904403_ndfjogq4ymywzdg4yta2zmywotdhztgzy2u4mtq0nwq

受付は2024年6月15日(土)09:30で終了しました。

2024年6月 16日(日)  9:30~16:30

このような方におすすめ

期待できる効果

このプログラムは参加者に深い洞察と実用的なスキルを提供します。
参加者は自分自身や他人との関係をより良く理解し、効果的に対処することができます

目的

ICF(国際コーチ連盟)が定めたプロコーチの能力水準のコア・コンピテンシーの内容や背景について
より深く、丁寧に学び、具体的にどのような在り方とコミュニケーションで実現するか、体験学習をします。

※コアコンピテンシーとは、ハーバード大学のディビッド・マクレランド教授によって1970年代に提唱されたもので特定の業務で高い業績や成果を出すために必要な知識や技術、資質を総称した行動特性です。

内容

オンライン コア・コンピテンシーセミナー

第一部では、ICF(国際コーチ連盟)のコンピテンシー5の「ここに在り続ける」こと、
つまり「今、ここに在り続ける」ことが何故、コーチに留まらず人として大事なのか、
それはどのような心の在り方と意識で、どんな行動をとることで実現するのかを、
レクチャーと実践を通じて共に学んでいきます。

第二部では、ICFコンピテンシー6の「積極的傾聴」、
つまり、積極的に傾聴することがなぜ、すべての人にとって大切なのか、
具体的にどのような聞き方をすれば積極的傾聴ができていき、
日常に役立っていくのかについて皆さんと一緒に深堀し、探求しながら実践練習していきます。

先行きが見えない不安要素が多く、
過去の体験をそのまま踏襲するだけでは、緊張感や恐怖で行動がとりにくい時代に私達はいます。
何を大事にしてどのような在り方やコミュニケーションをとることが、
自分自身の、そして他人の安全基地となり、安心して新たな一歩を踏み出すことができるのか、
愛着理論を背景により良い人生を送るヒント満載のプログラムです。




プログラムの特徴

●理論だけでなく、視覚的に理解しやすい図式化された内容が提供されます。
●知識や理論を理解した後、深く自分と向き合う実践的な学習が行われます。
●受講後すぐに学んだことを活用することができます。
●親子関係の視点から、信頼関係の基礎がどこから生まれるのかについての理解が深まります。
●社会性を形成する基盤となる信頼関係を築くためのコミュニケーションの本質を学ぶことができます。
●エグゼクティブやビジネスマンが直面する本質的な問題へのアプローチ方法を理解することができます。

このプログラムは参加者に深い洞察と実用的なスキルを提供します。
これにより、参加者は自分自身や他人との関係をより良く理解し、効果的に対処することができます。



私達の想い




対象者


●人間関係をより円滑にスムーズにしたい方
●信頼関係構築や共感はどうしたらいいのか理解したい方
●コーチング、セラピー、コンサルティングなど人と向き合う仕事をしている方
●家庭で活かすことで夫婦間、子供との関係を良くしたい方
●仕事上、社内だけでなくお客様との関係構築のヒントを知りたい方
●深くコアコンピテンシーを理解してコーチングに活かしたい方
●ICF(国際コーチ連盟)の資格更新の単位が欲しい方




ICF学習証明書CCE

コア・コンピテンシー:各6単位




講師紹介




芝井麻里

MBA, PCC
芝井&パートナーズ代表
エグゼクティブコーチ 経営コンサルタント 大学院講師
MBTI® US trained practitioner





佐々木のり子

国際コーチ連盟マスター認定コーチ
米)ギャラップ社認定 ストレングスコーチ
特)マザーズコーチ・ジャパン理事長 ハピネスサポート研究所代表
マザーズコーチ・ペアレンツコーチ  教育コンサルタント


主催者名

特定非営利活動法人マザーズコーチジャパン


受講生の声



改めて聞き手の土台が整っていないことには、聴こえるものも聴こえてこないということがわかりました。
でも、そんな自分に気づいたら、また仕切り直せばよいというのも、とても安心できると感じました。
トレーニングで誰でもできるようになる。終わりはなくて、常に向き合い続ける、学び続ける姿勢を大切にしたいと思います。


積極的境界の図解がわかりやすく、意識すべきことが順序立てられていることで、実践しやすそうと思いました。
積極的傾聴についても、6つのアクションが明確で理解しやすかったです。
ワークを通して、聴いてもらうことで感じる感情、聴く側になることで、自分の意識がどう動くのか課題がわかり現在地が確認できました。


接触境界の図が、見えない自分の心をどのように意識すればよいのかがわかり、衝撃を受けました。
赤いハートと青いハートを意識しながら、トレーニングしていきたいと思います。
また、午後に早速それを使うようなワークがあり、心ふるえる、エネルギーがあがる1日でした。ありがとうございました!

▶ その他の感想は、こちらからご覧いただけます



ママと子どもの強み発見 ​

NPO法人マザーズコーチ・ジャパン

自立する子どもの育成と子育てや家庭を楽しくする
Expert_s

自立する子どもの育成と子育てや家庭を楽しくする

強み文化で自立する子どもの育成と女性のイキイキした人生をクリエイト

明るい家庭と楽しい子育てを実現し、子どもも親も愛情という土台のもと、無限の可能性に向かって自信をもって前進するためのお手伝いをすることを理念としています。

マザーズコーチ・ジャパンでは、従来の指示命令型のアプローチ法ではなく、子ども自身が自立していく支援アプローチ法を体系化しています。
マザーズコーチ・ジャパンのメソッドは、ポジティブ心理学や選択理論などの学問をベースに構築されたプログラム。
効果的なアプローチ法とマインド(心の持ち方)を広くお伝えしたいと強く思ったことが、マザーズコーチ・ジャパンの生まれた背景です。

これからも時代の流れはめまぐるしく変化していきます。
未来を担う子ども達が、自ら考え(創造し)、自ら判断し、行動していける自立した人材になれるよう、私たち大人がサポートしていきましょう。

そして、私たち自身も一人の人間としてより輝き、悔いのない人生を歩みましょう。

開催要項

開催日時
2024年6月16日(日)
開始 9:30
終了 16:30
場所

Zoom

参加費

参加費
33,000 円

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

15 名

申込受付期間

2024/2/ 9(金) 18:24  ~ 2024/6/15(土) 09:30まで

主催者

NPO法人マザーズコーチ・ジャパン

お問い合わせ先

NPO法人マザーズコーチ・ジャパン

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

motherscoach@reservestock.jp

受付は2024年6月15日(土)09:30 で終了しました。
smtp08