あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
✅リアルで交流したい方
✅おしゃべりを楽しみたい方
✅2024年にやりたいことをするために、背中を押してほしい方
期待できる効果
✅明日からの活力が得られる。
✅迷いがなくなり、来年に向けて気軽に一歩踏み出せるようになる。
まもなく2023年も終わりを告げようとしていますね。
あなたにとって2023年はどんな1年になりましたか?
2024年を気持ちよく迎えるためにも
2023年の振り返りと2024年の意気込みを語り合いませんか?
今回は事業プランのピッチをするために
東京に参ります(*^^*)
心の中に思いや夢を閉ざすのではなく
お話することで自然とやりたかったことが見えてくる☆
そんな時間にしたいと思いますので
ぜひこの機会にお会いしましょう!!
株式会社My Land代表取締役
住吉 彩
食から健康を育む共創 プラットフォームになる
2012年8月 アメリカ合衆国ワシントン州スポケーンにて
米国栄養学を学ぶために短期留学
2014年3月 武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科卒業
2014年4月 病床120床、透析200床の病院に管理栄養士として入職。
外来・入院患者の食事指導・栄養改善・給食管理に携わる。
2017年3月 総合病院に転職。管理栄養士として外来栄養指導に携わる。
2019年4月 開業。食や健康のセミナー、イベント、セッションの開催。
カロリー計算、難しい栄養学、制限をせず食材の色を揃えることで
健康的な食事になる『5色玉カラフルダイエット』考案。
企業とはレシピ開発、コラム執筆、商品監修など行う。
2020年 自分らしい生き方をサポートする『My Landメソッド』考案。
ライフサポート、起業家支援を行う。
2024年3月 『1,000人の管理栄養士で始める
新しい管理栄養士のカタチ3.0プロジェクト』始動。
管理栄養士コミュニティの運営を行う。
2024年10月 株式会社My Land設立
『食と健康の総合支援プラットフォーム』を立ち上げる。
PURPOSE:“食べる力”で、誰もが自分らしい人生を生きる選択肢を持てる社会をつくる
VISION:管理栄養士と健康なときから出会える社会に!
MISSION:食から健康を育む共創プラットフォームになる
【保有資格】
【保有資格】
・管理栄養士
・野菜ソムリエプロ
・健康経営アドバイザー
・食育コミュニケーターアドバンス
・食品衛生管理者任用資格
・食品衛生監視員任用資格
【受賞・採択歴】
2023年
・日本貿易振興機構(JETRO)、経済産業省主催 始動 Next Innovator 2023
・LED関西 powered by 大阪信用金庫 2023セミファイナリスト(385社→30社)
2024年
・先生ビジネスコンテスト2024 入賞(370社応募)
・公益財団法人青年会議所 JCI JAPAN TOYP 2024 一次選考通過(531社→40社)
・ROCKET PITCH NIGHT KANSAI 2024登壇
・大阪府、大阪イノベーションハブ共催 SIO BASIC2024 採択
・グローイングアップ第21回ビジネスプランコンテストドリームDASH!
大阪府知事より優秀賞、野村證券様より特別協賛賞受賞
2025年
・学校法人立命館主催、Venture Café Tokyo運営STARTUP DAY
~スタートアップの挑戦と未来へのビジョンに迫る一日ピッチ&トークセッション登壇
・大阪商工会議所 輝く女性リーダー賞~ブルーローズ賞~受賞
・ウメダFM 78.9
出でよ!ジャンヌダルク!!~女性経営者が未来を変える~出演
・鶴見緑地新聞 ローカル通信 5月号取材(25,000部配布)
・京都府農林水産部流通・ブランド戦略課
京都食ビジネスプラットフォーム 健康機能性部会プロデューサー就任
開催要項
開催日時 |
2023年12月16日(土)
開始 10:00
終了 11:30 |
---|---|
場所 |
デイジイ西新宿店 東京都 新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿1階 |
参加費 |
参加費(飲食代は個人のお支払いとなります)
3,300 円
|
キャンセルポリシー |
①お申し込み〜11/30まで:費用の50% ②12/1以降~:費用の100%(返金はありません) ※返金手数料は、参加者さん負担になります。 |
お支払方法 |
|
定員 |
3 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2023/11/14(火) 00:00 ~ 2023/11/30(木) 00:00まで |
主催者 |
住吉 彩 |
お問い合わせ先 | 住吉 彩 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | aya.myland@reservestock.jp |