受付は2023年10月31日(火)14:59で終了しました。
あなたの仕事の質や価値を充実させていきたいワーキングマザーへ
このような方におすすめ
期待できる効果
2つの”仕事に効く”ツールからご自身の才能に対する理解が深まり、仕事で活かしていくコツが多面的にわかります
\仕事に活かしきる!/
ワーキングマザーのための
ストレングスファインダー×ウェルスダイナミクスセミナー
-
-
そんなワーキングマザーのために
- 強みをパフォーマンスにつなげるためのツール「ストレングスファインダー」
- と
- ビジネスの成功戦略ツール「ウェルスダイナミクス」
- それぞれのプロフェッショナルがタッグを組んで、
- あなたの才能を効果的に活用していくためのセミナーを開催します!
通称ストレングスファインダー(正式名称クリフトンストレングス)やウェルスダイナミクスのセミナー・研修、個別セッションを実施していると、
ー診断ツールがありすぎて、活用の仕方で迷子です
ーそれぞれの使い方に違いはあるのでしょうか?
ー診断結果と自分がぴったり当てはまらない気がします…
などの質問を受けることが、少なくないです。
そのたびに、ビジネスで成果を上げて周囲に価値貢献したい、と時間や費用を使って学んでいる人たちが、「あなたの目的達成までの道をスムーズにしてくれる」ツール本来の力を発揮できていないことは残念だ…と感じていました。
ストレングスファインダーは4つのカテゴリー、34の資質を基に自分だけの強みとその活かし方を知り、最短でパフォーマンスにつなげる方法がわかるできるツール。
ウェルスダイナミクスは4つのエネルギー、8つのプロファイルを基に、自分にとっての成功のステップを明らかにする成功戦略ツール。
どちらも「自己理解」の参考という点では同様の使い方ができますが、そもそもの理論が違うため、ビジネスでの効果的な使い方も異なってきます。
▼ストレングスファインダーとは?
正式名称クリフトンストレングス。ポジティブ心理学や統計学に基づき開発された強み診断ツールであり、個人が持つ成果につながる才能を明らかにし、その活かし方を知ることでパフォーマンス向上に繋げるためのツール。
世界中で2900万人以上が診断を受け、フォーチュン500企業の90%以上が人材開発に導入している。現在、日本でも多くの企業がこのツールを導入し、個人と組織の成長に活用している。
▼ウェルスダイナミクスとは?
あなたの才能を明確にして、あなたが目指している目的地まで最短で到達できるようになるツール。
ノーベル賞を受賞した最新の大脳生理学の原理や、ユングの分析心理学など、西洋の科学的アプローチを基礎とし、東洋の陰陽五行説や易経、春夏秋冬の考え方などを取り入れた全く新しいアプローチのプロファイリングテストを実施しており、マイクロソフトやgoogle、マッキンゼーなどの企業でも導入されている。
そのため、このセミナーでは、2つの違いを実感して参加者のみなさんが「使える」ようにしていただくことが目的ですが、「こういう違いがあります!」という画一的なレクチャーや一般的なツールの解説はいたしません。
事前に参加者のみなさまから仕事に関する課題や疑問を受け付けて、当日は似ているテーマごとにまとめながら、ストレングスファインダーとウェルスダイナミクスの視点からフィードバックをしていきます。
そこで、セミナーは
①事前に参加者のみなさまから仕事に関する課題や疑問を受け付ける
②それをもとに似ているテーマごとにまとめて準備
③当日は、それぞれのテーマについて、「ストレングスファインダーであれば」と「ウェルスダイナミクスであれば」の両方の視点から公開フィードバックを実施
④聞ききれなかった質問に対しても質疑応答の時間を用意
という形をとります。
二つのツールの同じ部分や異なる部分を知って、今後の課題についても役立ててください。
情報過多の現代では、知識を得る手段はたくさんあります。
必要なのは、一般的な知識ではなくあなたの課題に対するヒント。
ぜひこのセミナーで、画一的な知識ではなく、あなたにとっての生きたフィードバックを持ち帰り、効果的に各ツールを使いこなすヒントにしてください。
また、どんなことも、自分で学ぶ姿勢が必要であり、それを楽しく加速させくれるのが、仲間と学び合うことです。
そのため、今回はセミナー開催前に『母きゃりランチゼミ』内でフリートーク用のディスカッションスレッドをご用意することにしました!
