847447_odc1ntfizmjkowiznzhjmgm5nju2zjy5otk5mzrkmdu

受付は2023年10月13日(金)21:00で終了しました。

親子で毎日5分チャレンジ 1カ月でIQ・EQアップを目指します。講座は親だけの参加です。

このような方におすすめ

IQもEQも同時にアップしたい5〜8歳のお子様のいるご家庭のお父様お母様

期待できる効果

親子の毎日が劇的に変わります



親子で毎日5分チャレンジ 1カ月でIQ・EQアップ

※現在録画受講のみの受付となっています。結果シェア会10/13(金)にご参加いただけます。



皆様のお申し込みをお待ちしております。



IQやEQという言葉を聞いたことがありますか?

子どもの能力を測るいろいろな指数がありますね。



IQとはIntelligence Quotientの略で、知能指数のこと。

脳の処理能力やそのスピートなどの検査の結果を表す数値です。



EQとはEmotional Intelligence Quotientの略で、心の知能指数とも言われます。
自身や周囲の人達の感情を適切に察知し、うまく扱う能力のことです。




IQもEQも、どちらも高い子に育って欲しいと思うのが親心ですね。



IQもEQも高い子に育つためにはどのように育てたらよいのでしょうか?



実は毎日のお子様との触れ合いが

IQもEQも劇的に伸ばすって知っていましたか?


中でもお子様への声掛けが重要。




この親子でIQ・EQアップチャレンジ母親講座は

子ども自身が自分で学び考え、

自分の感情を上手に扱えるようになる為に

親がどのように子どもに関わるか

を学ぶ講座です。


その結果1ヶ月でIQもEQもアップしていきます。


zoomオンラインの45分の講座です。

どうしてもその時間に参加が難しい場合は

録画でもご覧いただけます。



講師紹介


小野みか


一般社団法人ライフデザイン・アカデミー代表理事

心を育てるオンライン学童bene代表


1978年生まれ東京育ち。 牧師である父親が運営するプロテスタント系教会で育つ。
3歳から舞台に立ち、子役として多数のミュージカルに出演。表現力を磨く。
22才で結婚・出産。うまくいかない子育てに悩み、そこで初めて「心理学」を学び始める。
育った環境で得た宗教という「思想」と、のちに学んだ心理学という「コンテンツ」が融合した時に、人間関係の本質に気づき、子供や家族との関わり方が激変した経験から、クリスチャンが学ぶ「家族思想」と男女の心理学などのメソッドを融合した「ライフデザイン教育」を生み出し、全国35を超える地方自治体や、上場企業の講師として全国を飛び回り活動している。

プライベートでは4児の母。 【現在の活動】 登壇回数は500回超、動員実績は延べ25,000人を数える。 参加者満足率98%と高い評価を維持し、国内最大手の結婚相談所にてマリッジアドバイザー教育、3万6千人を有する会員向け教育事業の企画プロデュース及び筆頭講師も務める。タカラトミー,出雲市などと共同で女性向け人生ゲーム「出雲縁結び人生ゲーム」を監修、女性が魅力溢れる人生の選択をゲームを通して体感できるようなイベントなども開催している。

著書に「MYGIFT〜かっこいい大人になる〜」、その他電子書籍に『世界一の家族を作るための〜幸せな結婚につながる11のレッスン〜』『意中の彼があなたに夢中になる!恋愛上級者のメールの書き方』『20人の恋愛・結婚エピソードから学ぶ!恋の失敗は幸せのもと』がある。
出演メディアに、婚活アドバイザーとしてTBS『Nスタ!/消滅危機の町で婚活』、フジテレビ『スーパーニュース』、千葉テレビ「シャキット」、埼玉テレビ、日経MJ新聞、朝日新聞、日刊スポーツ新聞などがある。

HP:https://bene.life-design-academy.com/primary


Global Kids' Momスペシャル対談 参加特典
子どもの気持ちがみるみるわかる!魔法のエモトーク シートをプレゼント



天谷 ともみ

一般社団法人ライフデザイン・アカデミー理事


15年間、福井県内の総合病院で管理栄養士の経験を積み、食の愉しさとバランスをサポートしてきた。

食は正しく食べるより、毎日の気持ちが体に与える影響が大きいと気付き、その後、楽しく美しくなれる美容業に転職。

同時に36歳で結婚、40歳以降に出産となり、体力も気力もままならないところで、結婚や子育てに悩み、疑問を持つ。

そこで、ライフデザイン・アカデミーに出会い、男女の心理、夫婦学を学び、結婚も子育ても自分の心が大きく影響していることを知る。

自分がどうしたいのかは人生に大きく影響を与えることを体感したため、現在は「ライフデザイン教育」の一環として、心を育てるオンラインフリースクール・学童の講師を担当している。

