北インド聖地巡礼の旅・・5泊7日!
~新たな始まりを迎える旅~
4/7発 4/13帰国
この度は、このページにお越しくださり
ありがとうございます(^^)/
今回の旅は・・・!!
ハリ=神
ドワール=門
神の門と言われるハリドワールから始まります。
北インド、ヒマラヤの聖地はここから始まります。
人生とはまるでガンジス河のごとく
深い河のようだな・・と
感じたことがありました。
遠藤周作の本を思い出します。
人は生まれ、そして人は死んでいく。
生まれたからには
人は、どう生きるのか?が
私たちにとっての大きな問いだな・・と
初めてインドを訪れた時、
感じました。
生まれては消えていく
ガンジス河の水面に浮かぶ
様々な水の模様・・。
それを見つめているだけで
人生を振り返り
魂を思い起こさせてくれる瞬間に出会う・。
ガンジス河は、
母なるガンジスと呼ばれています。
そして、ガンジス河
(ガンガー)の前に行くと
誰もがまるで
大自然の子であるごとく
ジャイホー!ガンガーマー!!
母なるガンガーに祝福あれ!! ・・と
声をださずにはいられなくなる・・
そんなガンジス河があなたを出迎えます。
私達と一緒に、インドにいきませんか?
リシケシュは、行者の町としても
ヨガの聖地としても 世界的に有名で
ヒマラヤ山脈から流れてくるガンジス河の水は、
透明感があり、飲めてしまうほど・・!
あのビートルズがインドで覚醒した場所でもあります。
リシケシュは、行者の町としても
ヨガの聖地としても有名な場所です。
狭い路地には、牛たちがいたり
果物や野菜を売る人達、
町のチャイ屋さんも、あちこちあって
とにかくのーんびりしています。
パワーストーン屋さんや、インドの服を売るお店
雑貨屋さん、アーユルヴェーダコスメを売っているお店など・・
とにかく、楽しさ満載です☆彡
食事は、聖地ならではの完全菜食&ノンアルコール。
だんだん、体とマインドが生まれ変わるのを感じます。
マントラの音が鳴り響き
一緒にバジャン(お祈り)に参加することも可能。
ガンジス河沿いでの瞑想もおすすめ。
4月に入ると、だんだん気温も上がり
30度を超える状態になっていきますが
その分、沐浴が気持ちのいい季節になりますので
ガンジス河での沐浴もおすすめ♪
日常を離れ、心身をデトックスしながら
ご自分の魂を感じる時間を過ごしていただけたら・・と
思っております☆彡
新たなことを体験し
楽しいこと、満載な旅になるでしょう!!
生まれ変わり北インド聖地巡礼の旅☆彡5泊7日!
~新たな始まりを迎え入れる旅~
4月7日(火)
ANA or エアインディアにて東京ーデリー着 (デリー市内泊)
2日目:朝デリーから神の門ハリドワール移動
午後ガンジス河沿い&参道散策、18時からのアルティに参加(ハリドワール泊)
3日目:ハリドワール山の上寺院へ
午後リシケシュへ移動(リシケシュ泊)
4日目:午前6時の日の出・ニールカンタ
午後アーユルヴェーダシローダラ&フリー(リシケシュ泊)
5日目:朝7時から寺院巡り(お参り)午後はフリータイム(リシケシュ泊)
※オプションでアーユルヴェーダトリートメント選択可能
※インド占星術を希望する方は、この日に鑑定可能
6日目:朝リシケシュからデリー国際空港に向けて移動
帰国便搭乗(機内泊)
7日目:帰国(東京)〜4/13早朝着
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
※皆様をデリー(国際空港)までお迎えにいきます。
帰りは、リシケシュからデリー(国際空港)までお届けいたします。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
以下がリトリートのプログラムです。
①アーユルヴェーダ若返り&デトックストリートメント1回×2時間+ハーバルティ
(脈診、アーユルヴェーダ医師によるアドバイス、アビアンガ全身オイルマッサージ、
発汗(スヴェダナ)、シロダーラなど。その方にあった処方にて
トリートメントプログラムが組まれます)命の輝きが増していくのを実感されるでしょう🌺
※アビアンガという全身マッサージは、第7チャクラへのマントラから始まります。
