817411_mtnkymq0ntvlmgixyja5mjq1mgmyzjawmgyxmdg5oda

受付は2023年6月 8日(木)23:59で終了しました。

817411_yjzlotzkmtm3otblzwm0zgi4ntg5mmvin2rjzwy5yje
817411_yjzlotzkmtm3otblzwm0zgi4ntg5mmvin2rjzwy5yje

きょうの食事が未来のあなたのカラダをつくる

このような方におすすめ

▫栄養バランスを考えた食事をしたい方 ▫料理を楽しく作りたい方 ▫料理のレパートリーを増やしたい方 ▫健康美をつくりたい方 

期待できる効果

▫栄養バランスの整え方がわかる ▫自分の得意料理に自信が持てる ▫献立のバリエーションが増える ▫献立作りが楽になる


食事の悩み事の第一位…

それは「献立を考えること」


カラダの不調を改善したい

健康美を作りたいなら毎日の食事が大切!



毎日の食事づくりに悩んでいる方へ
おうちごはんを楽しむ♪献立の作り方特別講座

のご案内です。



おうちごはんを楽しむ♪献立の作り方特別講座とは?


「毎日、毎食、

の献立を考えるのが面倒...」


「レパートリーが少なく、

いつも同じものばかりになる...」


「料理が苦手で

夫や子どもの栄養バランスが心配...」



このような献立に関するご相談、

とても多くいただきます。



夕食を何にするか、

考えるだけでも一苦労なのに、



最近は


ステイホームで

家族の誰かが家にいるから


料理をする

回数が増えたり、


昼ごはんも考えないと

いけなくなって


ずーっと食事のことを

考えないといけないので

毎日が疲れる...


という方も多いです。



毎食食事を考えるのは

本当に疲れますし


ましてや


毎食何か作らなきゃーと

キッチンでずっと料理を

作っていたら


自分の時間もなくなりますし

体力的にも精神的にも

辛くなります。



だからといって

何も考えなかったら


余計に面倒になってしまって

食事はおろそかになり、


そんな食習慣を

続けていると、



体型の崩れ

肌荒れ

体調をよく崩す

疲れやすく取れにくい

頭痛

肩こり

カラダの冷え

生理痛

PMS(月経前症候群)


など


カラダもココロは

不健康になってしまいます。



だから

献立を作ることは


自分自身や夫、子どもの

健康を守る・維持するために

必要なことです!



献立を作るコツさえ掴めば

「今日の料理何しよ~」

と悩むことはありません。



この講座では、


献立を作るメリットや

献立作りで大切なことを知り、


献立の立て方を学び、

すぐにできる栄養バランスの整え方を

身につけることができます。



「栄養バランスが整う

献立の考え方」



「これを知っておけば

メニューのバリエーションも広がるよ!」


ということを

17ページのテキストに沿って

お伝えします。



毎日考えるというストレスがなくなり、

メニューのレパートリーが増える。


味も栄養バランスも

整った食事が作れるようになり、


家族も元気に健康になる。


そして、


食事を楽しみ、

もっと人生を楽しむ!


自信を持って食事が出せるので、

料理が楽しくなる♪


そんな講座です。



こんな方におすすめです

☑ 毎日の食事を楽にしたい!

☑ ご飯を作るのが苦痛...

☑ 栄養バランスを考えた食事をしたい!

☑ どんな食事をしたらいいかわからない...

☑ お料理を楽しく取り組みたい!

☑ 料理のレパートリーを増やしたい!

☑ レシピを検索しても献立が決まらない…

☑ 食事づくりが楽しくない…

☑ カラダの不調を感じている…


献立の作り方特別講座の内容


献立についてのお話

実践ワーク

調理実習

の3つがセットになります。

午前中は、

【講座】と【実践ワーク】


午後は。

【調理実習】



■講座


1⃣献立の悩みを知る

2⃣献立を作るメリット

3⃣献立の考え方と作り方

4⃣栄養バランスの整え方

5⃣カラダに必要な食品と栄養について

6⃣楽になるコツ6選



■実践ワーク


1週間の献立を考え、

バランスのよい食事をつくる!



以上の内容を


17ページのテキスト

に沿ってお伝えし、


献立表と食材チェック表

を使ってワークをします。



■調理実習


立てた献立の中からメニューを選び、

一汁二菜のランチ献立を作り調理します!


料理の基本を学び、

腸に優しいバランスのよい食事

を味わいます。


 ※1day講座は、事前に準備している

  献立でランチをつくります。



「今日の夕飯何しよう…」

と毎日悩んでしまう方はぜひお申込ください!