事前に、ストレングスファインダーやウェルスダイナミクスに関する疑問や気づきなどを投稿し、ディスカッションすることで、あなたの成長のためにその場をご活用ください。(参加は任意)
▼母きゃりランチゼミ(参加無料)
https://www.facebook.com/groups/hahacareer
事前に、ストレングスファインダーやウェルスダイナミクスに関する疑問や気づきなどを投稿し、ディスカッションすることで、あなたの成長のためにその場をご活用ください。(参加は任意)
もちろん、そちらで深まった疑問を、当日の質疑応答で投げかけていただいてもOKです!
こちらは、このセミナーに参加する人もしない人も参加自由になっていますので、多くの人と交流できる学びの場となります。
※講師のフィードバックはセミナー内で行いますが、内容はチェックして当日のセミナー構成の参考にいたします。
-
-
-
-
講師もメンバーも働く母のみ!働く母に特化したセミナー内容!
-
-
-
状況や想いも共有しやすいメンバー同士での、安心・安全の場を提供していきたいため、当セミナーのご参加は「働くお母さん」限定とさせていただきます。
講師も働くお母さんであり、普段から母親向け支援を行っているプロフェッショナルになりますので、「働く母親」に特化した内容での開催になります。
-
-
セミナーもコミュニティもオンライン上になるため、お住まいの場所や移動距離を気にせずご参加いただけます。
ご参加申し込みをされた方には、期間限定で録画の配信も行いますので、当日ご参加できない方や復習されたい方もご安心ください。 -
-
-
-
-
こんな方にオススメです!
-
-
-
🍀自分の強みを仕事の成果につなげたい方
🍀自己理解から実践に一歩進みたい方
🍀診断が"タイプ分け”で終わっているのがもったいないと感じる方
🍀自分の働き方の悩みの根っこを知りたい方
🍀仕事の「こうしたい」をかなえていきたい方
-
-
-
《セミナー詳細》
開催日:11月7日(火)12:00-13:30
🌸タイムスケジュール
●12:00-13:00 レクチャー
事前に受け付けた課題や疑問の内容をもとにフィードバック形式でレクチャー●13:00-13:30 質疑応答
レクチャーを聞いての疑問や、そこでは扱いきれなかった点など、自由に質問
🌸講師●Gallup社認定ストレングスコーチ 西岡幸子(Awesome!、こ・ねくすと代表)
●ウェルスダイナミクスコンサルタント 清水さゆり(母きゃり相談室代表)
🌸備考※参加募集からセミナー当日まで、『母きゃりランチゼミ内』でのフリーディスカッションスレッドをご用意するので、才能やツールの理解を深めるためにご活用ください!(無料・参加は任意)
※お申し込みの方全員に、当日の録画を配信します(視聴は期間限定)参加費:特別価格5,000円
-
ツールありきではない、あなたのための活用を!
ツールはあなたの特性やスムーズに進む方法を教えてくれます。そのため、いつしかツールの才能タイプの方が優位になって「このタイプだったら、こういうことをしておけばよいのではないか」と、ゴールの設定自体をツールに任せてしまうことも。
しかし、ツールはあなたの歩みたい道それ自体は決めてくれません。
おぼろげながらでも、進んで行きたい方向性やあなたが達成したい目標が見えているとき、ツールは強力な助っ人になってくれます!あなたは仕事で、どのように貢献していきたいですか?手に入れたい成果は?どのようなことを成し遂げたいですか?
あなたの人生の主役はあなたです。
ぜひ、「あなたのためにツールを活用する使い方」を学びに来てください。
ビジネスに強みを持つストレングスファインダーとウェルスダイナミクスのプロフェッショナル二人が、ワーキングマザーに特化した内容でお送りします!