芯から癒されほぐれる癒しの時間を♪
②聖地巡礼
●ハリドワール
ハリ=神
ドワール=門
ここから聖なる山、神の山とされる聖地が広がる。
その入口とされるところが、神の門とされるハリドワール。
今回のリトリートは、神の門から始まる。
聖地ハリドワール・ガンガー沿いのホテルで1泊し
ハリドワールを探索&堪能しましょう。
その中でも願いが叶うといわれる山の上の寺院
マンサデビを参り、
神聖なるガンジス河沿いにある寺院にて
インド中から毎晩3000人から多い時で1万人以上が
集まるとされるアルティに参加します。
新しい生まれ変わりの旅が始まります。
③マンサデビ
マンサデビ寺院は、願いを叶える女神マンサデビに捧げられたヒンドゥー教の寺院です。ハリドワールの丘の頂上にあります。ハリドワールは、サプタプリとして知られるインドの7つの聖なる巡礼地の1つです。
マンサデビ寺院は非常に人気のある場所で、毎日何百人もの巡礼者が訪れます。
④クンジャプリ・デヴィ寺院
シヴァ神の妃パールヴァティの前世であるサティ。神話ではその体の一部が地上に落ちた場所のひとつとされ、シャクティピータ(女神性の巡礼地)として古来より崇められています。特に女神の祝祭ナヴァラートリの期間は多くの人びとが訪れます。標高1600mを超える位置にあり、日の出スポットとしても有名です。
⑤ニーラカンタ・マハデヴ寺院
神話によれば、デーヴァ(神)とアスラ(悪魔)が不死の蜜アムリタを得るため争い海をかき回した際、そこから世界を滅ぼすほどの猛毒が生じました。彼らはカイラス山に住むシヴァのもとへ助けを求めに行きます。シヴァは自らが毒を飲み込むことで世界を救うのですが、妻パールヴァティは毒が体内に入り込まないよう喉を押さえ、そのためシヴァはNeelakantha(青い喉)となったのです。その舞台がこの地であり、聖地として永く大切にされています。
※オプション:インド占星術鑑定&石の処方(+1万円)
※日本で受けるよりも5000円ほどリーズナブル
※石の処方に沿ってAstroVedicJewellyは、惑星を石として
見立て生涯にわたって運気上昇をサポートしてくれる特別なジュエリー☆彡
指輪またはペンダントトップとして身に着けて頂けます。
私は左手薬指にサンゴ(火星)と人差し指にイエローサファイア(木星)
処方は、金属+石(種類・大きさ)、身に着け方、身に着け始める時間とマントラ等。
オーダーする場合は通常よりお得な価格で作成できます。
作成日はオーダーから4日後!※職人さんによるフルオーダー!
その際は、特別なマントラとガンジス河でのお清め方もお伝えいたします。
一緒に散歩したりしながら
その日にあったこと、感じたことを
シェアしあいながら、
さまざまな心の風景に出会いながら
あなた自身の旅が深まる時間になれば・・と
感じております♪
🌟リトリート代金
🌸3月15日までお申込み分
278,000円(お振込み)
290,000円(クレジット決済)
🌸定価でのお申込み分
298,000円(お振込み)
320,000円(クレジット決済)
宿泊代、アテンド&サポート代、聖地ツアー(神の門ハリドワール等)、アーユルヴェーダトリートメント代&脈診代込、ビザ取得サポート代、
デリーリシュケシュ間往復タクシー代込
リシュケシュでの宿泊先は、清潔感があり、心地よい空間。
※宿泊先は、こちらでお任せくださいませ。
※含まれていないものは、
飲食代、個別に移動する際のタクシー代、日本からの往復航空代
個人のお買い物代、お祈り代(プージャ代)など。
凛樹からのメッセージ♪
リシュケシュに来ると必ず毎朝通う
ガンガー沿いにあるフレッシュジュース屋さんで、
お通じにもよく、美味しいパパイヤジュースを
毎朝飲むのが楽しみです♪
インドも広いので、都市や町によって様々な表情があります。
それは日本でも同じですよね。
ここリシュケシュでの時間は、自然に近く
とてものんびりとゆったりした時間を過ごせます。
そして、神々と共に毎日を過ごし、祈りが溢れている
この地に戻ると、人間らしさを取り戻します。
私たちは、常にやるべきことに追われ
どうしたら、もっと豊かに幸せになれるのか?
