生まれと2012年生まれの姉妹のママ。
広島県東広島市在住。
フルタイムで働きながら、 子どもの可能性は∞ママの可能性も∞をモットーに4人の仲間とともに子育てサークル∞INFINITY∞で活動中。
月1で子ども食堂を開催し、 放課後の子どもたちの居場所を提供。
月1で発達凸凹ちゃんたちの親の会を開催し、 たくさんのパパやママが悩みを話せてホッと一息つける場所に。
2021年からは数年学んできた マミーメソッド子育て方程式をお伝えする立場へ。
子どもだけではなく、ママも自己肯定感がUPして、 幸せな親子を増やすのが使命。
開催要項
開催日時 |
2022年1月27日(木)
開場 13:25
開始 13:30 終了 15:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
45 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2022/1/13(木) 00:00 ~ 2022/1/27(木) 13:00まで |
主催者 |
ジャークみさ・おくだあや |
お問い合わせ先 | ジャークみさ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | bebemisajacques@gmail.com |