お客様の声

E.N 様
『やましたひでこ「The Growth」』みんなで復習&アウトプット会
楽しく学べました
高橋姉妹の軽快なトークで楽しい時間が過ごせました。振り返ることで、ひでこ先生の言葉の意味が言葉が定着したり、会話の中で深まるので復習はいいですね。
そして、今回のテーマは、行動。手に入れたら、手入れをする。
当たり前だけど、していないことがあると実感します。
そして、行動するのは自分自身。だからこそ意味がある。
自分の人生を手に入れるために、目の前のモノと向き合うこと。
簡単なようで難しい。
そのサポートをするトレーナーさん方にいつも励まされています。
今回も素敵なシェアをありがとうございました。

ともっち 様
着物の断捨離®~着物の先生をお招きしてみんなで聞いてみよう♪~
とにかく楽しかったー
大内先生、ひとみさん、昨日は「着物の断捨離」に参加させて頂き、ありがとうございました。自宅で長らく休眠していた着物との、関係の問い直しを始めました。そんな折、この企画に参加でき、気にかかっていた事が解決できました。ますます着物断捨離が進みそうです。
着物との愉しい関係を築いていきます!次回の開催も心待にしております。
PS:帯を陰干ししていますが…なかなか芳しい匂いに包まれています(カビくさい💦)

とも 様
着物の断捨離®~着物の先生をお招きしてみんなで聞いてみよう♪~
また参加します
着付けを習っていた実母から受け継いだ大量の着物や小物、同居の義母の着物をどう選び残すかが課題でしたので、この企画に飛びつきました!自分自身も着物が好きで、もっと楽に手早く美しく着られるようになるのが目標です。そしてその為には着物の知識を深めたい。そのとっかかりになりました。次の会も楽しみにしています♪

田川 千恵 様
着物の断捨離®~着物の先生をお招きしてみんなで聞いてみよう♪~
とにかく楽しかったー
これまで「誰に聞けばいいの〜?」と思っていた、ささいなことなども教えていただきました。楽しくてためになる、素敵な会でした。

あつゆき 様
着物の断捨離®~着物の先生をお招きしてみんなで聞いてみよう♪~
もう最高!(笑
今日も、楽しい時間をありがとうございました。大内先生のお話を伺うのは、今回で二度目でしたが、温かくて、さっぱりした軽妙なお話に時間が経つのがあっという間でした。
浴衣を洗濯機で洗えると教えていただいて、zoomを閉じた後に、浴衣や着物を手に取ってみました。
そして、着たいという気持ちがむくむくと湧いてくるのを実感しました。
実際に着物を着て、先生にお会いしてみたいです。
ひとみさん、今回も素敵な機会を作ってくださり、ありがとうございました。

えらぶちゃん 様
着物の断捨離®~着物の先生をお招きしてみんなで聞いてみよう♪~
今聞けてよかった
大内先生💕高橋ひとみさんありがとうございました
zoom始まってからごそごそ気になってた 母からの形見のケース2個を出して
見ていただき、価値のわからない私の話をちゃんと聞いてくださって
母が喜んでくれてる気がします
いい供養になったかな⁉️
あれからすぐ全部広げて
カビ臭を取り除き中です
保存容器も桐のケースに替えたいと思います
いつか身につけてお出かけできるようになりたいです🌿
またお話し聞かせてください
今日はありがとうございました😊

ふくあこ 様
着物の断捨離®~着物の先生をお招きしてみんなで聞いてみよう♪~
今聞けてよかった
素晴らしい機会をありがとうございました専門家の先生のお話を直接聞けたり
他の方の着物や帯から参考になることも多く
また自宅参加のため
話の流れから自分の持ち物も見ていただけて
本当にありがたい時間でした!

kao 様
『やましたひでこ「The Growth」』みんなで復習&アウトプット会
想像以上でした
感想、遅くなって申し訳ありません。講座の内容は、少し高度だなと感じていました。
アタマで考え過ぎる傾向にあるようです。
シェア会での、参加者さんの雰囲気がとても良く、心地良い時間を過ごすことが出来ました。
高橋姉妹もいろんな事例を出して、導いてくださり、次回の講座とシェア会も楽しみになりました。
ありがとうございました。

S.S 様
『やましたひでこ「The Growth」』みんなで復習&アウトプット会
前に進むことができそうです
先日はありがとうございます。つべこべ言わず惜しみなく出せ❗
それでよいかと思います。

成長途中 様
『やましたひでこ「The Growth」』みんなで復習&アウトプット会
また参加します
ライブでのブレイクアウトルームに不参加だったので、こちらで皆さんと感じたこと・思ったことを声に出すことで内容を深めることができました。それぞれの気づくポイント・気になるポイントを集めて、具体的に落とし込むことができ、アウトプットの会が終わるころには行動したくなりました。
ありがとうごさいました。