どうしたら、人と争わずにいられるのか?
など・・
問題を解決することばかり
目標を掲げ、何かを手に入れることばかりに
焦点が当たってしまいがちです。
一旦、そういった日常の役割を下ろし
自分のために、人生を味わう時間を
過ごしてみませんか?
何か不思議と、内側が満たされ
そして、魂の安らぎと鼓動を取り戻し
次へのエネルギーを取り戻す時間となるのではないかと思います。
人は、この世に生を受けたなら、必ず戻る時がやってきます。
肉体での時間は一瞬です。
聖なるガンジス河の前では、役割も、貧富の差も、カーストも関係ありません。
そこには魂という光があるだけ・・
ガンジス河でのお祈りは、本当に神様っているんだなぁという気持ちがこみ上げてくる時間でもあります。
この北インド巡礼の旅は、凛樹が大好きな場所
ご縁ある方をお連れしたい場所を
厳選させて頂いた旅日程となっております☆彡
この旅がピンときた方は、ぜひご一緒しましょう!
一生忘れらない体験となるでしょう☆彡
そして、きっとまた訪れたくなる場所になるのでは・・・♪
love&Light 凛樹
YOSHI(よっしー)からのメッセージ♪
去年の10月の時点では、自分がインドに行くなんて思ってもいなかった。
でも、なんとなく
・現状のこの流れはインドに行く流れな気がする。
・私はインドで何かを感じ、エネルギーをもらい、次のステップに進む気がする。
そんな自分の感覚と、凛ちゃんの後押しもあり、インドに行きました。
インドに行った感想を一言で言うと
「みんな一回インド行ってきな!」ですw
日本にいては気づけない「当たり前の有り難さ」
そして、日常から離れたところで見つめる自分。
便利が当たり前な日常で見失っていた「自分を大切にする」と言うこと。
特に、聖地リシュケシュでの日々は
私たちが日本で、知らず知らずのうちに「社会の当たり前の渦」に巻き込まれていたんだなって気づかさせれました。
お酒もなく
タバコも吸わず
食べ物はビーガン(菜食:おいしい)
朝は朝日を浴び
夜は早めに寝る
肉体のメンテナンスをし
自分の運命を知り
自分を労わり
違う国の当たり前に触れる
普通のことのようで
誘惑の多い日本では体験できない
「脱!自分の枠」なわけです。
・自分を更に高めていきたい方
・人生を更に好転させたい方
・もっと人生に喜びと豊さを呼び込みたい方
・まずは環境を変え、体験することから自分と楽しく向き合いたい方
「生き方が変わる」起点となると思います。
ちなみに私は、インドから帰ってきてタバコが辞めれましたw
インドでの移動中・食事中・散歩中などの会話でも
私たちが伝えたい「本来の自分を生きる」ということがテーマになりそうw
是非一緒に、インドを感じ、本当の自分を感じましょう!
開催要項
開催日時 |
2024年4月 7日(日)
~ 2024年4月13日(土)
開始 12:00
終了 2024/4/13 12:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
【早割】3月15日までのお申込み価格(ホテル代・リトリート代・デリーリシュケシュ移動代)
275,000 円
カード決済用金額:【早割】3月15日までのお申込み価格(ホテル代・リトリート代・デリーリシュケシュ移動代)
290,000 円
【定価】お申込み価格(ホテル代・リトリート代・デリーリシュケシュ移動代)
298,000 円
【定価】クレジット決済お申込み価格(ホテル代・リトリート代・デリーリシュケシュ移動代)
320,000 円
|
キャンセルポリシー |
【必ずお読みくださいませ】 ▼振込での金額と、クレジット決済での金額と二つご用意がございます。 🌸お振込みの場合:25万円 ▼ホテルなどの手配がありますので、 尚、どうしてもキャンセルの場合には、キャンセル料が発生いたします。
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
8 名 |
申込受付期間 |
2024/1/15(月) 21:57 ~ 2024/4/ 1(月) 12:00まで |
主催者 |
凛樹(Rinki) |
お問い合わせ先 | 凛樹(Rinki) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@cocoro-therapy.net |