受付は2023年4月30日(日)00:00で終了しました。
コロナ禍における人間関係や仕事、教育など生き方についての考察
このような方におすすめ
人生を変えていきたいと思っている方・出逢いを求めている方々
期待できる効果
出逢いによって新しい自分に出逢う
そういった、未曾有の出来事に対して、
- 1 人生を変えたいと思っている方
- 2 人見知りで出逢いに怯えている方
- 3 新しい出逢いを求めている方
- 4 インプットだけでなく行動すると決めている方
- 5 人生がうまく行っていないと言う方
これからの世の中、明るい話ばかりではありません。
ですが、
そんな中、日々生きていることに感謝し、歓喜する。
事実は一つですが捉え方を変えることは無限にあります。
捉え方一つで人生は大きく意味合いが変わります。
考察を加えながら生きるヒントを気づかせるイベントになります。
事前ワークなどもございます。
イベント当日だけでなく、是非ワークなども含めてお楽しみくださいませ。
9:30~ 受付開始(入場・サイン本写真整理券配布)
13:50 休憩
〇9時30分~ 物販コーナーにて書籍など購入できます。

比田井和孝のプロフィール
■経歴
1969年長野県望月町(現佐久市)生まれ。
望月中学校、野沢北高校、東京理科大学を卒業。
上田情報ビジネス専門学校就職課主任を経て、現在は副校長に就任。
ひたすら学生の幸せを考え、バリバリ実行していく熱血漢教師として注目されている。
その素早い行動力や人柄を慕って、他校の先生や企業の人事・人材育成の担当者など、多くの来訪を受けている。
「就職対策授業」では、形ばかりの就職指導ではなく、物事に対する姿勢や「人として大切なこと」を説く。学生達は、そのアツい授業に思わず引き込まれ、感動し、時には涙することもある。この授業で見違えるように変わった学生も多い。
また、全国各地からの講演依頼が後を絶たず、講演実績は1200回/280,000人を超え、「号泣しました…」「人生を変える一日になりました」など、感動の声が毎日続々と寄せられている。
■著書
『私が一番受けたいココロの授業』(ごま書房新社) 12万部突破のベストセラー
『私が一番受けたいココロの授業 講演編 与える者は与えられる』(ごま書房新社)
『私が一番受けたいココロの授業 子育て編』(ごま書房新社)
『あなたの人生が変わる奇跡の授業』(三笠書房)
『一瞬であなたが輝く!奇跡の授業』(三笠書房)
■DVD
「私が一番受けたいココロの授業」(PART2 TSUTAYA書店全店)
■ラジオ
FM長野 「ヒダカズのココロの授業」 (2008年10月より毎週水曜18:55~)
■主な講演実績
北陸コカ・コーラグループ労働組合(富山県)/蔵王町志教育推進地区連絡協議会(宮城県)/㈱セント・リング明光義塾(静岡県)/群馬県立館林女子高校/愛知県立豊田工業高等学校/住友化学グループ労働組合協議会(大阪府)/アシックス労働組合(兵庫県)/土佐教育委員会学校教育課(高知県)/株式会社大栄商事(東京都)/八雲商工会青年部・女性部(北海道)/北海道シャルレ代理店会(北海道)/Jack福島(オーストラリア・ケアンズ)/情熱!アジア未来創造プロジェクト、STARSIA LIFE Co.,LTD(タイ・バンコク)、全国の小中高校、PTA ほか多数。
↓
https://youtu.be/4feEZZa6vZY

1965年、大阪府生まれ
同志社大学卒業後、銀行に就職するが、学生時代大手進学塾の講師経験で得た充実感が忘れられず、銀行を退職して同塾の専任講師になる。
生徒からの支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多数の生徒を灘高校をはじめとする超難関校合格へと誘う。
その後、関西屈指の進学塾の設立・経営に役員として参加。「授業は心」をモットーに、学力だけではなく人間力も伸ばす指導は生徒、保護者から絶大な支持を得た。
以後10年間にわたり、講師および広報・渉外・講師研修など様々な業務を経験。
