16757_mty0mjc4ywfmm2fjy

受付は2022年12月 3日(土)00:00で終了しました。

27552_iconimage 16757_img_7908_1

このような方におすすめ

短時間で成績を上げたい小中高校生およびその保護者、速読ができるようになりたい方

期待できる効果

どんな本も30分でポイントがわかるようになる「速読法」が身につく

人気アプリ”はやべん”開発者であり、

”勉強の神様”とPTA・学校から

引っ張りだこな

ストーリーメーカー 歌崎雅弘さん



なんと、

高校3年8月で偏差値40の状態から京都大学を志し、

半年で偏差値80まで上げて、京都大学農学部に合格された

ものすごい方!!



そんな歌崎さんが明かす、

生きる力を育む勉強法



こちらの電子書籍を、たった2時間で速読し、

さらに30分で1冊読める速読法を身につけ、


より豊かで実りある未来を手に入れちゃいましょう♪




生きる力を育む勉強法』 を用いた

速読術を学ぶセミナーに参加してください!





みなさん、こんなお悩みはありませんか?


・本は買うけど、買ったまま読まないことがほとんど(汗

・本はたまに読むけど、読んだ内容をまったく覚えていない!(汗、汗

・読んでも実行できていない!!(汗、汗、汗




そんなことが当てはまるとしたら、



今回のセミナーはあなたにとって

超・超・超お得なセミナーなのです!



なぜなら、こんなメリットがあるからです。



メリット1

このセミナーでたった1回学ぶだけで、速読ができるようになる


メリット2

学んだ速読術を使って、生きる力を育む勉強法の内容をその場でインプット、エッセンスを学べる





中には、


「速読法をかじったことあるけど、訓練したり、面倒なんでしょ?」


とか


「速読って目を動かしたり、ページを速くめくったりするんでしょ!」



そんなことを思っている人がいるかもしれません。





そう思ったあなた。



「そんなことは一切いたしません!」



特別な訓練ゼロで

しかもたった90分、1回学ぶだけで、できるようになるそんな、速読術です。


下は小学校5年生から、上は80歳まで実践できた方法です。



実際私は、この速読法を使って、「毎日1冊本を読む」という習慣を

3年半以上、1日も休まずに続けています!



その継続した日数は、2022年の10月17日で、1,377日!



私はこの方法で、脳科学、心理学、経済、投資といったものから、

健康、子育て、美容、スピリチュアルといったものまで、

幅広いジャンルの本を読んでいます。



幅広いジャンルの本を横断的に読むことで、

アイデアがどんどん湧いてくるからです。



そして、読書専用のノートが、現在30冊目!

1ヶ月に1回はこの30冊すべてに目を通して、

脳のバージョンアップに取り組んでいます。




この速読術がいいのは、

あなたの記憶に残すために、魔法の紙を使う!ということです。

この魔法の紙のパワーをぜひ体感してください。




セミナーの内容

・速読術のレクチャー(40分)

・速読実践(60分)

・アウトプット、アマゾンにレビュー投稿(20分)




持ち物 注意事項 特典 など
  • ・電子書籍「生きる力を育む勉強法: 学び方が変わる。人生が変わる。

    この速読術は電子書籍、Kindleでも使える方法です。

    ・筆記用具と赤ペン

    ・読書シート(お申し込み後、送られるメールのリンクから、必ず事前にダウンロードください)





著者 ストーリーメーカー 歌崎雅弘さん




1979年4月25日兵庫県伊丹市生まれ

京都大学農学部卒業

株式会社STORY MAKER 代表取締役社長

株式会社教育情報マネジメント 取締役

LINE study メンバー

TOSS ICT教育アドバイザー


高校3年8月で偏差値40の状態から京都大学を志し、半年で偏差値80まで上げて、京都大学農学部に合格。この経験に基づいて構築した「さとり学習法」を伝える「いま-みらい塾」を運営。塾を卒業して自分で学ぶための「学びの根本原理」を身につけることで、生きる力を育みながら自然と学力もつくことを啓蒙。塾生を卒業させ過ぎて一時ホームレスになるが、それでもあきらめずに挑戦し続け、2020年4月、全ての暗記学習を早押しクイズゲーム化して、自然と「挑戦」と「改善」のマインドが身につく早押しクイズ学習アプリ「はやべん」をリリース。LINEと提携し、大企業・自治体への導入を進めており、文部科学省・経済産業省のHPでも紹介されている。2021年、株式会社STORY MAKERを設立し、物語を描くように生きる力を育むオンラインスクールを9月にスタートさせるための準備中。「マリオメーカー2」で元世界ランキング3位の実績をもつゲーマーでもある。

[受賞実績] 日本e-Learning大賞2019「学習アプリ特別部門賞」 日本e-Learning大賞2020「アクティブラーニング特別部門賞」 [採択実績] 神戸市「STOP COVID-19 x #Technology」 神戸市「未来の防災力のカタチ」

[導入実績] 学研「LINEで学習シリーズ」 学研プラス「はじめての韓国語単語帳」 LINEみらい財団「休校サポート」 日本漢字能力検定協会「早押し漢検チャレンジ」

[掲載実績] 経済産業省「未来の教室」 文部科学省「子供の学び応援サイト」 日経新聞 朝日新聞 神戸新聞 毎日新聞 リセマム EduA 他多数 [出演実績] 読売テレビ J:COM KISS FM ラジオ関西 [自治体導入実績] 神奈川県寒川町 福岡県太宰府市 京都府長岡京市 東京都日野市 山口県山口市 兵庫県神戸市 富山県 など18自治体

[指導実績] 川崎重工業株式会社様 大阪航空専門学校様 星翔高等学校様 坪井智哉氏(元阪神タイガース) 他多数

[講演実績] 一般社団法人ダヴィンチ・マスターズ様 清水建設株式会社様 神鋼環境エルスタッフ株式会社様 特定非営利活動法人TOSS様 大阪市立下福島中学校様 大阪府立交野高等学校様 東洋大姫路高等学校様 兵庫県立三木高等学校様 大商学園高等学校様 大阪府立泉北高等学校様 兵庫維新の会 維新塾 他多数

[アプリ] 早押しクイズ学習アプリ『はやべん』 https://lin.ee/zzDB2Jk

[著書] 『自学力を育むさとり学習法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07D5STCFF/ref=cm_sw_r_li_awdo_c_wl-.Ab0G5Y03K

[YouTubeチャンネル] 自学力を育む いま-みらい塾 https://www.youtube.com/channel/UCdyDyWyl6F9c2WJPNkRuhGQ







効率の良い学習習慣を身につけ、人生を豊かに切り拓いていく子どもを増やす
Expert_s

受験コーチ・コンサルタント

鈴木詩織

効率の良い学習習慣を身につけ、人生を豊かに切り拓いていく子どもを増やす

Collabotimes
自分の才能と大好きなことでビジネスをすることで自分らしい生き方、働き方を手にいれる人を増やす
Expert_s
Award66
Award51

ポテンシャルデザイナー

三浦元伸

自分の才能と大好きなことでビジネスをすることで自分らしい生き方、働き方を手にいれる人を増やす

開催要項

開催日時
2022年12月 5日(月)
開場 9:55
開始 10:00
終了 12:00
場所

参加費

参加費
4,500 円

お支払方法
定員

20 名

申込受付期間

2022/10/18(火) 00:00  ~ 2022/12/ 3(土) 00:00まで

主催者

三浦元伸

お問い合わせ先

三浦元伸

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

mo.miura@reservestock.jp

受付は2022年12月 3日(土)00:00 で終了しました。
smtp08