36565_ztk5ytnjm2e4ndq2z

GOKIGEN♡

ゼンタングルワークショップ

受付は2022年6月 4日(土)00:00で終了しました。

描く瞑想の時間を体感しませんか?

このような方におすすめ

集中して何かをやってみたい人

期待できる効果

心も頭もすっきりした上、一つの作品が書けます

Zentangle®
忙しく日々を駆け抜けているあなたへ
ゼンタングル®で
リラックスしてみませんか?


イベントの内容の詳細
講師:いしい なみ 先生
   (ゼンタングル®認定講師)

タイルと呼ばれるコットン100%の紙に
タングル(簡単な筆順で完成するパターン)を
描いていきます。

ゆっくり描く人、どんどん描く人 描き方も人それぞれ。

同じタングルを同じ構図で描いても こんなに違う。

まったく経験がない方でも、大丈夫です。
ゼンタングル®は絵心のない人でも描けるパターンアートです。

これらを描いた人たちは
みんな 初めての方ばかり。



(写真は体験会の作品です 当日は違うものを描きます)


ぜひ一緒に 楽しい時間を過ごしましょう。

相続手続きで困ってる人をじっくりサポート

相続手続きで困ってる人をじっくりサポート

相続診断士
縁ディングノートプランナー
2024年行政書士試験合格(開業準備中) 相続、遺言書、後見・・・
大切な財産を確実に引き継ぎ、受け取るお手伝いをします。

相続のための準備をしたいけど、何からやればいいか分からない。
いざ相続が始まっても、どうしたらいいかわからない。
認知症になってしまった家族の財産どうしたらいいの。

都内の法律事務所でパラリーガル(法律専門事務員)として現在も働いています。
20年の間に、多種多様な相続案件に携わり、弁護士の下で大切な遺産を次世代につなぐお手伝いをしました。
たくさんの書類が必要になる相続手続き、それが私得意分野です。
また、家族が遠方にいたり、独り身の方、認知症になった方の生活を支える財産管理、後見制度に携わり、亡くなった後の葬儀、納骨、財産の引継ぎまでを担当してきました。

「相続は、お金やモノだけでなく、亡くなった方の想いを引き継ぐこと」
「その人が最後までその人らしく生きられるお手伝いをしたい」
こんな想いをもって、日々お客様と向き合っています。




♪わらしべ読書インストラクター
♪ゴルフ初心者
♪カフェ巡り、スイーツ探し、パンの旅が大好き

開催要項

開催日時
2022年6月 4日(土)
開場 9:50
開始 10:00
終了 13:00
場所

WARASHIBE 春日部

埼玉県

春日部市中央1-14-2土屋ビル2階西側

参加費

参加費
3,500 円

参加費(家族参加)1人あたり
3,000 円

キャンセルポリシー

当日のキャンセル、連絡のない不参加は参加費を100%頂きます。

お支払方法

当日現金払い

定員

6 名

申込受付期間

2022/4/26(火) 00:00  ~ 2022/6/ 4(土) 00:00まで

主催者

はすみん 蓮見倫代

お問い合わせ先

はすみん 蓮見倫代

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

hasuminhelp@reservestock.jp

受付は2022年6月 4日(土)00:00 で終了しました。
PR
smtp08