受付は2024年2月15日(木)09:55で終了しました。
トイレから一点突破して断捨離しよう!
このような方におすすめ
どこから断捨離したらいいかわからない方、 トイレの神さまと仲良くなりたい方
期待できる効果
家の気もごきげんに 家族の健康もごきげんになる。安心できる。
わたしの断捨離の一点突破の場所は「トイレ」でした。
ここから色んなことが流れ出したように思います。
そして、わたしの大事な大好きな場所です。
水回りは生命線です。
台所、お風呂、洗面所、トイレ、水回りが綺麗に保たれていると
多少モノが溢れていてもなんとかしのげます。
全部やりたいけど、でも、出来ない!
そんな時は「トイレ」をお勧めします。
逆に、「トイレ」だけを断捨離して
ピッカピカにしたら、かなりのロケットスタートに
なると思っています。
「トイレの神さま」って聞いたことありますよね?
家に神棚がなくても
必ず神さまがいらっしゃる場所、それがトイレだそうです。
わたしはこの説を採用しています♪
神棚がなくても、トイレに神さまがいてくれるなんて
嬉しい、ラッキー♪
せっかくですから、
トイレにいてくださってる神さまに
喜んでもらえる空間にしてみませんか?
そうすると家の気もごきげんに
家族の健康も運氣も流れだし、
ごきげんになってきます。
ということで急遽、
2月15日(木)午前10時~11時
zoomプチ断捨離開催します。
どうやってトイレの断捨離したらいいかわからない方、
トイレの神さまと仲良くなりたい方、
ぜひご参加ください。
料金は3300円。
リピーター価格1100円
わたしが実践して効果を感じた、
・トイレの断捨離
・トレイのお掃除
・トイレの神さまへのお供え
など、お話いたします。(30分)
その後、実際にお掃除を実践(15分)
シェア&質疑応答。(15分)
予定は60分です。
ご質問によっては終了時刻が多少、伸びる可能性もあります。
あらかじめご了承ください。
トイレの神さまと仲良くなって運気の流れ乗っていきませんか?
ご参加おまちしております。
:ご注意ご登録のメールアドレスに自動返信メールを送らせていただきます。
携帯のメールアドレスでは届かないことがありますので
Gメールやyahooメールなどをご登録ください。
また、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けされることもありますので
そちらもご確認くださいますようお願いいたします。
カード決済後はキャンセルを承っておりません。
ご了承の上、お申し込みください。
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー・速水流茶道教授
高橋ひとみ
断捨離で人生を豊かに軽やかに♪あなたが人生をクリエイトするサポートをします。
☆高橋ひとみ 1974年生まれ。
夫、こども(高校生、中学生)と
西葛西の3DKの賃貸マンションに住んでいます。
1997年から2009年まで客室乗務員として航空会社在籍
育休を経て退社
2014年から2017年まで税理士事務所勤務
2015年から断捨離を始める。
2020年1月 やましたひでこ公認断捨離®トレーナー認定
客室乗務員という世間では華やかに思われる職業ですが、
自分は華やかな容姿でもなく、
客室常務員・CAなど不釣り合いだと思っていました。
「あんな人がCAなんて!?」と思われるのが嫌で、
よほどのことがない限り職業は隠していました。
休みは一人でマンガ喫茶へ。
元ひきこもりCAです。
「夫を断捨離したい」との思いから始めた断捨離でしたが、
根っこには強い自己否定があることが断捨離で浮き彫りに。
わたしの人間関係や人生のつまづき、生きづらさは全て、
自己否定から発生したのだとようやく認めることができました。
断捨離でわたしの人生は大きく好転。
やましたひでこの断捨離で命を救われたと思う一人です。
自分で自分の命を耀かせるのが断捨離。
命の数だけ、断捨離があるとやましたは言います。
唯一無二のあなたの断捨離を
精いっぱいサポートさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
開催要項
開催日時 |
2024年2月15日(木)
開場 10:55
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
zoom |
参加費 |
参加費(カード決済料込)
3,300 円
参加費 リピーターの方(前回受けた方)
1,100 円
|
キャンセルポリシー |
カード決済後のキャンセルは承っておりません。 |
お支払方法 |
|
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2024/2/ 5(月) 19:44 ~ 2024/2/15(木) 09:55まで |
主催者 |
高橋ひとみ |
お問い合わせ先 | 高橋ひとみ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | dansharitrainer.hitomitakahashi@reservestock.jp |