893679_mtqzotq2mtnhzdfiodhmyjgxnta4y2mwndewzgm3ztk

受付は2024年2月16日(金)02:00で終了しました。

893679_yjhjmtvmzwjhogyynja4ndlinjawmmrimmyzogrlztk
893679_ytblnwrmyzu1otywztixnzaynde3yjkzmtq5njhkmgq
893679_zgfhmzexmjhmmmqyyjk1ntm1ywixogewngziotewnjc
893679_yjhjmtvmzwjhogyynja4ndlinjawmmrimmyzogrlztk
893679_ytblnwrmyzu1otywztixnzaynde3yjkzmtq5njhkmgq
893679_zgfhmzexmjhmmmqyyjk1ntm1ywixogewngziotewnjc

ボールの中でできてしまう簡単さ・・

このような方におすすめ

サワードウブレッドを作ってみたい!食べてみたい!と思われる全ての方へ

期待できる効果

難しそうなパン作り。面倒臭がり屋の私でもできたこのパンの魅力をお伝えします。


⭐️夜寝る前に仕込むパン作りはじめてみませんか?



◆栄養価が高い

私の作るサワードウは小麦と水と塩と発酵種のみで作られ、

他のパンで使用される砂糖やバター・オイルやドライイーストは使用しません。

◆消化に良い

サワードウの特徴の1つが『前消化』と言われています。

発酵の過程でつくられた乳酸菌は、

タンパク質・でんぷん・脂肪の消化率を下げるフィチン酸を減らす作用があり、

より消化をしやすい状態にしてくれます。

植物性タンパク質のグルテンの消化をしやすい状態にするため、

食物不耐性で悩まされてる方でもサワードウなら食べられるという方も多くいらっしゃいます。

消化による負担を軽減させてくれるヘルシーなパンなのです。


詳細:サワードウブレッド作り体験会



面倒くさがり屋の私が焼けたパン。

続けられる秘訣をお伝えします。



時間通り、多少容量通りにできなくても焼けます。

およそ3日間かかるサワードウの作り方の一部(最後の工程)を体験し、各工程を学びます。

サワードウと一緒にランチを食べながら楽しむクラスです。

当日お配りするスターター(発酵種)をお持ち帰りいただけます。

ご自身で帰宅後に焼いていただくプロセスをお手伝いさせていただきます。

楽しみにお待ちしております。

松村亜里 ポジティブペアレンティングコーチ

NYライフバランス研究所 ポジティブ心理学コンサルタント・子育てコーチ

吉田由佳

 私+ウェルビーイング×強みxスキル=幸せ ⇄ ありのままの自分とつながる
Professional

私+ウェルビーイング×強みxスキル=幸せ ⇄ ありのままの自分とつながる

🔘NYLB研究所認定・ポジティブ心理学コンサルタント・子育てコーチ
🔘英会話講師・英語コーチ
 CELTA(Certificate in English Language Teaching to Adults)
 ケンブリッジ大学英語検定機構認定
🔘小学校英語指導者資格
🔘サワードウベイカー
🔘Table Salon Assiette認定 おもてなしDesigner
2018年、娘のイヤイヤ期に翻弄され、
精一杯頑張っても変わらない日々。
自分をとことん追い詰めた私。

娘が癇癪を起こさないためにできる
あらゆる準備・方法「やり方」に集中。

やり方ばかり追い求め、
自分自身の在り方に気づかなかった私。

2016年から学んでいたポジティブ心理学のスキルが役立つ。
小さな変化が起こり始める。

[やり方、doing]でばかりでなく、
[在り方、being]な心構え。


何かを変えてみたいけれど、
何をしたら良いかわからないあなた、一緒に学びませんか?

子育ては一筋縄にはいかない。
曲がりくねった道。

果てしない距離でも
ポジティヴ心理学のスキルを知ることで近道に。

私が体験した目から鱗・視点の変化。
一人でも多くの方に実感していただきたい。

【私のVIA強み診断】はこちら・・・

1.創造性 2.好奇心 3.チームワーク 4.誠実さ 5.向学心(2023年11月時点)
1.創造性 2.向学心 3.好奇心 4.審美眼 5.親切心(2021年11月時点)

最近意識しているのは家族とのチームワーク。
強みは知るだけでなく意識して使うと幸福度が上がってる?と実感できるもの。

自分でも一番感じるこの創造性。
イメージできることは全てやってみたくなってしまうのが私です。
強みを知る前の自分はこの「なんでも思いついてしまう自分」に苦しんでいました。
今は強みとして知ること・使うことで充実さを感じています。
頭の中では常にこの創造性をフルに使っているように思います。
💫困っている人がいると手を差しのべたくなる【親切心】
💫なぜそうなのか?根拠を知りたくなる【好奇心】と【向学心】
💫理想は常に高いかもしれない【審美眼】

💫最近は料理を作るときにこの「創造性」を意識しています。

あなたはどんな強みをお持ちですか?





★家族構成(2013年生まれ長男・2016年生まれ長女・夫の4人家族)
★現在NY在住。
★---------結婚後のHistory-----------★
2011年ー結婚と同時にトリニダード・トバゴへ
(日本生まれ日本育ち夫婦の異文化生活スタート)
2013年ー長男出産
2014年ーNYシティに引越
2016年ーポジティブ心理学を学び始める。
    ー長女出産
2018年ー娘のイヤイヤ期に翻弄される。
(あらゆるやり方を試すがなかなか上手くいかず足踏み。)
ーNY郊外に引越
2021年ーNYLB研究所・ファシリテーター・ポジティブペアレンティングコーチ認定
2024年ーNYLB研究所認定・ポジティブ心理学コンサルタント
(ポジティブ心理学で学んだ在り方を生活で実践中)

開催要項

開催日時
2024年2月16日(金)
開始 11:00
終了 14:00
場所

ウェストチェスター自宅にて

参加費

参加費$
80 ドル(US)

再受講 参加費 $
40 ドル(US)

キャンセルポリシー

◆やむ終えない事情の時はお早めにご連絡ください。

 次回以降、近日のクラスに優先的に振り替えていただくことが可能です。

◆当日のお支払い・現金またはVenmoにてのお支払いをお願いしております。

◆キャンセル料

15日前以前・・・無料・・・  当日の場合、参加料の50%をキャンセル料として頂戴いたします。

お支払方法

当日現金払い

定員

5 名

【残 1 席】

申込受付期間

2024/2/ 1(木) 14:36  ~ 2024/2/16(金) 02:00まで

主催者

吉田由佳

お問い合わせ先

吉田由佳

お問い合わせ先電話番号

9176795220

お問い合わせ先メールアドレス

katooyuca@gmail.com

受付は2024年2月16日(金)02:00 で終了しました。
smtp08