お気軽にお越しくださいませ。


小人数制の

アットホームな講座ですので、

お早目に!^^



お客様からのご感想


汁物をもっと上手に使ってバランスを整えたい (主婦の方)
ご感想


楽しく考えられました。 (和田様)
ご感想


自分の得意料理をアレンジしたい。 (F.Sさん)
ご感想



食材チェック表を意識してメニューを考えたい。 (主婦の方)
ご感想
 



献立の作り方特別講座を受けていただくと...


ふんわり風船星
献立作りを試してみたくなる。

ふんわり風船星
栄養バランスの整え方がわかる!

ふんわり風船星
自分の得意料理に自信が持てる!

ふんわり風船星
栄養バランスを見直すことができる!

ふんわり風船星
献立を考えることが楽しくなる♪

ふんわり風船星
献立のバリエーションが増える

ふんわり風船星
献立作りの気持ちが楽になりました!



私が献立を作れるのは、

もともと、献立を作ることが仕事だった

ということもありますが、



献立をどうしたら

ラクに作れるのか...


どうしたら

バランスのよい食事になるのか...



は今までの学びや経験から

思考錯誤しながら生み出したものです。



私は何百種類の献立を作ってきて

1食の献立を作る苦労


料理をつくる大変さを

わかっているから


その苦労や大変さを

少しでもラクに

して欲しいと思っています。



献立作りはコツがあります!



そのコツを掴むと

献立を作ることも


栄養バランスを整えることも

できるのです。



「毎日献立を立てるのが面倒くさい」

という方はもちろん


「栄養バランスを考えた食事をしたい」という方

「献立づくりから解放されたい」という方


「理恵さんの食事作りを聞いてみたい」という方も!


お気軽にご参加ください♡



食事を楽しみ、

もっと人生を楽しみましょう♪



「おうちごはんを楽しむ♪献立の作り方講座」~詳細~ 

【日程】

2023年5月29日(月)


【開催時間】

10時00分 ~ 16時30分

※終了時間は予定です。


当日の進行により多少前後する場合がございます。ご了承ください。


【場所】

Kirsch et Céleri(キルシュ エ セロリ)

兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目1-11

玉廣第2ビル8F


 ✩神戸三宮駅(阪急)西口 徒歩3分

  ビルの1Fは、イスズベーカリー生田ロード店



【受講費】


11,000 円 (税込)


✩早期お申込みの方は特別価格(5月6日まで)


10,000 円(税込)



✩講座終了後、

献立を作りおうちごはんで実践したい方へ

アフターフォローいたします。


【持ち物】

筆記用具、エプロン、三角巾

注意事項と同意事項をご確認の上お申し込みください。


注意事項と同意事項


みなさまに気持ちよくご受講いただくために確認していただきたいことになります。
お申し込み頂いた時点で、以下の事項に同意したものとみなします。
少し固い文章ではありますが、楽しい開催のため必ずご一読下さい。^^


【遅刻について】

遅れる場合は、必ずご連絡をいただきますようお願い致します。

当日早退したい場合は、事前にお申し出ください。


【その他注意事項】
・レッスン内容は都合により変更する場合がございます。

・発熱・咳の症状がある等、体調がすぐれない場合は受講をご遠慮ください。

・入店の際は、必ずマスクの着用をお願いいたします。

・調理前、会食前は、手洗い、アルコール消毒の徹底をお願いいたします。
・髪の毛が長い方は束ねてください。

・爪は短く切った状態でご参加ください。

・手回りの装飾品(指輪・時計・ブレスレッツ)などは必ず外してください。

 はずしたものは、ご自身で保管、管理をお願いいたします。

感染症予防と衛生対策として、ニトリル手袋を着用して調理を行っていただきます。

(手袋はこちらでご用意します)
・怪我・火傷がないよう、ご注意をお願いします。こちらでも注意いたしますが、万が一起きた場合、一切の責任を負いません。
・教室内で他の方に怪我、その他、損失を負わせてしまった場合、負わせた本人が一切の責任を負います。

・以上に関してご同意の上、お申込みをお願いいたします。


あなたのご参加をお待ちしています♡

心美(こころ)ビューティーフードスタイリスト

理恵

薬に頼らず、食事を楽しみ♪しっかり食べて健康美人に!

薬に頼らず、食事を楽しみ♪しっかり食べて健康美人に!

