856434_zdhimtjhzdu0ngmwmduxnjhlmtjhmzjmm2qyztm1nwi

受付は2023年11月30日(木)23:59で終了しました。

このような方におすすめ

ナノドッツが好きな方、知らない方、興味がある方。作品作りが好きな方。親子で、ご家族で。

期待できる効果

部門ごとに賞があり、受賞すると豪華賞品がもらえます!

ナノドッツフォトコンテストエントリー受付中!







動画(15秒以内。Instagramのリールで投稿)の応募もOK!


君の作った素敵な作品、おもしろい作品、可愛い作品を待ってるよ!!





締切/2023年11月30日(木)

 
発表/ 2023年12月10日(日)(クリスマスイベントにて発表)




【募集の手順】

1⃣ナノドッツで作った作品を写真動画に撮る

※動画はアプリなどで加工されていても構いません。


2⃣【応募の決まり】に従ってFacebookかInstagramに投稿する。

  投稿が難しい場合はナノドッツ協会公式ラインのメッセージでのご応募もできます。


3⃣こちらのフォームからエントリーする




※フォームにてエントリーされた方のみ表彰の対象になりますので

ご注意ください!!




【応募の決まり】

Facebookに投稿する場合
ナノドッツで作った作品を写真に撮り


①部門

②作品名

③#ナノドッツ #ナノドッツコンテスト2023


を添えて写真や動画を投稿してください。


その後エントリーフォームに入力しましょう。


※エントリーは1アカウントにつき1回していただければ

何点応募されても大丈夫です!!



Instagramに投稿する場合

まずはナノドッツ協会のInstagramをフォロー

Nanodots Japan 公式 instagram(@nanodots.japan)


☆写真の場合

①部門

②作品名

③#ナノドッツ 



#ナノドッツコンテスト2023



@nanodots.japan


を添えて

ナノドッツ協会のInstagramをタグ付けして

写真を投稿してください。


その後エントリーフォームに入力しましょう。


※エントリーは1アカウントにつき1回していただければ

何点応募されても大丈夫です!!



☆動画の場合

①部門

②作品名

③#ナノドッツ

 #ナノドッツコンテスト2023

 @nanodots.japan


を添えて

ナノドッツ協会のInstagramをタグ付けして

動画をリールに投稿してください。


その後エントリーフォームに入力しましょう。


※エントリーは1アカウントにつき1回していただければ

何点応募されても大丈夫です!!



ナノドッツ協会公式ラインで応募する場合

1.ナノドッツ協会公式ラインに登録

こちらからご登録お願いします!

↓ ↓ ↓

https://lin.ee/9uGZcha


2.①お名前

  ②作品を作られた方のお名前(お子様の場合は学年または年齢)

   こちらはニックネームでも構いません。

  ②部門

  ③作品名

  ④写真または動画(20~30秒以内)

   ※ラインでは動画があまり長いと送れないことがありますのでご注意ください。


 こちらを公式ラインのメッセージからお送りください。


3.こちらのフォームからエントリー

※エントリーは1アカウントにつき1回していただければ

何点応募されても大丈夫です!!



※ご応募いただいた作品画像は

ナノドッツ協会のメルマガやSNSなどで

使わせていただく場合がありますので

ご了承ください。



<部門>


どの部門に応募するか選択し ご応募ください。
部門は以下の2部門です。

画像や動画でご応募ください。



星 カレンダー

◉1月なら”お正月”、2月なら”豆まき”や”バレンタインデー”など

 その月の行事に合わせた画像や動画を作ってみましょう!

☆あなたが応募された作品でナノドッツカレンダーができるかも!!


星 Instagramリール部門
 








【コンテストの発表】


ナノドッツクリスマスイベント開催

2023年12月10日(日) 11:00~12:00


ナノドッツクリスマスイベントではフォトコンテストの発表をします。

入賞者には豪華プレゼントも!

その他、みなさんに楽しんでいただける企画を準備していま。

どなたでも、無料でオンライン参加できます。



ご応募お待ちしています!




日本nanodots協会

創造性のある子ども達を育てます
Expert_s

創造性のある子ども達を育てます

知育を超える遊びの宇宙へ
ナノドッツは⼩さなまんまるい磁⽯。あ、くっついた。⽴体になった。どうして?
5 秒で夢中になった⼿が脳につながり、宇宙の法則をまだ知らない⼦どもたちも、
遊びながら理数脳とアート脳が育っていく。
知育玩具という⾔葉では伝えきれない、想像を超えるワクワクを楽しんでください。

開催要項

開催日時
2023年9月23日(土) ~ 2023年11月30日(木)
開始 0:00
終了 2023/11/30 23:55
場所

一般社団法人日本nanodots協会本部

山口県

参加費

無料

キャンセルポリシー

参加費無料

定員

50 名

申込受付期間

2023/9/23(土) 00:00  ~ 2023/11/30(木) 23:59まで

主催者

一般社団法人日本nanodots協会

お問い合わせ先

一般社団法人nanodots協会

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

nanodots@reservestock.jp

受付は2023年11月30日(木)23:59 で終了しました。
smtp06