120718_nwu5yzgzmjcznguzn2rlngyznja0zwu3yjiwmjhizju

母きゃり相談室では

働く母が自分で決めた道を歩めるようになるための講座やワークショップ、セッションを行っています。


■もっと自分が納得した楽しい毎日を送りたい

■なにかもやもやした気持ちをかかえている

一人では思考の整理がうまくいかない

■出産前の生活が今の自分にしっくりこないのを感じる

■やりたいことはあるけれどどうしていいかがわからない





そんな想いの働く母が


◎自分が望む生き方のビジョンを描ける!

◎自分に合った生き方や仕事の仕方がわかる!

◎行動する基盤づくりができる!


ように伴走するのが母きゃり相談室です✨




働く母たちに苦しい方向で「もっとがんばって」と言わなくてもすむ日常を実現するため

働く母たちが「なんだか毎日楽しい♪」と笑って過ごせるようにするため

わくわく楽しんで参加できるコンテンツやじっくり自分と向き合うためのコンテンツをご用意しています。



☆コロナ禍でも、オンラインでたくさんの方が参加中!☆

マンツーマンセッションから大人数のレクチャー形式まで

「すべてを受けいれてもらえる癒し感がある」

「今までの悩みが一気に解消してすっきりしました」

「すぐ実行できる具体的なアドバイスをもらえた」

とご好評いただいています。






ご挨拶


はじめまして。
母きゃり相談室の清水さゆりです。


私は、自分が母親になったことで、「仕事と家庭や育児はどちらか一方しか選べないのか?」「自分は本当はどうしたいのか?」と、働くこと、子育てすること、生きるということ、本当にたくさんのことを考えてきました。

そして自分以外の、本当に多くの女性も、母親になったことで自分の「今」や「これから」、ひいては生き方に悩んでいることを、日々の会話から実感するようになります。


そこで、まずは働く母たちの率直な気持ちを話せる場所をつくろうと思い、オープンしたのが母きゃり相談室でした。


スタートは座談会形式でしたが、たくさんの働く母たちの生の声をお聞きしている中で、もやもやを解消してきた自身の実体験や、大学院で研究していた心理学の知見などをお話しするようになっていき、さらには、講義開催などのご要望をいただくようになりました。


そのたびに、自分にできることはなにか、もっとお役に立てることはないか、を考え、学びを深めていった結果、


今は、働く母が

☆心から望む生き方のビジョンを描くため
☆描いたビジョンを実現するため
☆選択の自由を増やすため

の講座やワークショップ、セッションを行っています。

開室以来、働く母を中心に、レクチャーやセッションを通じてのべ3,000名以上のライフキャリアのサポートをさせていただきました。

しかし、一人として同じアドバイスとなった方はいらっしゃいません。なぜなら、同じように見える悩みだとしても、同じ想い・同じ背景をお持ちの方は一人もいないからです。

母きゃり相談室は、受講生さん一人一人としっかり真摯に向き合い寄り添っていく姿勢を大事にし、働く母が主体的に納得した人生を送れるようビジョン構築行動促進の両輪でサポートしていきます。



《保有資格》

・総合政策研究科修士課程修了(心理学研究)

・ウェルスダイナミクスコンサルタント

・統計心理学カウンセラー

・JADPメンタル心理カウンセラー

・JADP上級心理カウンセラー



《講師実績》

・株式会社mog様「自分のど真ん中発見ワークショップ」

・株式会社リトル・ママ様「子どもの個性に合わせた声かけの方法」

・育休コミュニティMIRAIS様「自分軸発見ワーク作成&総合ファシリテーション統括」

・株式会社女子マネ様「ウェルスダイナミクス基本講義」

・株式会社はぴきゃり。様「恋する仕事を加速させる方法」

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
smtp08