現在、株式会社アビリティトレーニングの代表取締役として、全国の教育機関で、教員・保護者・生徒向けのセミナーを実施している。そしてそのセミナーは様々な分野の各企業からも注目され、いまやセミナー受講者は350,000人を超えている。
木下晴弘の著書
- ココロでわかると必ず人は伸びる 総合法令出版
- できる子にする「賢母の力」 PHP研究所
- 涙の数だけ大きくなれる! フォレスト出版
- 人生が180度変わる幸せの法則 総合法令出版
- しあわせの教科書 アチーブメント出版
- 学校では教わらなかった人生の特別授業 フォレスト出版
- シグマベスト 高校入試 合格へのベストアプローチ 数学[図形] 文英堂
- シグマベスト 高校入試 ズバピタ数学 図形 文英堂
- 講師紹介③
- 喜多川泰さん
1970年生まれ。愛媛県出身。東京学芸大学卒。
’98年に横浜で、笑顔と優しさ挑戦する勇気を育てる学習塾「聡明舎」を創立。人間的成長を重視した、まったく新しい塾として地域で話題となる。2005年から作家としての活動を開始。『賢者の書』にてデビュー。2作目となる『君と会えたから…』は10万部を超えるベストセラーとなった。その後も『手紙屋』『手紙屋 蛍雪篇』『「福」に憑かれた男』『心晴日和』など次々と作品を発表。2010年に出版された『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』は12万部を突破し、2013年9月に映画化され、全国一斉ロードショーとなる。同作品は2018年にミュージカル化もされた。その後も次々と作品を発表。最新作の『運転者』にて全18作品、国内累計100万部を超えるベストセラー作家。
「喜多川ワールド」と呼ばれるその独特の世界観は、小学生から80代まで幅広い年齢層から愛され、その影響力は国内に止まらず、現在は多数の作品が台湾・韓国・中国・ベトナムでも翻訳出版されている。
執筆活動だけではなく全国各地での講演やセミナーも開催。出会った人の人生を変える講師として人気を博している。
3年ぶりに2022年9月新刊本『よくがんばりました』が発売。
この講演会を通じてどうなるか?
正直、百聞は一見に如かず。来てみないとこの感覚を表現するのは難しいですが、
参加された方の声を是非お聞きくださいませ。
<<料金>>>
メルマガご登録方法
アドレスとお名前をご記入の上、登録ボタンをクリックする
↓
ご登録頂いたアドレスに届くメールを開封する
↓
メールに記載されたurlをクリックする
↓
登録完了となります
メールアドレスのご注意
携帯キャリアのメールはこちらからのメールが届かないことがあります。
…@docomo.ne.jp/…@ezweb.ne.jp/…@softbank.ne.jp /…@i.softbank.jp /…@ymobile.ne.jp/@icloud.com などのアドレスからのお申し込みご遠慮ください。
パソコンからのメールが届くアドレス(gmailゃyahooメールなど)をご用意ください。
※Gmailは、迷惑メールボックスに振り分けられるケースがよくあります。
(またはプロモーション)
お手数ですが一度迷惑メールボックスをご確認ください。
推薦者/後援者の声
望みを実現するオーダーメイドエステコンシェルジュ
Spledeur株式会社
出会う人すべての輝きを引き出す。お客様、スタッフ、サロンオーナーすべてが幸せになる
これが去年初めて喜多川先生の講演会に参加した時の感想です。
一緒に参加された方が「自分が一歩踏み出せない理由がはっきりした。ありがとう」と感謝され、来た時とは全く違う表情になっていたのを鮮明に思い出せます。
その瞬間「こんな風に人の人生を変えれる喜多川先生ってすごい!この講演会をぜひ地元別府の子育てをしている親や大人に体感して欲しい!」と今年7月大分県別府市での主催を名乗り出るという行動にまでつながりました。
それだけの感動を与えてくれる「喜多川先生の講演会」
「講演会を通じてどうなるか?」それは参加した本人にしかわかりません。
ですが「何かが変わる」のは体感できると思います。
今のあなたに必要な気づき。「講演会を通じてどうなるか?」それは是非ご自身で体感してください。
またその感度を味わうために4月30日の東京での講演会にも参加します!
