受付は2023年7月31日(月)12:00で終了しました。
~自分らしさを表現できる夏休み工作~
このような方におすすめ
ジオラマの基本的な作り方を知りたいお子様
期待できる効果
ジオラマの基本的な作り方を知り、自分らしい工夫を凝らした作品が作れます
もうすぐ夏休み!!
この夏はお子さんとどんなことをして過ごされますか?
旅行や外遊びなども楽しいですが
工作をするのもおすすめです!!
お子様の考える力や
創造力を磨くお手伝いをしているナノドッツ協会が
楽しい夏休みにしていただくために
ジオラマ作りの基礎をお伝えします!!
試作品です!
※こちらは見本ですので
配置などはお子さんご自身が好きな位置に
していただいて構いません。
ジオラマに興味はあっても、
何をどうやって作るのかわからない...
という方も多いはず!
身近な材料を使って
お子様でも簡単に作っていただけるよう
サポートいたします!
山などの基本的な作り方をお伝えした後は
想像力を膨らませて
自分なりの街をジオラマで制作していただきます。
希望者には完成したジオラマを
後日、
参加したみなさんの前で
発表していただく時間も準備しております。
発表者の中から
優秀賞を選出し
後日、メルマガで発表ののち、
賞品を送らせていただきます。
◆日程
①ジオラマ制作
8月5日(土) 10:00~11:30
②ジオラマ完成プレゼン大会
8月23日(水)10:00~11:00
どちらの日程も現地受講、オンライン受講、動画受講が選べます。
◆参加費 (ジオラマ材料費込み)
1人 5,000円
2人 8,000円 (ご兄弟で参加の方のみ。お友達同士で2名のお申し込みはできません。)
材料:①粘土2種類 ②スポンジシート5枚 ③木片 ④植栽 ⑤塗装シート6枚 ⑥木工ボンド
※①~⑥までの材料を箱に入れてお届け。その箱もジオラマに使います!
※箱のサイズは たて:約30㎝、よこ:約21㎝、高さ:約8㎝
(A4用紙が入る大きさですので、宿題として提出される時も持ち運びが楽です)
◆対象 小学1年生~6年生
※小学1~3年生までのお子様は保護者の方の見守りをお願いします。
★ナノドッツは不要です!
★ジオラマ制作もプレゼン大会も動画受講OKです!
プレゼンについては自宅で撮影したプレゼン動画での参加もOKとします。
★プレゼン動画を送られる際の注意点
・時間はお一人3分以内とします。
開催要項
開催日時 |
2023年8月 5日(土)
開場 9:55
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
インターネット環境のあるお好きな場所または現地 山口県 光市三井5-22-12 |
参加費 |
参加費(お子様1名)
5,000 円
参加費(お子様2名)
8,000 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルされる場合は、必ずご連絡を頂きますようにお願い致します。 【キャンセルポリシーについて】 いかなる理由があった場合にも、以下のキャンセル規定が適用されます。 ご返金のさいは定めたキャンセル料と振り込み手数料を除いた金額での返金とさせていただきます。 【キャンセルポリシー】 ・開催10日前まで・・・全額返金 ・講座開催3日前から10日前・・・講座代金の9割返金 ・講座開催2日前・・・5割返金 ・講座開催前日当日・・・返金なし ※振り込み手数料、ペイパル手数料を差し引きます。 キャンセルされる場合でも、お申込み後はお支払いをお願いしております。 必ずご連絡頂きますようにお願い致します。 ご連絡がなく、未入金の場合も、上記キャンセル料がかかり、 お振込みいただきますのでキャンセルされる場合はお早目にご連絡をお願い致します。 |
お支払方法 |
|
定員 |
15 名 |
申込受付期間 |
2023/5/31(水) 15:14 ~ 2023/7/31(月) 12:00まで |
主催者 |
一般社団法人日本nanodots協会 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | nanodots@reservestock.jp |