4937_mgy5ndrknwrlzdm3m

755875_l-top_p01
755875_l-top_p03
755875_l-top_p05
755875_l-top_p01
755875_l-top_p03
755875_l-top_p05

4937_スクリーンショット2021-12-1114 19190_22686776_1480227675396212_1035901556_n

このような方におすすめ

ゴルフを通じて人脈を広げさらに仕事への意欲をアップしたい方

期待できる効果

ビジネスを構築するのに必要な姿勢をゴルフから学べる



起業家・個人事業主のためのゴルフ合宿です。





もちろん!





会社員・専業主婦

フリーターの方でも大歓迎です!





さて、

起業家・個人事業主の方は

ゴルフをされる方が多くいらっしゃいます。





なぜでしょう?





ビジネスを

構築するのに

必要な姿勢はゴルフから学べる





ということを知っている

起業家や個人事業主が多いからです。





これから

ビジネスを始めようと

している方も同じです!






ゴルフをやると仕事が増える





起業家や個人事業主は

一緒に何かをする

ということが多々あります。





不思議なことに、

ゴルフは

そのきっかけ

なり得るのです。





ここまで

仕事が増える

いうスポーツは

おそらくゴルフだけ

かもしれません。





ゴルフをしている層は特殊





ゴルフをしている層は

特殊だと感じませんか?






・大人になってから始める人が多い。

・時間にもお金にも余裕がある。

・ビジネス力がある。






自分よりもビジネス力が

ある年上の人間に、

自分を認めさせる手段

なるのがゴルフです。





ゴルフをしている。

さらにゴルフが上手い!

となるとマウントが取れ、





仕事が増えます。





我流では上手くいかない





ゴルフのフォームや

クラブの使い方には

決まったルールや型があって、





まずはその型を

知ることが大切なのです。





その型通りに

自分が動けるかどうか?





まずはそこから!





それって

ビジネスそっくりですよね?





ビジネスも

賢い人たちが

確立した型やモデルがあります。





その型やモデルを勉強し、

その通りに

自分のビジネスで

体現できるように

練習するわけです。





そこには

自意識や願望、

希望的観測、

プライドなど不要です。





ゴルフも

ビジネスも

我流では上手くいかないのです。





誰かに教えを請うことができるか?





大人になるほど

できなくなります。





プライドや自意識が邪魔し、

自分の考えを通したくなります。





「自分はこうやりたい」

「これが大切だと思うんです」

「こういうの試してみたい」




そういう気持ちを抑え、

本当に大切なことだけを

実践できるかが重要なんです。





このプライドを

捨てる過程は

ビジネス構築にも存在します。





ある程度学歴が

ある人や仕事経験などが

邪魔になる事があるからです。





でも結局、

素直に教えて

もらうことが大切です。







◎ ゴルフをやると仕事が増える

◎ 大人になって始められるスポーツ

◎ 実力がある方と繋がることができる

◎ 基本はビジネスと同じ考え方





起業家・個人事業主は

ゴルフをすることで

公使ともに磨き続けています。





ゴルフ合宿の目的






ゴルフ合宿は

ラウンドレッスンが

主流なので





実践的なアドバイスを

受けることができ、





短期間でコース戦略や

状況判断力等の基本を

身につけるには最適です。





しかし、





「なぜ合宿を行うのか?」





と疑問に思ったことはありませんか?






わざわざ合宿をしなくても

普段の練習ですればいいのではないか?




通常のラウンドに比べれば

数回はいけるという参加費を

合宿に支払う価値があるのか?





その通りかもしれません




移動に時間が掛かり、
練習時間が限られる





そして、お金がかかる





また、合宿に参加しても
その成果がすぐに顕れると限らない




もし、損得だけで考えれば、
参加しないことを選択する人もいるでしょう





合宿に参加することで
いったい何が変わるのか?





