ペット長生き大学 9月セミナー
ペット信託制度
ー今すぐできる!ペットの未来を守る方法ー

松尾陽子(特定行政書士)
プロフィール
税理士補助として税理士事務所勤務・バスガイド・派遣会社に登録多数の中小企業での実務・冠婚葬祭の運営業務・パン屋やラーメン店などの飲食店の経営・特定人材派遣会社の経営などの経験と、人とのかかわりを活かし、
・2015年に行政書士事務所を開業
・2016年1月ソレイユ九州発足
・2016年8月法人化(社)よ・つ・ば親愛信託普及連合
・2017年10月協同組合親愛トラスト 設立
(現在12都道府県に組合員である一般社団法人が加盟)
協同組合親愛トラストの代表として、愛のある心のきれいな人がかかわる信託が、正しく普及するように全力を注いでいる。福岡をはじめ、各地で、専門家向けの信託の実務のための連続講座を行う。その他毎週1回のペースで全国(オンラインも含む)にてセミナーを開催。毎年100回を超える講演をしている。セミナーだけでなく実務も積極的に行っていて、セミナー受講者からの依頼や全国の専門家と共同受任の他、協同組合の活動として各社団との案件を常にこなし、実務経験豊富な専門家の育成に努めている。
ABC朝日放送「キャスト」に信託を実行した不動産オーナーと共に出演。
北海道から沖縄まで各地域の地元の専門家との親愛信託の普及、受注活動。
信頼して任せられる専門家の団体である協同組合親愛トラスト(通称よ・つ・ばグループ)を今後も広げていく予定。 現在の会員12県は、福岡、沖縄、広島、岡山、高知、香川、大阪、愛知、富山、東京、千葉、北海道。今後、大分、京都、長野、鹿児島などが加入予定。
法律行為の難しさやわずらわしさを敬遠している人にもわかりやすく、親しみやすい法律家を目指している。
・株式会社ミロク情報サービス 客員講師
・Udemyにてオンライン講座配信
【著書・コラム】
・家族信託実務ガイド第2~12号に掲載
・納税通信コラム連載(H30年3月~隔週7回連載)
・住宅産業新聞コラム連載
(H31年4月~月1で連載中(R3年8月で第30回)
・K(家族信託)S(素朴な)G(疑問)DVD好評発売中
(発売元㈱レガシィの半期売上1位を獲得)
・カップルのための親愛信託(㈱日本法令)
・一般社団法人と自己信託を活用した資産承継・事業承継(㈱日本法令)
・信託に関するQ&A(仮)(㈱清文社よりR3年10月発売予定)






ペットのアンチエイジング漢方美膳♪

◆大塚まひさ プロフィール
薬剤師/漢方臨床指導士/うるおい漢方コンシェルジュ
株式会社Orient代表取締役。
猫歴37年。
猫好きが集うコミュニティ「猫端会議」主宰。
会のコンセプトは、
「すべての猫に居場所をつくる
全ての猫の毛をツヤツヤにする」
大学を卒業後、製薬会社にてMR(医薬情報担当者)、臨床開発受託機関にて抗がん剤臨床開発職を経て、漢方に出会う。自身に漢方薬を試したところ、月に鎮痛薬を80錠飲んでいた状態から2週間でゼロに。万年の不機嫌や吹き出物もなくなり、漢方のすごさを体感する。
本格的に漢方を学び、漢方臨床指導士資格を取得。漢方にあるマイナスイメージを払拭し、心身ともに美しくなれる漢方を広めるため、オリジナル漢方茶「うるおい美漢茶®」を創る。販売数10万袋超、愛飲者は延べ5000人にのぼる。「うるおい漢方セミナー」主宰、執筆活動も行っている。
↓愛猫のみるちゃんと。大塚まひささん(左)福井利恵(右)
ご注意)一度ご入金いただいた参加費は、いかなる理由があろうと返金いたしません。ご了承ください。
ペット長生き大学 7月セミナー
動物にCBDを使う方法
7月30日(金)20:00−21:30

ペット長生き大学校長の福井利恵です。
今月は、私が講義をさせていただきます。
ペット長生き大学 6月セミナー動画無料(6月15日までお申し込み)
6月9日(木)20:00−21:30
今日から実践できる!
環境毒を解毒し、ペットを3年長生きさせる7つの秘密
講師 田村和広(ペットサイン協会代表)
ペット長生き大学校長の福井利恵です。
今月は、環境に潜む毒素についてです・・・
講師紹介

今日は、ほとんどの飼い主さんにとって盲点となっている、
場(環境)と健康の関わりについてセミナーをします。
ペットを長生きさせたい方は必見です。
このセミナーはこんな方におすすめです。
✳️食事に気を配っているのにペットの健康が改善しない方
✳️いろいろな先生にかかっているのにペットの病気が治らない方
✳️いろいろな健康法を試しているのにペットが健康にならない方
✳️どんなサプリメントをあげたらいいか迷っている方
過去のペット長生き大学セミナーはこちら↓
ペット長生き大学開校式
開会のことば

ペット長生き大学校長の福井利恵です。
明日はいよいよ開校式!
みなさんの長寿、ペットさんたちの長寿が楽しく実現できるようサポートする学校運営を目指します♪
活躍されたい講師の先生方も、絶賛募集中です。
みんなで作っていきましょー♪
ペットが長生きすること。幸せで健康であること・・・。
それは、飼い主みんなの願いー。
1. ペットを長生きさせる歯のケア(基礎編)
2. おすすめグッズ(マウスリセット・CBD)
- 1 ペットの歯のケア、気になるけど実際何が大事なの?
- 2 ペットの歯磨きのメリットを知りたい方
- 3 ペットの歯磨きをする方法
- 4 人とペットの歯の性質の違いを知りたい方
- 5 ペットの病気と歯の関係を知りたい方
6 歯の健康と長寿をするためのおすすめグッズを知りたい方
何か質問があったらお気軽にお声かけください。
愛犬ハル・マルと楽しくアニマルレイキをしながら暮らしています。

人も犬も猫も、長寿社会になってきました。
実は、歯は長寿にとってとても大切なキーポイントです。
みなさまにお役に立てましたら幸いです。
ペット長生き大学では理事長として、学長の福井利恵さんをサポートしていきます。
私自身、ペット食育指導士として長年やってきましたが、手作り食と合わせ、歯の健康は長寿にとってとても重要だと考えています。
今回、斎藤先生のお話のあと、ペット食育協会で扱っているおすすめグッズや健康長寿にオススメ、今超話題のCBDについて簡単な説明をさせていただくことにしました。
わかりやすく説明をさせていただきますので、楽しみにしていてくださいね♪
- 1 はぶらし、ガーゼなど(はみがきの練習します)
- 2 おやつ(はみがき練習のご褒美に)
これからどんどんペット長生きに関する内容を配信していきます♪
とっておきの内容を配信しますので、お見逃しなく♪
https://authamcbdanimal.com/
開催要項
開催日時 |
2022年4月27日(水)
開場 19:50
開始 20:00 終了 21:30 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
参加費
3,000 円
|
お支払方法 | |
定員 |
30 名 |
申込受付期間 |
2022/4/ 9(土) 00:00 ~ 2022/4/27(水) 20:00まで |
主催者 |
福井利恵 |
お問い合わせ先 | 福井利恵 |
お問い合わせ先電話番号 | 080-5434-0128 |
お問い合わせ先メールアドレス | tontonswine@reservestock.jp |