1971年福井生まれ。2児の母。


【現在の活動】 福井県地域戦略部県民活躍課縁結び応援グループの依頼で婚活支援、縁結びグループや婚活中の親御さん向けや大学でライフデザインの講師をしている。





ピグマリオン恵美子 

IQ200グローバル教育コンサルタント
一般社団法人Global Kids' Mom代表理事
オギクボカフェEnglish School校長
3児の母


出産をきっかけに始めた英語スクールでは、英語だけではなくグローバル教育を取り入れてレッスンを行っていました。すると、その英語スクールからスバ抜けて賢い子がでてきたのです。IQ200以上の子が現れたり小学校受験に難なく合格したり。我が家の子ども達も3人とも、国立や名門私立小に合格し通っています。IQ200グローバルキッズを育てるメソッドを確立して(社)グローバルキッズマムを設立。日本の教育では決して教えてくれない、これからの時代に必要な能力を8歳までに家庭で育てるメソッドを母親講座やオリジナル動画教材でお伝えしています。

▶ピグマリオン恵美子のインスタ『IQ200グローバルキッズを育てる』https://www.instagram.com/iq200global/

▶一般社団法人Global Kids' Mom WEBサイト
https://globalkidsmom.com/

▶毎日配信のメルマガ「8歳までにグローバルキッズを育てる」https://resast.jp/subscribe/120318/1633482




講座詳細


【日時】2023年9月 8日・15日・22日・29日 全4回いずれも金曜 21:00-21:45 ※保護者のみご参加ください
【場所】zoomオンライン
【参加費】初回チャレンジ11,000円→1,100なんと90%オフ!!*初回のみの特別料金となります
【対象】5〜8歳のお子様の親


(一社)Global Kids' Mom 代表理事

一般社団法人Global Kids' Mom代表理事

ピグマリオン恵美子

0-8歳のグローバル教育でグローバルキッズ100万人を目指す 
Expert_s

0-8歳のグローバル教育でグローバルキッズ100万人を目指す 

ピグマリオン恵美子 

IQ200グローバル教育メソッド創始者
一般社団法人Global Kids' Mom代表理事
オギクボカフェEnglish School校長
杉並在住 3児の母 


出産をきっかけに始めた英語スクールでは、英語だけではなくグローバル教育を取り入れてレッスンを行っていました。すると、その英語スクールからスバ抜けて賢い子がでてきたのです。IQ200以上の子が現れたり算数オリンピックで受賞したり、小学校受験に難なく合格したり。我が家の子ども達も3人とも、国立小や名門私立小に合格し通っています。

脳科学と日本人のTOP2パーセントだけが長年行ってきた家庭教育をもとに、IQ200グローバルキッズを育てるメソッドを確立し一般社団法人グローバルキッズマムを設立。

これからの時代に必要な8つのグローバル基礎力を8歳までに家庭で育てるIQ200グローバル教育メソッドで、「天才脳」の育て方をお伝えしています。

具体的には母親講座やオリジナル動画教材でおうち英語×おうちグローバル教育を行います。私達母親ができる世界への貢献は、自分の頭で考える事のできる賢い子ども達を育てる事。認定講師制度で全国にIQ200グローバル教育メソッドを広げています。

ママの自立が大事だと母親コンテンツビジネスもサポート!
地域のグローバル教育の拠点になるようなママを、誠心誠意応援していきます。

また、IQ200グローバルキッズとは日本からでも世界に向かって自分の考えをスピ―チできる子どもだと考えています。そんな子ども達を増やしたいとTEDxイベントや教育委員会後援英語スピ―チコンテストも主催。現在はKIDS SPEAK UP!という幼児向け初めての英語スピーチイベントを全国各地のイベントで行い、一人でも多くの子どもに英語スピーチする経験を提供したいと活動しています。

開催要項

開催日時
2023年10月13日(金)
開始 21:00
終了 22:00
場所

zoomオンライン

参加費

親子でIQ・EQアップチャレンジ母親講座参加費
1,100 円

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

30 名

【残 2 席】

申込受付期間

2023/8/ 1(火) 00:00  ~ 2023/10/13(金) 21:00まで

主催者

(一社)Global Kids' Mom

お問い合わせ先

(一社)Global Kids' Mom

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

globalkidsmom@reservestock.jp

受付は2023年10月13日(金)21:00 で終了しました。
smtp08