それでも合宿を行うには理由があります





練習時間の確保




学生は勉強、

社会人だと仕事が

日常に時間を取られ、

練習に割ける時間というのは

限られているはずです。









合宿に参加することにより、

普段よりも練習時間を大幅に

確保することが可能となります





短期間ながらも

密度の濃い練習を行なえます。





団結力や結束力が高まる





合宿には

仲間との結束力や

団結力が高まるという

メリットがあります。









参加者同士が

ひとつ屋根の下で

寝食を共にすれば、





自然と

コミュニケーションは

多くなります。





環境が変わる





何か

新しいことを始めるとき、

また、生活環境が変わったとき、





おのずと

やる気に満ちて、

モチベーション

上がるかと思います。





ラウンドや練習場での

打ちっぱなしだけの

マンネリ化を改善し、





短期間だからこそ、

練習も耐えることができます。









つまり

「努力を楽しむ」

ことです。




帰らなくていいって良いね。





「帰らなくていいって良いね」





先日、プレーが終わった後に

ある実業家の方がおっしゃいました。





普段の仕事での

プレッシャーから

解き放たれ、





同じ悩みを持つ

起業家・個人事業主が集まると





自然と日頃のストレスも

自分だけではないということに

気づかされます。





合宿ということで、

プレー後は

ゆっくりお風呂に入り、




プレーの振り返りを

お酒を飲みながら、

楽しく話す時間





まさに、

心身ともに

癒される時間です。






◎こんなことが得られます

◎ 人脈が広がり仕事に繋がる可能性が高い。

◎ 老若男女で共通の話題でコミュニケーションが取れる。

◎ 日頃のプレッシャーから解き放たれる至福の時間が得られる。

◎ 明日からの仕事への活力が得られる。





しかし、

OHANA・MANAの

ゴルフ合宿では

他では得られない

ものがあります。





OHANA・MANAのゴルフ合宿とは





◎ 同じ目的とした参加者相互の親睦を深め、ゴルフを通じて心豊かな社会生活を提供することを目的としております。



6ホール、プロが一緒にラウンドをしながらのレッスンですので、プロからのアドバイスはもちろん、プロのショットもご覧いただけます。



初心者から上級者までに対応した様々なプランをご提案することで、ゴルフに興味を持ち始めたばかりの初心者はもちろん、シングルの方にもオススメです。




◎こんなお悩みはご相談ください

✔︎ バンカーが苦手

✔︎ フック・スライスが気になる

✔︎ アプローチ・パターの安定感がない

✔︎ 過去の失敗がトラウマとなる

✔︎ 練習時間の確保ができない

✔︎ ルールや用語が理解できてない




◎ 本来ラウンドレッスンでは、レッスン費の他、プロのプレー費・交通費・また宿泊代を参加者が別途負担することが通常ですが、今回の参加費の他ご購入したもののみ発生となります。



◎ 経営を男女2人でしておりますので、男性だから、女性だからという参加への不安は解消できます。






◎過去のご参加者

〜起業家・個人事業主の方の業界業種実績〜


飲食業・建設業・ライフプランナー・IT・教育関連

カウンセラー・コーチ・講演家など他多数






ご一緒に

「努力を楽しむ」ことを

しませんか?







開催日:2022年11月17日(木)〜18日(金) 

集合時間:9時15分



場所: ムーンレイクゴルフクラブ 鶴舞コース



住所:千葉県市原市小草畑577



電話番号:0436-89-2211



宿泊先 :
鶴舞ムーンレイクホテル

※ゴルフ場隣接












◎交通アクセス


◎車でのお越しの方

首都圏中央連絡自動車道
市原鶴舞インターチェンジ 6km 8分




詳細は下記リンクにて
↓↓↓↓↓

ゴルフ場アクセス






◎スケジュール




☆1日目(11月17日木曜日)




集合時間:9時15分




オリエンテーション:9時15分〜9時20分

※時間までは、ご自由に練習など行ってください。




スタート時間 : IN 9:48〜 3組 /

7分間隔で各組スタート

組み合わせは後日連絡いたします。




プレー後、ホテルチェックイン




入浴及び自由時間

※ご質問など承ります。




17時30分 夕食及び懇親会




20時00分 自由時間


※ 希望者により、個別相談及びパッティング練習

※  軽食などは各自ご用意ください。

※  朝食前にチェックアウトの方はお申し出ください。





********************************************




☆2日目(11月18日金曜日)





