夏休み緊急開催!
オンライン「不登校のお悩み相談会」
令和5年、2023年の夏、
コロナも落ち着きを見せ、世の中も元の生活に
戻ったかのようで、
子どもの暮らしはどうなったのでしょうか?
これは文科省のデータです。
令和になってから一気に不登校が増えているのです!!
なんと全国で24万人!!
20人に1人が不登校です。
「学校に行きたくない!!」
と自分の子どもが言ったとしても
それはもう珍しいことでもないかもしれません。
しかしながら、子どもが学校に行かないとなると
世間の目や将来のことなど
子どもの母親や父親など心配や不安などで
心を病む人も少なくありません。
・誰にも相談できない
・人に知られたくない
・あらゆる手段を使ったけど解決できない!
などなどの相談をどうぞお寄せください。
なんと!
そんなご相談に
現役12歳不登校でもあるHONOさんが
ズバリお答えします!
小学生時代から不登校だったことで
最初は「学校に行きなさい」と言っていた母
酒井聖花さんも今回緊急出演!!
今ではHONOさんの意思を尊重し、
オンラインで学んだり、
母親と共に全国の武学稽古会に
大人と一緒に稽古しています。
新学期が始まるけど
どうしたらいい?
学校に行かない時に
どう過ごせばいい?
将来は?
・・・
どんなお悩みでもまずはお寄せください。
オンライン開催ですので
顔出ししたくない方、ビデオオフ
匿名でもご参加いただけます。
学校に行かない子ども以上に
親の悩みは深いかもしれません。
進行は私 のんちゃんです。
元鹿児島県教職員として13年勤務。
担任以外に鹿児島市内では
PTA書記担当として
PTA行事と関わってきた経験あり。
学級担任中に不登校生徒の家庭訪問や
その他校内暴力などの現場を体験し、
現在は学校に変わる居場所として
オンラインとリアルで「ひのまる学舎」を主催。
ゲスト
HONO
12歳
学校に行かずオンラインで勉強。
起業するためにメルマガ発信、
電子書籍作家として活動開始中。
酒井聖花
HONOさんの母親
獣医師であり、自分のアトピーなどを克服した経験から
自分の身体を整える体術や
食養生などのワークショップを主催している。
HONOさんのための「食」を研究した結果
食べ物で心も体も健康にするプロになった。
開催要項
開催日時 |
2023年8月30日(水)
開場 19:50
開始 20:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
オンライン スマホやタブレット、パソコンの前で Zoom |
参加費 |
無料 |
定員 |
100 名 |
申込受付期間 |
2023/8/ 2(水) 00:00 ~ 2023/8/30(水) 00:00まで |
主催者 |
のんちゃん |
お問い合わせ先 | のんちゃん |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | azuretshop@reservestock.jp |