18_zdrkowe0nzc4yta1m

八百屋だーれ×kohanakitchenコラボイベント

受付は2024年3月10日(日)10:00で終了しました。

集まれ!スポーツ大好き!アスリートキッズ

このような方におすすめ

スポーツを頑張るお子さんをおいしいごはんでサポートしたい!

期待できる効果

アスリートキッズの為のおうちごはん&野菜のおいしい食べ方がわかります☆


集まれ!スポーツ大好き!
☆アスリートキッズ☆


スポーツを頑張るこどもをおいしいごはんでサポートしたい!

日々の練習に大会に、がんばっているこどもの姿をみていると

ついつい力が入って応援をしちゃいますよね!(^^)!

そんなわが子を日々のおうちごはんでサポートしたい!

おいしいごはんを作ってあげたい!!

体力をつける為にはやっぱりお肉??

なんとなくお肉を食べさせてみたり、、筋肉と言ったら鶏肉??

意識をしてみてはいるけれど、、、

いまいちどんな食材を組み合わせたらよいのかがわからない。

そんなお父さん&お母さんの悩みを解消できます☆

身体の為には野菜もきっと食べた方が良いんだろうけど・・・

“うちの子、好き嫌いがあって

野菜嫌いなんです・・・。”

この悩みをお持ちのお父さん&お母さんにこれまで沢山出会ってきました!

私自身も子をもつ母でもあるので、皆様のその気持ちとてもよくわかります。

しかし、意外と簡単な方法だったり、扱う食材や調味料等でも

こどもの好き嫌いは克服出来たりします(^^)/

一体どんなことをしたらいいの?

忙しい毎日でどんな料理が簡単に作れる?

どうしたら好き嫌いを克服できる?

等々

こどもの好き嫌いも交えて

スポーツ選手の食について基本となるお話をさせて頂きます☆

おいしい野菜を取り扱う八百屋だーれさん

野菜を扱うプロならではのオススメ調理法のお話も聞けます(^^)/










食育講師

kohanakitchen-小暮華恵ー

食の選択肢が広がりセルフケアできる人を増やします
Professional
Award142

食の選択肢が広がりセルフケアできる人を増やします

【資格】
◇食育アドバイザー
◇スポーツフードアドバイザー
◇食品衛生責任者


【実績】
・明照学園 樹徳高等学校 女子アスリート講座開催
・高崎商科大学附属高等学校 野球部生徒様講座
・保護者対象 栄養学講座開催
・分科会登壇
〈共働き家庭における心身不調と栄養バランスについて〉
・イオンモール高崎 個別相談会(まま~る主催イベント)
・明照学園 樹徳高等学校 女子卓球部様 講座
〈メンタルと食について〉
・日本産業カウンセラー協会上信越支部様


【新聞掲載】2022年1月20日 桐生タイムス社掲載 2022年1月23日 上毛新聞掲載

自然豊かな大地北海道網走市の大学で食品科学を専攻し昆布に含まれる成分フコイダン研究

機能性成分(ファイトケミカル)が大好物の成分フェチ

大学卒業後、大手食品会社に就職

主にお惣菜の製造業務に関わるが実際の現場で食の栄養価に関して疑問が生まれる

その後、健康に携わる仕事をする為フィットネス業界に転身

インストラクター歴12年”身体や食”に関する悩みに対してのサポート&アドバイスを行う

店長・メンターとしての管理職経験や人材育成の経験を経て他企業の新店舗オープンのサポート活動も行う

------------

~結婚・出産を経て~

忙しさから食生活が乱れ、こども達が風邪をひきやすかったり自身の不調も経験し食生活の見直しを行い
子育てをきっかけに改めて食の大切さを実感する

インストラクター時代にお客様から相談されることが多かった

⇒『食に関しての悩み』について日々アドバイスをしてきた経験や自身の実体験も重なり

『食に関して学べる場や知る機会がもっと身近に増えるべき』と感じる


将来わが子がスポーツをする際に
母親として『食事でサポートしてあげたい&家族の健康を守りたい』という想いから

◇スポーツフードアドバイザー
◇食育アドバイザーの資格を取得。


父親がミニバスの指導者だった為間近でスポーツをするこども達を見てきた事も影響し
スポーツに励むこども達やそんなお子さんをもつお父さんお母さん達のサポートもしたいと考える


わが子に実践している事や自身の改善例
限られた時間の中でも出来る工夫内容を友人や知人に聞かれる機会が増え

『世の中の共働き世帯の方にも役立つのではないか』と、伝える必要性を感じる


実体験を通じてこどものうちに”食”に対する関心や料理の楽しさを知る事こそが

『こども達の心と身体の健康を育み、将来の健康に繋がる』と感じ食育講師としての道を歩むことを決意


2021年から活動を始め
2022年2月22日~kohanakitchen~スタート致しました!

開催要項

開催日時
2024年3月10日(日)
開始 13:00
終了 14:30
場所

八百屋 だーれ

群馬県

高崎市中居町一丁目15-7

参加費

参加費
1,500 円

お支払方法

当日現金払い

定員

10 名

申込受付期間

2024/2/10(土) 00:00  ~ 2024/3/10(日) 10:00まで

主催者

小暮華恵

お問い合わせ先

小暮華恵

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

kohana.kitchen8@reservestock.jp

受付は2024年3月10日(日)10:00 で終了しました。
rs16