朝食:8時00分〜




※ チェックアウトが9時00分となります。




朝食後、解散


















参加費:33,000円(税込)


1日目:プレー費/1人6ホールレッスン/昼食代金/宿泊代金(個室代金込み)/
夕食代金(飲み放題込み)/2日目:朝食代金 込み




※ 事前にクレジットカードまたは銀行振込にてお支払いいただくか、当日現金にてお支払い下さい。


※ お振り込みまたはクレジットカードにてお支払いの場合は、7日前までに入金確認ができるようお支払いください。


※ 当日現金の方はお釣り銭のないようにお支払いください。



※ 飲食代や購入品など実費は当日個別での精算をお願いいたします。






定員: 3組 8名 先着順




*************************************************





【お申し込み方法】



お申し込みフォームよりお手続きをお願いいたします。

クレジットカード及び銀行振込の方はお支払いをお願いいたします。




最終お申し込み締め切り:  11月9日(水)






◎キャンセルポリシーについて

11/10〜(7日前)(30%)¥9,900

11/15〜(3日前)(50%)¥16,500

11/16〜(前日・当日)(100%)¥33,000

お支払いいただきますのでご了承ください。




権守邦明プロ紹介 




1972年川崎市生まれ・川崎市在住

ゴルフとの出会いは中学時代。
高校・大学時代とゴルフ部に所属し

恩師の教えである
「ゴルファーはいつでも紳士であれ」
をモットーに極めてきた。

長年の夢を叶えるべく、
2016年11月、43歳11か月にして
米国USGTFティーチングプロ ゴルファーLevel3取得。

現在は、
会社経営とプロゴルファーとしての
活動を両立している。

2019年文教大学付属中学校・高等学校
ゴルフ部専任指導者として、

ゴルフを通じ、
健全な人材育成の一端を担い、
関東大会予選通過2名を輩出した。

またレベル別でのゴルファーのメソッドを開発し、
特にスコア100切り目標達成が代表的なものである。

その数々の経験を活かし、
株式会社OHANA・MANAの所属プロとして、

一人一人にあったゴルフレッスンを基軸に
「ゴルフはゲーム」「ゲームは楽しむ」の精神で
ゴルフを楽しんでいただけるよう日々励んでいる。



主催:株式会社OHANA・MANA

2008年9月3日設立

ハワイ語で、OHANA=家族、親しい友人、
MANA=パワーという意味から、
「心と身体の調和から最大限の魅力と実力を発揮できるよう、
世界中の人が平和で愛に満ちた幸せなライフスタイルの実現を目指す」理念を掲げる


◎事業内容
結婚相談マッチング事業・コーチング・コンサルティング事業・
ゴルフレッスン及びイベント企画など多くを提供中
人生をひっくり返すBig Wave を起こす!
Professional_s

Big Wave コーチ

大木 奈美

人生をひっくり返すBig Wave を起こす!

Collabotimes
愛情が全て  ゴルフゲーム ゲームは楽しむ

㈱OHANA・MANA 取締役 プロゴルファー

権守 邦明

愛情が全て ゴルフゲーム ゲームは楽しむ

開催要項

開催日時
2022年11月17日(木) ~ 2022年11月18日(金)
開場 9:15
開始 9:45
終了 2022/11/18 15:00
場所

ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース

千葉県

市原市小草畑577

ホームページ

参加費

起業家・個人事業主のためのゴルフ合宿 @千葉 参加費
33,000 円

キャンセルポリシー

※キャンセルポリシーとして、

11/10〜(7日前)(30%)¥9,900

11/15〜(3日前)(50%)¥16,500

11/16〜(前日・当日)(100%)¥33,000

お支払いいただきます。

お支払方法

Square_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

当日現金払い

定員

8 名

【満員御礼】

申込受付期間

2022/10/12(水) 20:00  ~ 2022/11/ 9(水) 23:59まで

主催者

株式会社OHANA・MANA

お問い合わせ先

大木奈美

お問い合わせ先電話番号

08040020419

お問い合わせ先メールアドレス

ohanamana@reservestock.jp

受付は2022年11月 9日(水)23:59 で終了しました。
smtp08