お客様の声

mari 様
プロジェクトメンバー月間報告&交流会
2025/4/26
とにかく楽しかったー
事業の様子を知ることができたり、他のメンバーさんと交流できてとても楽しかったです。また参加したいです。

新川 奈津子 様
プロジェクトメンバー月間報告&交流会
2025/4/26
また参加します
今進んでることなどわかりやすいし、そこに携わってる方のお話が聞けて良かったです。どのプロジェクトもワクワクして聞いてました。
交流タイムでは、普段話せない方ともお話しできて、情報交換ができてとても楽しかったです。

さと 様
プロジェクトメンバー月間報告&交流会
2025/4/26
また参加します
昨日は貴重なお時間ありがとうございました!交流会ということで、今まで顔は合わせてはいたけど、お話しする機会がなかったので実際のプロジェクトに参加した話や今の活動状況等を聞くことが出来て良かったです。あまり経験がない私ですが、フリーで活躍されている方の話は希望になりました。もっと色々な方と交流出来たら良いなと思いました!

なっちゃん 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2025/4/16
気さくで話しやすく安心しました
直接お話しできてとても嬉しかったです。説明会でお話ししやすそうな方と思っていましたが、1対1で話してみると本当に話しやすい方だと実感しました。
話してるうちに私自身の過去に学んだことを復習し直すのも良いかもや周りへのアピールの仕方などなど自分のやるべき行動ビジョンが見えてとても楽しく有意義な時間でした。
ありがとうございました!

イチ 様
My Land建国コンサルティング
2025/4/26
これからの指針が見えてきました
自分に足りていないことが何かということはわかっているので、考えるばかりで終わらせず動いてみることを新年度の目標としました。自分の人生を自分で経営したい。その想いはあるので、それを自分で叶えるために一歩ずつやっていきます。

高添 智美 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/3/22
今聞けてよかった
事業説明会では、彩さんの想いを強く感じました。想いを描き、形にしていくってすごく難しい事だと思いますが、「共創」していくって素敵な考えだし、一人じゃないって感じました。ワクワクすると同時にせっかくの機会なので積極的に動いていきたいと思いました!ほんとに楽しみです。ありがとうございました。そして今後とも宜しくお願いします!
mari 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/3/22
楽しく学べました
事業説明会とても勉強になりました。実際の協業企業様の案件などを知れて、今の時代に求められている栄養士・管理栄養士の姿が少しずつですが見えてきたように思います。
これから自分にできることを考えながら、積極的に参加させていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

なっちゃん 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/3/22
出会いに感謝!!
とても興味深いお話がたくさんだったのはもちろんですが、私の活動の想いとリンクしていることが多く、聞いてる途中からワクワクが止まりませんでした。お話もとても分かりやすく、質問に対しても気さくに答えてくださってありがとうございました。
今日ご一緒させていただいた方々はもちろん、住吉さんとご縁があり繋がれたことにとても嬉しく思いました。
また参加したいと思います。
ありがとうございました。

平田 梢 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/3/10
また参加します
栄養士として働いてきて何度も職場環境に悩まされてきて、今独立するために別の資格取得に励んでます。ただ管理栄養士として働いてきたこれまでの経験と知識を活かしたい思いはいまだに捨て切れていませんし、いつか誰かの役に立てると思っています。
そのためにも少しでもプロジェクトに参加させていただきたいと思っています。このような機会を設けていただきありがとうございます

内田 祐子 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/3/ 8
今聞けてよかった
事業説明会とてもわかりやすい説明でした。共創という考え方はとても大事ですし、1人1人が心にとめて
仕事をしていく意識アップにつながりました。
仕事という形はもちろん、自己研鑽、学びも含めて今日参加
された方とつながっていきたいと思います。
ありがとうございました。

イチ 様
My Land建国コンサルティング
2025/3/ 2
前に進むことができそうです
いま本当にやらないといけないことができているか?と問われれば、それができていないことを客観的に見ていただくことで、自分への戒めになりました。目の前のことをしっかりこなすことは生きていくために必要であって、それはそれで大切なことではあります。
ただ、忙しさを理由に「緊急ではないけれど重要なこと」を後回しにしていたら、いつまでもその「いつか」はやってこないです。
その目の前のことを妙に大切にしている自分は、以前の生き辛い自分に戻っていることに気付かせていただけました。セッションの中で、生き辛い自分を自分生きに修正するための気付きを得ることもできました。
自分がいまやっているそれは My Land なのか?を常に意識していかねばならないと実感できました。