栄養士、野菜ソムリエPro.
アスリートフードマイスター
予防医学食養生士
硬筆書写技能検定準2級 ボディ&メンタル美人は食でつくる

しっかり食べれば若返りも美も叶う
たるんだ肌にハリがでる美容食
くびれボディをつくるボディメイク食
憂鬱な気分や不安は食こそ最高の薬



ボディ&メンタル美人をつくる食の専門家
心美(こころ)ビューティーフードスタイリスト 理恵 と申します

40代になって
カラダやメンタルの不調を感じている方へ
しっかり食べて健康でキレイになれる食事術をお伝えしています。

「私の不調を改善するには何を食べればいいか知りたい」
「無理な食事制限をせずに-3kg痩せたい」
「食事習慣を変えたい」
「健康でキレイになりたい」

こんなお悩みはありませんか?

あなたの体質にカスタマイズして
ココロとカラダが健康になりどんどん綺麗になる
食材の選び方、食べ方、
ひとりでも楽しく調理と食事がつづけられる方法をお伝えしています。

わたしがおすすめしている食事術は、
五感で食事をつくること、食べることを楽しむ方法です。

五感で調理や食事が楽しめるようになると
カラダの声を聞けるようになるので、

無理なダイエットをしなくても
しっかり食べれば食べるほど
健康で綺麗でいられる食事が自分でわかるようになります。

私は食事の大切さを1人でも多くの人に伝え、
太らないカラダと内面と外面の美しさを手に入れてもらいたい。

数年後のあなたの未来の健康を守り、人生を輝かせる
そんな思いを込めて『 健美食 』を作りました。

2019年6月 健美食で開業

健美食とは、

健:ココロとカラダを健康に
美:上質な美しさを手に入れ
食:食を楽しみバランスよく食べる人になる
という意味を込めています。

健美食は、
1.カロリー計算はしない
2.質のよいものをバランスよく
3.しっかり食べる
4.選ぶ食材を知る
5.スーパーの食材で手軽にできる
6.食事も間食も楽しむ  
食事術です。

『 働く女性が毎日の食事でボディ&メンタル美人になり、
カラダとココロのトラブルを予防・改善できる社会へ 』
そんな想いを秘めて日々努めております。^^


今でこそ「健康や食、栄養」を研究し、
仕事にしている私ですが、

30歳後半になったとき、
私がかかえていた頭痛、冷え性、
肌荒れ、腰痛などのカラダの不調は、

「食べることを疎かにして、
食べたいものを食べるだけ、

なんとなく食べる食生活を
毎日繰り返していたからだ」
ということに気づきました。

そしてカラダの不調は、
自分の日々の行動やパフォーマンスに影響し、
心のストレスや不安につながりました。

そこから自分の食生活を変えたことで、
肌質が変わり、体型も徐々に変化し、
食べることへの意識が変わりました。

食べることに感謝し、
罪悪感なしに、心から美味しい、
楽しいと感じることができて、
食事を楽しめるようになりました。

すると、

思考もフラットになって、
シンプルに物事をとらえられるようになり、
心が穏やかに、
人生が好転していきました。

「自分のカラダに必要な食べものは何なのか」

食べることへの意識を変えて、
食事を楽しみたいあなた

なにより、

毎日の食事で自分のカラダと
ココロを変えたいあなたをお待ちしています

健美食は、
あなたの人生の食のパートナーを目指しています。

これから変化していくカラダを、
いつまでも若々しく健幸に!

自信を取り戻し、
カラダもココロも美しくなって
イキイキと輝ける人生を
サポートさせていただきます。

開催要項

開催日時
2023年6月12日(月)
開場 9:45
開始 10:00
終了 16:30
場所

キルシュ ェ セロリ

兵庫県

神戸市中央区北長狭通2丁目1-11 玉廣第2ビル8F

参加費

受講費(税込)
11,000 円

キャンセルポリシー

【キャンセルポリシー】


・お申込み後、ご入金前のキャンセルをご希望の場合は、お席を確保しておりますので必ずメールにてご連絡ください。

・お振込み後のキャンセルに関わる返金は致しかねます。

・やむを得ず当日欠席される場合は、

レシピを送付し、疑問点があればメールにてフォローさせていただきます。

 

お支払方法

銀行振込

定員

3 名

申込受付期間

2023/6/ 6(火) 00:00  ~ 2023/6/ 8(木) 23:59まで

主催者

理恵

お問い合わせ先

理恵

お問い合わせ先電話番号

08061077142

お問い合わせ先メールアドレス

kenbishoku.cdntr.r03@reservestock.jp

受付は2023年6月 8日(木)23:59 で終了しました。
PR
smtp08