あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
「勉強しなさい」と言わずに、子どもの中学受験をサポートしたいあなたへ
このような方におすすめ
中学受験に興味がある4・5・6年生ママ
期待できる効果
中学受験、高校受験で「勉強しなさい」と言わずに第一志望に合格させた先輩ママのお話がきけます
夏休みが終わり、学力に差がつきはじめる秋。
6年生は、志望校を決める焦りが出てくる頃かもしれません。
中学受験は、親の関わり方がキモなだけに、どう関わるべきか、迷いも多いですよね。
心配や焦りがたまると「勉強しなさい!」と、子どもを追いつめてしまうことも。
ところが、叱っても、追いつめても、勉強するのは子ども。
子ども自身がヤル気にならないことには、勉強はすすまないし、学力もあがりません。
塾や家庭教師にお金をかけていると、つい力がはいってしまいますが、子どもを追いつめても親子関係が悪くなるだけ。
子どもの人生のなかで受験はゴールではなくプロセス。
有意義な経験となるよう、子どもの自信を育みながらサポートする「勇気づけ」の関わりをとりいれませんか?
●講師紹介
ママの笑顔がふえるココタネサロン代表 春木めぐみ
高1・中1・小3 3人の息子を子育て中。
長男5歳・次男2歳まで、ガミガミ怒鳴りまくる鬼ママ。アドラー心理学に出会い、子どもを尊重しサポートする子育てへシフトチェンジ。
長男が不登校になった時も、勇気づけの関わりで乗り越える。
2021年、ママの笑顔がふえる「ココタネサロン」をスタート。のべ200名を超えるママをサポート。
カラーライフケアアドバイザー 楠 優
中2・中1 ふたりの女の子ママ。中学受験を2年連続でサポートし、志望校へ合格。
アドラー心理学や色彩心理をもちいた関わり方で、「受験してよかった、楽しかった」と思える親子関係をきずいている。
私たちふたりの共通点は「勉強しなさい」と言ったことがないこと。
勉強は、子どもの課題。親は子どもが勉強しやすいようサポートすることに徹底してきました。
私たちの経験が、これから受験を迎えるあなたのお役にたてますように。
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+
●日時 10月30日(月)10時~11時
●場所 オンラインZOOM
●参加費 無料
+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+
ココタネサロン代表・働くママの心理コンサルタント
春木めぐみ
「お父さんお母さんのもとに生まれてよかった」と思える家族をふやす
⚫︎ヒューマンギルド社認定ELM勇気づけトレーナー
⚫︎ヨガニードラセラピスト
⚫︎全米ヨガアライアンスR200 ・ママの笑顔がふえるココタネサロン代表
・働くママの心理コンサルタント
・きもち日記メソッド考案者
・著者
・・・・・・・
鳥取県生まれ。父の転勤で千葉・広島・福岡と移り住む。
西南大学法学部卒業後、パソコンインストラクター3年、リクルート「ゼクシィ関西」制作ディレクター12年。
会社を辞めたいのに辞められない、やりたいことがないと悩む20代。2007年、長男の出産後、幼少期のフラッシュバックに苦しみ、ヨガやコーチング、アドラー心理学、パーミッションセラピーを学ぶ。
何を学んでもうまくいかない葛藤に悩むなか、子連れヨガサークルをたちあげ、ママ同士で話せる場をつくることで、イライラが一気に解消。2013年には「怒るママから穏やかママになる勇気づけ子育て講座」をスタート。カウンセリング、オンラインサロン、「自信を育むココタネ講座」など、サービスを拡大。
保護者向け、教員向け、中高生向けの勇気づけ講演会、働きやすい職場をつくる企業研修など、講演活動にも力を注ぐ。
趣味はヨガ、卓球、アロマ。男子3人の母。
開催要項
開催日時 |
2023年10月30日(月)
開場 9:55
開始 10:00 終了 11:00 |
---|---|
場所 |
オンラインZOOM(アーカイブ受講あり) 大阪府 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
お支払い後のキャンセルはできません 当日ご欠席の場合は、アーカイブをお送りいたします |
定員 |
15 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2023/10/ 9(月) 15:21 ~ 2023/10/30(月) 09:25まで |
主催者 |
春木めぐみ |
お問い合わせ先 | 春木めぐみ |
お問い合わせ先電話番号 | 09082274722 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@cocotane.jp |