まき 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/2/26
出会いに感謝!!
“健康な時から栄養士と出会える”ずーーっとそう思いながら
フリーランスとして仕事をしてきました。
一人で出来る範囲で満足していましたが…
彩さんと出会い、もっと広がっていく可能性を
感じられ、ワクワクしました。
同じように共鳴する人が沢山集まっているので、
夢物語ではなく、どんどん実現していきそうな
未来が見えました!
今までの経験を活かしたり、
次世代に繋げたり、
協力出来る事があると思うので
今後が楽しみです♪

イチ 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/3/ 2
今聞けてよかった
お忙しい最中にも関わらず、お時間をいただきありがとうございました。管理栄養士ではない自分は、管理栄養士や栄養士としてのお仕事をすることができません。
それでも、自分がどういう関わり方ができるのかが少しわかりました。
人手があれば解決できること、IT に関わること。そういったことをお手伝いすることはできますので、遠慮なくお声がけいただければと思います。

naho 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2025/2/20
気づきが得られました
お忙しい中、貴重なお時間をとっていただき、ありがとうございました。頭で思い描いていることを言葉にすることで、考えが整理できたように感じます。
今の私には具体性が欠けていると認識できました。
話のなかであった「10年あればできる。でも期限を決めて動かないと、何もせずに時間だけ過ぎる」この言葉を胸に行動あるのみですね。そして、くすぶっている自分にさようならをします!

mayu 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/2/17
前に進むことができそうです
事業説明会ありがとうございました。とてもわかりやすい内容で、今後自分がどう進んでいったら良いか、改めて考え直す貴重な機会となりました。
管理栄養士として社会とどう関わればいいのか、すでに実行され取り組んでいる方々のお話もとても参考になりました。
今後も様々な交流の場に参加して学び、プロジェクトで選ばれる人材になれるよう努力していきたいと思います。

平田 由美 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/2/17
前に進むことができそうです
退職を決めて、次へ進もうと思っていちもののあせるばかりで、日々を過ごしていました。みなさんはすでに活動を始められていてとても勇気をもらいました。ほんとに仲間って大事だなと思います。頑張っている話を聞いていると背中を押してもらっている気になります。彩さんを通じてお仕事のチャンスをもらえるように頑張ろうと思います。
やこ 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/2/17
今聞けてよかった
今までひとりでここ2年はやってきたので、孤独がつきものでした。管理栄養士が集まれば最強のコミュニティになると確信です。一緒になって同じ方向性をもって活動できるみなさんと、形を作っていけるかもとわくわくさせていただきました!今日はありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。

さやこ 様
株式会社MyLand 事業説明会
2025/2/20
出会いに感謝!!
ありがとうございました!管理栄養士それぞれ1人で活動していたり、勤めていたりと環境は違っても、それぞれにできることも持ち寄ればとても大きな素敵なことができるとイメージできて嬉しかったです。
実績としてあげられるものは少ないですが自分サイズでできることをコツコツとさせていただきたいですし、この環境をかりてみんなで盛り上がって行けたらいいなと思います。

イチ 様
My Land建国コンサルティング
2025/1/26
これからの指針が見えてきました
自分の生き辛さをかなり解消できて、自分の人生を自分で生きる(経営する)決意もできました。その結果、自分がどうしたいどうありたいというマイルストーンを描くようになりました。
まだまだ半端なマイルストーンですが大きな枠は描けていて、何が楽しいのか何をしたいのかもわかってきました。
足りないものはたくさんあるけれど、一番足りないのは「行動」だということに改めて気付くことができました。
どう逆立ちしたって神様になれっこないので「なんでもできる自分=欠点のない人」を目指さずに、やりたいことで必要とされることを全うして生きていこうと決意できたセッションでした。

あゆみ 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2025/1/25
とっても楽しい時間でした
わくわくする時間をありがとうございました!今まで自分が思っていたことやこれからやりたいこと、1人で考えていると悶々としてくることが多々ありますが、口にすることで自分の中の「わくわく」が高まっていくことも感じることができました。
タイミングを逃さず、出会えたことに感謝です✨
これからよろしくお願いいたします!

まろ 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2025/1/21
気づきが得られました
ご多忙の中、顔を合わせてお話する時間を取っていただいてありがとうございました!お話を伺う中で、管理栄養士の地位向上をしていくためには自分達もそれに値するくらい知識を持ち、社会に貢献出来るように力をつけていく必要があるのだと感じました。また、自分がどこに向かいたいのか管理栄養士としてどこに特化したいのか?言語化する機会を下さったのも貴重でした。微力ながら私も管理栄養士の魅力を社会に伝えていきたいですし、スキルアップも同時にしていきたいです。ぜひこれからもプロジェクトに関わり盛り上げて行けたらなと思っております!
沖本 玲子 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2024/12/28
これからの指針が見えてきました
運気の良いとき始めれば、きっと良いことがあると思い、12/26に申込をしました。暮れのお忙しい中、早速最短でのミーティングを設定して頂き、感謝しています。目指しているものは一緒であることを確信しました。今後どのように関われるか分かりませんが、自分の経験を生かしながら、管理栄養士人生を悔いの無いようにやりきりたいなと思います。
今後とも、宜しくお願いいたします。