会場でお会いできるのを楽しみにしてます!
助産師
宮尾久美子
性と体と心についてお伝えすることで、自分らしくイキイキと生きる人を増やす。
私は本の世界でしか喜多川泰さんを知りませんでした。
本のファンでしたのでお顔をあまり認識していませんでしたが、話しているお顔、姿はとてもかっこよかったですね。
講演を聞いているうちに『こんな声なんだ』『こんな考えなんだ』『本当にいるんだ笑笑』と前のめりになり、熱くなってきたのを覚えています。
今どのお母さんに聞いても『本人のやりたいようにやらせたい』って言うね。それを否定するつもりはないよ。その人の信念であるならば否定することはできない。でもそれファッションじゃない?どう言うのが主流なの?って感じで話してるのだったとしたら?
信念だったら時流が変わっても同じことを言うよね。
僕は信念を持って伝えてきたよ。
僕は自分を磨くのは自分が幸せになるためではないと思ってる。
自分と出会った人が幸せになるためと、ぼくは信念を持って思ってる。
そうおっしゃっていたのが印象的でした。
あの言葉の勢いや気を感じるために、今年は東京で話を聞こうと思います。
どうぞ皆様、喜多川泰さんのエネルギーを感じてください。
本で感じたのとは別の感動を得られます。
何か自分の中で熱くなるものが見つかると思います。
身体と心と思考を整える専門家/ライフデザインコーチ
内村智子
自分も相手も大切にできる人を増やすこと
子育ての仕事の両立に悩み、迷走していた私は、お話を聞き一筋の光を見た気がしました。
その場で本を買い、一気に読了。
「もっとお話を聞きたい!」「また喜多川先生にお会いしたい」と思い、たどり着いたのがデアイチでした。
どの方の講演にも胸を打たれたのですが、ビックリしたことがもう一つ。スタッフの皆さんがとても明るくて、楽しそうに運営をされていたことでした。
「私もこの一員になりたい!」と思い、「来年スタッフをやらせてください」と直談判。
2019年からスタッフとして参加しています。もちろん4月30日も長野から参加します。
喜多川先生との出逢いが、本との出逢いに繋がり、そして共に学び、成長し、応援しあえる全国各地の素敵な仲間たちとの出逢いにつながっています。
講演会に参加したら突然人生が変わるということはないかもしれません。ただ、変化や成長の種は確実にあなたの中に芽吹いていくと思います。それはきっと経験した人だけが感じられるもの。
会場でお会いできることを楽しみにしています!
開催要項
開催日時 |
2023年4月30日(日)
開場 11:00
開始 12:00 終了 18:00 |
---|---|
場所 |
KFC Hall & Rooms 国際ファッションセンター 東京都 東京都墨田区横網(よこあみ)一丁目6番1号 |
参加費 |
会場 参加費
9,900 円
アーカイブ 参加費
7,700 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルポリシー アーカイブでの参加が可能となりましたので、申し込み以降のキャンセルにつきましては、できませんのでご注意くださいませ。 特典につきましては、ご入金確認ベースでとなりますのでご注意くださいませ。
|
お支払方法 |
|
定員 |
300 名 【残 15 席】 |
申込受付期間 |
2022/8/30(火) 00:00 ~ 2023/4/30(日) 00:00まで |
主催者 |
アサミヒロユキ |
お問い合わせ先 | アサミヒロユキ |
お問い合わせ先電話番号 | 09054252510 |
お問い合わせ先メールアドレス | deaichi2023@gmail.com |
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08