あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
友達や紹介ではなくWEBを通じて依頼されたい、仕事を軌道に乗せたい、周りの発信に落ち込むことなく活動したい、とお考えの片付け関連資格の方
期待できる効果
WEBを使ってあなたを必要としているお客様に依頼されるための基本的な知識をお教えします
今回に限り、後日個別無料相談(オンライン30分)付き!
・頑張って発信しているのにお申し込みにつながらない
・お客様は友達とその友達までしか広がらない
・同業者とどのように差別化したらいいのかわからない
・キャラが立つ、魅せ方が上手い同業者の発信を見て落ち込む
・ブログ・SNS・公式LINEなど、それぞれ何を発信したらいいのかわからない
・継続サポートや高額の講座/サービスにつながらない
私自身、活動初期は思うような集客ができず、「私には起業なんてムリなんだ…」と諦めかけた時期がありました。
資格取得から1年半ほど右往左往して、「これでダメだったら、個人事業主は辞めよう」と決意して取り組んだことは、WEBマーケティングを学ぶことでした。
せっかく個人で片付けの仕事をしているのなら、
・個人で事業を発展させたい方には欠かせない内容
資料の完成度も高くとても分かりやすかったです。内容も充実でしたし、自分を振り返るいい機会になりました。
自己アウトプットする時間を設けつつ無理してシェアしないスタイルが心地よく、内容に集中できました(笑)。ワークでも気づきがたくさんありました。
ホームページの手直し、SNS分析強化、整えるべきところ、やるべきことがよく分かりました。すぐできるところからやっていき、徐々に確立させていきたいと思います。
個人で事業を発展させたい方にとっては欠かせない内容の講座だと感じました。
・少し苦しくなっていた頭のごちゃごちゃを可視化、言語化してくれた
セミナー名にビビっときたこと、新井さんのお仕事内容に興味があり、思い切って受講して本当に良かったです。
半年ほど前に資格取得をし、まずSNSをやらないと、発信しなきゃ、など、少し苦しくなっていた私の頭の中のごちゃごちゃを、とても分かりやすいレジュメとお話で、可視化、言語化していただけたような気がします。
今回の講座を受けて、数あるWEBサービス、コンテンツがそれぞれ何のため(誰のため)にあって、どういう性質のものなのか。またここからお仕事につなげていくために、何を考え、どのコンテンツを選択して行ったらよいのか、少し見えてきました。
まずは、ターゲット、商品、きちんと書き出してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
・具体的な発信手段から集客までのストーリーがよく分かりました
マーケティングは全くはじめての受講でしたが、資料もわかりやす
SNSが売り場にならない事実にはびっくりしましたが、見ている
特にHPの意味合いはとても納得感があるお話だったので、意識し
ふだんアドバイザーの勉強会などへも参加したことがないので、他の整理収納アドバイザーさんのお話も少し聞けたのも、楽しかっ
・多くの発信ツールをどう活用すべきか混乱していたが、納得させられました
今日はありがとうございました!
まず、新井さんの明るく親しみやすいお人柄にとても惹かれました。
講座内容はとても充実していてわかりやすく、まさに今の私が学ぶべき内容ばかりでした。
SNSや公式LINE、HPなど多くの発信ツールがあり、何をどう活用すべきか混乱していましたが、とても的確な説明で納得させられました。
マーケティングの難しさも実感し、今の私にはまだまだ長い道のりですが、夢をあきらめず前向きに進んでいきたいと思います。
- ・お申込みにつながる発信をしたい
- ・「〇〇さんだから」とお客様に選ばれたい
- ・周りの発信を気にせず活動したい
- ・毎日発信しなくてもお申込みが来る仕組みを知りたい
- ・もっと売上を安定させたい
- ・高額メニューや継続サポートにつながる考え方を知りたい
- ・新井と話してみたい
・WEBマーケティングの基本
ペルソナ、USP、集客動線、商品設計など
・売り込まずに継続、リピートにつなげるために大切していること
とりあえず発信しているだけになっていませんか。
毎日発信することが仕事になってしまっていませんか。
同業者の発信を見て落ち込んでいませんか。
集客・収益化までの仕組みを理解して実践すれば、
毎日発信に追われることなく、本来の仕事に注力でき、自信を持って活動することができます。
まずはこのセミナーで、やるべきことを明確にしましょう!
※ブログやSNSの投稿の仕方を教えるものではありません。
ブログやSNSをほとんどやっていない方にはチンプンカンプンな内容かもしれませんが、今後の参考のために聞いておきたいという方の参加も大歓迎です。
WEBを活用して
整理収納の仕事を軌道に乗せる
仕組み作り基礎セミナー
開催日時 : 9月25日(月)10~12時
場所 : オンライン(Zoom)
定員 : 4名
参加費 : 7,700円(税込)
今回に限り、後日個別無料相談(オンライン30分)付き!
※開催3日前までのキャンセルは20%、前々日は50%、前日は80%の事務手数料を差し引き返金いたします。当日キャンセルは返金できませんのでご注意ください。
※次回同様の内容を開催する場合は振替できますが、必ず開催するとはお約束できませんのでご了承ください。
「間取りから片付く仕組みを作る」整理収納アドバイザー
新井 友紀子
モノと思考の整理で悩む時間を減らし、軽やかに生きる。
住宅収納スペシャリスト
エニアグラムお片づけ士®アンバサダー
福祉住環境コーディネーター2級
1981年山形県生まれ。東北大学工学研究科 都市・建築学専攻修了。
2016年に建売住宅を購入。当時4歳、1歳の娘の育児の合間に、間取り図を広げ、寝る時間を惜しんで収納計画を考えた経験から整理収納に興味を持つ。
2017年から整理収納アドバイザーとして個人宅の片付けサポートを開始。
片付けサポートを始めてすぐ、片付けが苦手という「人の問題」だけでなく、「使いにくい間取りや収納」でモノの定位置決めに悩んでいる方が多くいることに気づく。
間取りとお客様の性格やニーズから、お家まるごと改善を提案する「間取りから片付く仕組みを作る」メソッドが好評を得ている。
新居の収納計画『新居のトリセツ』作成や、新築間取り収納相談なども行っており、相談実績は、500件を超える。
2020年主婦と生活社さま『CHANTO』2月号に、2022年ミキハウス総研『Happy Note』夏号に、間取りから収納提案をする収納アドバイザーとして2~4ページにわたり掲載。
片付けのプロ・主婦・2児の母の視点で、「頑張らなくても片付く仕組み作り」を提案しています。
------
「自身の得意、経験、想いこそが選ばれる理由になる」という信念を基に、整理収納アドバイザーの活動アドバイスやセミナーも行っており、「鋭い分析力と的確なアドバイス」と定評を得ている。
開催要項
開催日時 |
2023年9月25日(月)
開場 9:55
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
オンラインZoom |
参加費 |
WEBを活用して 片付けの仕事を軌道に乗せるための 仕組み作り基礎セミナー 参加費
7,700 円
|
キャンセルポリシー |
※開催3日前までのキャンセルは20%、前々日は50%、前日は80%の事務手数料を差し引き返金いたします。当日キャンセルは返金できませんのでご注意ください。
※次回同様の内容を開催する場合は振替できますが、必ず開催するとはお約束できませんのでご了承ください。
|
お支払方法 |
|
定員 |
4 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2023/8/29(火) 09:07 ~ 2023/9/24(日) 15:55まで |
主催者 |
新井友紀子 |
お問い合わせ先 | 新井友紀子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | notmany.butfavorite@gmail.com |