18_ztllmwyznwm1mtdiy

意外な自分発見!

関係性(境界線)のワーク

受付は2023年5月24日(水)00:00で終了しました。

自分ってこんな風に感じるんだ!を体感しよう

このような方におすすめ

親子関係、人間関係にお悩みのある方、自分自身をもっと知りたい方、境界線について知りたい方

期待できる効果

自分のことが良く分かるようになり、人との適切な距離感が分かるようになる。

自分を知ることが人間関係の第一歩です
でも、意外に知らないのが自分のことなのです

体験してみてビックリな自分‼️
発見❣️


境界線って聞いたことはありますか?
バウンダリーとも言います。人間関係における線引きのことです。
あの人嫌いだからシュッと線を引こう、とやっていては
いつまで経ってもより良い関係性は築けません。
より良い関係性は、まず自分を知ることから始まります。

このワークではひたすら自分の感じ方に意識を向けて体感してみます。
まず、毛糸で自分の陣地を作ります。
そこに入って感じてみるとどんな感じ?

人との距離の取り方は?

自分が心地よい、と感じる距離の取り方が必ずしも健全な距離の取り方とは限りません。
案外、不健全な距離の取り方を心地よいと感じていたりもするのです。
でも、実際に体験してみないと分からないことがいっぱいだったりします。
まずは体験して、自分のバウンダリーを知ることから始めましょう。



距離の取り方 自分はどんな風に感じる?
自分を知るワーク満載!
こんな方にオススメです

  • 1 気づけば何だかひとりぼっち。
  • 2 親子関係が上手くいかない。
  • 3 職場などでよく怒られたり、責められたりする。
  • 4 苦手な人が多い。


  • 精神的に自立できない。


  • ついつい人にお節介をしてしまう。


  • 人に親切にしているのにウザがられることがある。



人に怖がられることが多い。



もっと親しくなりたいのに、なぜか距離が縮まらない。

10人が怖く感じる。

11大切な人ともっと仲良くなりたい。

12自分自身を知りたい。





ワークショップの内容

1. 境界線について知ろう

2. 毛糸で自分の陣地を作ってみよう。どんな風に感じる?

3. 自分が心地よいと感じる距離感は健全?不健全?

4. 誰かに侵入されるとどんな風に感じる?逆に侵入するとどんな風に感じる?

6- 子どもの頃、親に対してどんな風に感じていた?

7. 5つのキャラクトロジーのタイプに対して自分はどんな風に感じる?

8. 自分に軸をもつとどんな風に感じる?





ひとつひとつのワークを体験することで、
あ〜、自分はこんな風に感じるんだ!と多くの気づきが起こることでしょう。

お楽しみに!

ちなみに、私は自分の感じ方にビックリし過ぎました‼️

どんな風に感じたのか?当日シェアしますね。


⭐️このワークショップはキャラクトロジー心理学協会のバウンダリーマスターのみが開催出来ます。




資格がないのに無断で開催した場合は罰せられる場合がありますので、ご注意ください。







持ち物 ・参加費










  • 1 筆記用具










  • 2 参加費
    3,300円
















  • 当日ご持参ください。
自分を知ることを楽しんでみましょう🧡






























子どもの心専門家、心理セラピスト、ヒーラー

中村 敏子(ろっこ)

親子に夢を届けたい   みんな幸せ、自死のない世の中に
Professional_s

親子に夢を届けたい  みんな幸せ、自死のない世の中に

2006年 メンタルケア心理士R、 国際インファントマッサージ協会公認インストラクター  
2009年 経絡整体免疫磁気療法 
2010年 国際スピリチュアリズム協会にてヒーリングを学ぶ
2011年 岡部明美さんのカウンセラー・セラピスト養成講座で学ぶ 
2014年 発達障害コミュニケーション初級指導者
2016年 SAS(セルフアウェアネススキル)プラクティショナー HITキャラクトロジー心理学®ベーシックマスター 
2017年 HITキャラクトロジー®心理学 子育てマスター 箱庭療法セラピスト
2018年 恋愛キャラクトロジーマスター 花療法士(バッチフラワーレメディ)
キャラクトロジー心理学子育てグランドマスター・クリエイター
養護学校(今の特別支援学校)教諭経験あり
Life Light Love(ライフ ライト ラブ)子ども研究所
マインドフル子育てひろば「にじの森」主催
新潟県長岡市在住

*「心 」 日常のちょっとしたお悩みから、子育てのお悩み、心療内科に通っていらっしゃる方まで、様々なご相談にのっています。
トラウマ解放セッションやヒーリングなど、その方に今必要なサポートを行います。
遠方の方はzoomやFBのメッセンジャーなどでもセッションやヒーリングを行なっています。

*「子育て」 森の子育てひろばで、親子さんと遊びながら具体的に育児の相談に乗っています。
また、養護学校勤務経験もあり、その経験を活かし、発達障害があって学校生活がうまくいっていないお子さんと箱庭をしながらお話を聞いたり、具体的なサポートもしています。思春期の生きづらさを感じているお子さんにもご利用いただいています。

*「病気、痛み」 息子が障害があり、様々病気を抱え亡くなってしまった経験もあり、身体の不調や痛みでお悩みの方のヒーリングも行なっています。身体と心の両面からサポートしています。

*「幸せ」 心の健康、経済的なお悩み、病気、人間関係、あらゆる悩みの下には幼い頃の親子関係があります。そこを解決すると人生に素晴らしいギフトが現れて来ます。幸せに向かって一歩一歩歩んでみませんか? 一年間真剣に取り組むと、以前とは違う自分に出会えますよ。


開催要項

開催日時
2023年5月26日(金)
開始 10:00
終了 12:00
場所

千のてらす

新潟県

長岡市浦4736-11

参加費

参加費
3,300 円

お支払方法

当日現金払い

定員

8 名

申込受付期間

2023/3/27(月) 00:00  ~ 2023/5/24(水) 00:00まで

主催者

中村 敏子(ろっこ)

お問い合わせ先

中村 敏子(ろっこ)

お問い合わせ先電話番号

080-5479-3533

お問い合わせ先メールアドレス

tarochiko@outlook.jp

受付は2023年5月24日(水)00:00 で終了しました。
smtp06