阿部 和江 様
『やましたひでこ「The Growth」』みんなで復習&アウトプット会
これはおススメ★★★
濃い時間を過ごすことができました。内容のシェアでは、そんなこともあったような、ということもチラホラ。
その時に必要なことを、自分なりの解釈で聴いていることに気づきました。
実はリアルタイムで参加できないために、大切なシェアタイムが持てないことに対して、くすぶっていました。
そんな時に「当日の内容をシェアできる」という事を知り、すぐに申し込みをしました。
他の方のお話を聞かせてもらえることって、有難い。
そして、自分の話を聞いてもらえることも、有難い。
このような時間を作ってくださったトレーナーのお二人、
一緒にシェアさせていただいた参加者の皆様、
本当に有難うございます。

ゆきこ 様
立春まで集中断捨離しよう☆ さあご一緒に♪
また参加したいです
皆で集まった10分間。10分って計ってまると意外と長いです。
小さな部分を断捨離したり、磨いたり。
春分までに、コツコツやれそうです。
また参加させて頂きます。
よろしくお願いします。

ちーこら 様
立春まで集中断捨離しよう☆ さあご一緒に♪
また参加したいです
みんなで断捨離をすると集中して行えるので、不思議です。その後の1日が充実した日に感じました。ありがとうございました。
のえ 様
立春まで集中断捨離しよう☆ さあご一緒に♪
気づきが得られました
15分という縛りがある事で、逡巡する時間がなく、「えいやっ」と思い切る事ができたので、私にはとても機能する方法だと思えました。ひとみさんのアドバイスもみなさんの報告も背中を押してくれる事ばかりで、感謝しています。ありがとうございました。

かっちゃん 様
立春まで集中断捨離しよう☆ さあご一緒に♪
また参加したいです
30分の区切られた時間内で、グループにおいて制限時間ありでの
断捨離からのシェアとあり、1人では
さっと取り組む事を先延ばしにしていた
箇所に取り組む事ができました。
立春までの期間という短期間の目標と、
制限時間内での動きと相まって、
ウキウキっと参加している自分に気づきました。
また参加します!
ありがとうございました。

メイメイ 様
年末モーニング断捨離☆一年のしめくくりを断捨離でおだやかに♪
ありがとうございました
とても有意義な時間でした。皆さんと取り組むと一気に加速しますね。
素敵な企画に参加させていただき、また
3日連続でお世話になりました。
これからもよろしくお願いします。
メイメイ

ラッキー☆ 様
年末モーニング断捨離☆一年のしめくくりを断捨離でおだやかに♪
ありがとうございました
ひとみさん、素敵な企画をありがとうございます♡年末に、みなさんと一緒に断捨離ができるなんて〜とっても嬉しかったです♪
朝1番からだったので、みなさんと一緒に断捨離して、そのまま次の行動が出来るというのが良かったです〜!!
ちょっとした時間で、断捨離できるということもわかり、あっ10分ある〜♡ここ磨こうとか断捨離しようとか思えるようになり、気付きをいただきました!!
参加させていただきまして、ありがとうございました☆

Mちゃん 様
年末モーニング断捨離☆一年のしめくくりを断捨離でおだやかに♪
また参加したいです
昨年2020年春、緊急事態宣言、発令。多くのトレーナーさん達が、無料ズームを快く提供して下さった中で、一番最初に参加したのが、新井みづゑトレーナーの「15分みんなで断捨離」1人で挫折した断捨離が、絶対にさぼれない、感動ものの企画と、イギリス在住仲間にも声かけて参加、今でも、断捨離大賞モノの企画と思っています。今回、茶道をいそしむ、ひとみトレーナーのもと、あの企画が帰って来た~~~~~!
今度は、立春とか、時を味方にして。参加するしかありません!

Miyo 様
【zoom】1DAY 断捨離ご自宅アフターサポート
ありがとうございました
久しぶりに、トレーナー指導のもとの断捨離でした。なかなか整理することができずにいた物入れ!1人では、一歩が踏み出せずにいたので、思い切って、サポートをお願いしました。
大正解でした。
応援されての断捨離、とても良かったです。これを弾みして、もっと使い勝手よく、ものと向き合って、すすめようという気になりました。

Mちゃん 様
2023/12/26
たのしみにしてます!
先日参加させて頂き楽しかったです。そちらの感想は、申込が送られてきた 高橋ひとみトレーナーの案内文に返信しました。
本来ならばこちらに書くべきものでしょうか?
申し訳ありません。
髙橋ひとみトレーナー様
お手数ながら、あの感想一連を、皆様にお送り下さいませ
どうぞよろしくお願い致します。