《講師紹介》
🌸Gallup社認定ストレングスコーチ 西岡幸子/Awesome!、こ・ねくすと代表 https://www.awesome-strengths.com/
大学卒業後、2000年にP&Gに入社し、紙おむつ「パンパース」の新製品開発に19年間携わる。「これまでの経験を多様な人との関わりを通して、柔軟に組織と人の成長に携わっていきたい」という新たなキャリアミッションを実現するため2019年に退職し、共働き家族の学びと交流のコミュニティ「こ・ねくすと」を設立。また会社員時代のターニングポイントとなったストレングスファインダーの学び直しをきっかけにGallup社認定ストレングスコーチを取得し、2020年に人と組織の強み開発「Awesome!」を創業。これまでに14の企業・団体向けから個人向けまで、延べ1300名超に強みを活かしたチームビルディング・チームマネジメント・リーダーシップコンテンツを提供。女性起業家ビジネスプラン発表会LED関西第9回ファイナリスト。高専生と中学生の2児の母。
🌸ウェルスダイナミクスコンサルタント 清水さゆり/母きゃり相談室代表 https://hahacareer-1.jimdosite.com/
働く母専門のライフキャリアアドバイザー。
自分が働くママとなったことを機に、自分と同じように生き方や働き方について真剣に向き合い始めた働くママに寄り添うための「母きゃり相談室」を開室。
自己発見のワークショップを定期的に開催していたところから、インタビュー記事で活動が紹介されたり、オリジナルワークの開発や外部講師の依頼等をいただくようになり、活動の幅を広げていく。
これまでに、個別セッションやセミナーを通じて、のべ3,000人以上の働くママの生き方や働き方をサポート。
内閣府内のプラットフォームに設置の分科会『ワークライフキャリア教育推進委員会(2023年度)』の分科会長。
働くママが「心から望む生き方と働き方」を発見して、自分で決めた道を歩み始める毎日を実現
・ウェルスダイナミクスコンサルタント
・統計心理学カウンセラー
・JADPメンタル心理カウンセラー
・JADP上級心理カウンセラー 「母になった時こそ、自分の人生を見極める千載一遇のチャンス!!」
自分が子どもを持つ母になり、働き方を含めた生き方に真剣に向き合うことになった経験をもとに、心理学、脳科学、素質学などの知識を交えて体系化し、同じように悩むママたちが心から望む生き方を発見するための独自プログラムを考案した。
受講生からは「プログラム修了後、わくわくが止まらない!」「自分の本当の気持ちを整理できて希望の転職を果たせた」などの嬉しい声が続々と集まっている。
変化を実感できると好評のプログラム内容に加え、人柄についても「つい話したくなるあたたかさ」「温泉のよう」「話した後ふわ~っと不思議に心地よい感じ」との声をいただいている。
これまで、メインプログラムをはじめ、ワークショップやセミナー、個別セッションなどを通して、のべ3,000人以上の働くママのサポートを行う。
働くママが「自分のほんとの気持ち」を発見するための、「自分の「ど真ん中」発見ワークショップ」「成し遂げ力養成講座」など、セミナーも多数行っており、《告知後2日で満員御礼》や《定員越え》と、人気を博している。
働くママ向けコミュニティや法人などに対して、自分軸の発見や才能活用のワークショップや研修を展開中。
プライベートでは3児の母。趣味は読書と国内旅行(自称都民一の島根好き)。
開催要項
開催日時 |
2023年11月 7日(火)
開始 12:00
終了 13:30 |
---|---|
場所 |
オンライン ZOOM オンライン |
参加費 |
参加費
5,000 円
|
お支払方法 |
|
定員 |
30 名 |
申込受付期間 |
2023/9/10(日) 08:00 ~ 2023/10/31(火) 14:59まで |
主催者 |
清水さゆり |
お問い合わせ先 | 清水さゆり |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | shimizusayuri@mamacareer.net |