いずみ 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2024/12/11
出会いに感謝!!
本日はお忙しい中ありがとうございました。彩さんのビジョンを聞き共感する点が多々ありました。
私の経験が他の方のお役に立てると嬉しく思います!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

さと 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2024/11/30
出会いに感謝!!
貴重なお時間を頂きどうもありがとうございました。彩さんは気さくな方で話しやすく終始楽しくお話しさせて頂きました。似ている境遇もあった為共感が止まりませんでした。管理栄養士としての話を誰かと話すなんて今まで無かったので、いかに現場が一人職場であったかということを改めて感じますし、プロジェクトをきっかけにコミュニティを作ってくれた彩さんに感謝です。また一人一人お時間取って話をするというのも人を大切にしている彩さんだからなのかなと思います。彩さんのようなこんなに熱い管理栄養士今まで会った事ありません!!私は管理栄養士としての現場経験からは離れている時間の方が長いですが、子育て経験、子育てしながら出来る範囲で企業で働くをして社会からなるべく離れないを心掛けて過ごしてきました。色んな業種を経験した事はきっと意味があることで何かに繋がっていると思うのでこれからもその気持ちで過ごしていきたいです。スーパーで経験した季節のコーナー作り等、より住民と近い視点で何かお役に立てる事があれば、張り切って頑張りたいと思います!!
これからがワクワクするようなお時間でした。

イチ 様
My Land建国コンサルティング
2024/10/25
これからの指針が見えてきました
自分の人生を My Land で生きていくために、マイルストーンを描いています。一所懸命に終わりを描いているつもりでいましたが、どちらかと言えば今できること、今できる範囲にフォーカスしている。言い換えれば、自分を矮小化している。ということがわかりました。これは生き辛さを抱えて生きてきた名残りだなと思います。
他人がどう思うか?ではなく、自分がワクワクする人生を描かないと勿体ないですね。ワクワクの逆算。
引き続き、My Land のマイルストーンを描いて、実行していきます!

よしりん 様
管理栄養士プロジェクトミーティング
2024/10/10
気さくで話しやすく安心しました
初めましてだとガチガチに緊張してしまう私ですが、気さくで話しやすい雰囲気に緊張がほぐれました。あやさんのビジョン、これからの展望をうかがい、ワクワクが湧いてきました。
自分の培ってきた何かが誰かの役に立つ、そんな素敵な環境に自身も身をおいて、横の繋がりも強化出来たら嬉しいなと思いました。
お時間いただきありがとうございました。

イチ 様
My Land建国コンサルティング
2024/9/23
目から鱗
現在の職場環境が悪く、最近は仕事の不満ばかりが出てきます。環境に怯えているのにお金がない不安もあり、切羽詰まった気持ちでいっぱいでそれを変更しようともしていなかったです。でも、それを選んだのは自分だと認識できたことで、それを変えられるのも自分だと気付くことができました。
そうやって第一領域に注力する毎日を過ごして、自分が本当にやりたいこと(第二領域)に向き合っていないこともわかってきて、掲げた達成したいことが表面的な薄っぺらいことにも気付けました。
自分は価値があると感じるには、やりたいことを一所懸命にやる必要があるし、そんな自分になるために考えて行動すること、そうすると決めることがいかに大切かを知ることができました。

イチ 様
My Land建国コンサルティング
2024/9/ 2
気づきが得られました
My Land の螺旋を昇って、進みつつぐるぐる回って再び自分をみつめたり先に進んだりちょっと戻ったりを繰り返しています。いま目の前のことで精一杯で、拗らせた生き辛さが再燃して前に進めなくて。でも、やりたいことや達成したことはあって。
受け身よりは主体で動かないといけないのに、わくわくよりも不安を優先する思考の癖に気付けました。
誰をどう幸せにしたいのか?を考えてみたら、そんなことに構ってる暇は無いよね。ともわかって。
いまという時間を大切に生きること、つまり行動不足とも気付けて、気付きの多いセッションでした。

しずか 様
勢いでフリーランスになったからこそ話せる3年後も続けるために必要なこと
2024/8/29
今聞けてよかった
すでに独立されて活躍されている川西さんと彩さんのぶっちゃけトークは、これからフリーランスを視野に入れて活動している私にはとても面白くてためになる内容でした。特に開業届や会計のお話はリアルで、未知の世界に一歩近づけた貴重な時間でした。ありがとうございました。

ももこ 様
勢いでフリーランスになったからこそ話せる3年後も続けるために必要なこと
2024/8/25