39267_otq0zjgwzgi4oge2o

★若返りワイン社交術★

実践講座(全4回)

受付は4月23日(水)20:00で終了しました。

このような方におすすめ

★人生を楽しみたい方 ★いつまでも若々しくいたい方★社交上手になりたい方 

期待できる効果

★人生の愉しみが増えます ★ワインで楽しくアンチエイジング ★社交の場で一目置かれます 


一度きりの人生を、思い切り楽しみませんか?


ワインは、人生を楽しくするツールです。

アンチエイジング効果や、社交上手になって

注目を浴びるだけではありません。


ワインを介して出会った人は、一生の財産になります


より充実した人生のために、ワインという「社交ツール」を手に入れましょう!


ワインをたしなむ「未来のあなた」に乾杯!

ワクワクの人生が待っています。




こんな方におすすめ

 

■ 人生をより楽しくしたい人

■ いつまでも若々しく輝きたい人

■ 出会いの場を広げたい人

■ イタリアが好きな人


この講座を受けると…

 


■ 飲み方を変えるだけで、マイナス5歳を体現!

■ 体と心が整い、健康体質に!

■ 社交の場で、一目置かれます。

■ 生涯の趣味ができ、気の合う仲間が増えます。

■ イタリアに行く目標ができ、毎日がワクワク!

■ イタリアの価値観に触れ、人生がより豊かに!


  • 講座の概要

people tossing their clear wine glasses

★3名より催行          

【日時】 4月23日(火)

 20:30-22:00  

 水曜隔週 *日程調整可

 90分、全4回 オンライン(ZOOM) 


【オプション:ワインのお届け】

希望者には、フレッチャロッサを含む高級ワイン3本を、ご自宅へお届けします。

別途19,000円・国内配送料を含む)

オンライン講座で、一緒に試飲をします。

  • ワイン講座の日程と内容

    1回目

    4月23日(水)

    テイスティングの基本

    ラベルの読み方

    抜栓の実践

    テイスティング実践


    2回目

    5月7日(水)             

    畑の話、ブドウの品種  

    テーブルマナー

    抜栓、テイスティング実践


    3回目

    5月21日(水)

    赤白ワインの醸造法

    ワインのサーブの仕方            

    抜栓

    テイスティング実践

     

    4回目

    6月4日(水)

    スパークリングワインの醸造法

    ペアリングの豆知識

    テイスティング実践


    お客様の声


    祐子さん

    飲み方を学んだら、気持ち良く眠りにつけ、朝はスッキリと目覚めるようになりました。

    これからもっと、ワインライフを楽しんでいけそうです。


    K さん

    田崎真也さんのワインエキスパートの講座も受けましたが、この講座はより実践的で実用的。

    イタリアの現地情報など、他では聞けないオリジナルな内容で、とても楽しかったです。


    M さん

    ワインを味わい楽しむことが、自分を癒す時間になり、心が満たされて自己肯定感も上がりました。


    Tさん

    アルコールに弱いのに、選んでもらったワインは、全くと言っていいほど酔いが残らず、さすが、本物は違うと思いました。 お話がとても興味深く、いつも前のめりで聴いていました。


    商社マンHさん

    クライアントとの夕食時に、ワインの話で会話が弾み、一気に距離が縮まって成約に至りました。

    こんさん  家族全員で受講

    ワインに全く無知な状態から、味わい方を教えてもらい、ワインの味や香りを感じられるようになれたことが嬉しかったです。イタリアが身近に感じられ、家族で楽しく時間を過ごせました。
    山ぶどうのワイン造りが定年後の夢になり、5年後のプロジェクトに向けて準備を進めています。

プレゼント特典

  • 🎁「ワイングラスの種類と選び方」動画  1,000円相当
  • 🎁「ソムリエナイフの使い方」動画   1,000円相当
  • 🎁「シャンパンの抜栓方法」動画    1,000円相当
  • 🎁 講座4回の録画           30,000円相当
  • 合計 33,000円相当

講座代 40,000円 

  • (ワイン代は含まれません)
3月31日までにお申込みの方は
早割
32,000円
 

     

さらに、3日以内のお申込みで

28,000円 

                     


ブランドワークアカデミー マスターインストラクター

イタリアビジネス・プロデューサー、イタリア政府公認ソムリエ、幸福メンタルコーチ

松原摩子

人生のカギは「効率より情熱」
Professional

人生のカギは「効率より情熱」

在伊・日伊通訳協会会長
イタリア国家資格ソムリエ                  
~日本とイタリアの架け橋として30年~

イタリア在住32年。
愛知県生まれ。上智大学短期英語学科卒、日本銀行本店 外国局に入行。
勤続8年目、海外旅行の休暇申請が却下され、翌日に退職届を提出。
直感でイタリアへ渡ることを決意。

以後、日本とイタリアの架け橋となる通訳者として、副大臣や国会議員、経産省、農水省の視察団、朝日新聞社のデロンギ本社会長インタビューなどに随行。
ビジネス通訳では60億円の商談成約に貢献し、リピート率95%、成約率があがる通訳者として評判になる。アサヒビール、今治タオルからもご指名でオファー多数。
2008年より在伊・日伊通訳協会会長に就任。

日伊をつなぐ多数の現場体験からコンサルティング業にも手腕を発揮し、イタリア人経営者500名にコンサルティングを実施。政府系機関、ロンバルディア産業連盟とのアドバイザー契約は20年に及ぶ。

ミラノ万博時には、日本酒イベントの企画・運営に携わり、万博会場、パレスホテル、ステッリーネ宮殿等で開催。イタリアにおける日本酒ブームの立役者のひとりとして活躍。

また、ワインの分野では2008年にイタリア国家資格ソムリエ取得。
イタリアソムリエ協会幹部とミラノ総領事の橋渡しをはじめ、食のイベントを多数オーガナイズ。
ワイナリー訪問した国は、イタリア、フランス、ドイツ、ボルトガル、ハンガリー等。
直接会って話を聴いたワイン生産者は4000名にのぼる。

在伊日本商工会議所のワインセミナーにも、毎年講師として登壇。
主宰のワイン講座は、メガバンクや商社の支店長らの異業種交流の場にもなっており
新たな人脈やビジネスが生まれる環境を提供。

「身体によい飲み方が身につき、朝はスッキリ目覚められるようになった」
「ワインを介して素晴らしい出会いに恵まれた」
「新しいビジネスが生まれるきっかけになった」
など、参加者からは、喜びの声が多数寄せられている。

「日本の幸福度を上げる」というビジョンのもと、人生を楽しむ人を育むことに力を注いでいる。
コロナ禍で講座をオンライン化したところ、人生後半をさらに充実させたい女性や、好きなことをビジネスとしてカタチにしたい40代の女性、人生をさらに充実させたい経営者等が受講。

2022年出版の著書「イタリアの風~ワインのある暮らし」は、イタリア式の生き方や豊かさを綴り、アマゾン売れ筋ランキング総合1位を獲得。

主宰するオンラインサロンでは、メンバーの飛躍、夢実現の場として盛り上がりを見せている。

開催要項

開催日時
2025年4月23日(水) ~ 4月23日(水)
開始 20:30
終了 2025/4/23 22:00
場所

イタリア ZOOM

参加費

無料

キャンセルポリシー

当日ご出席できない方は、録画視聴が可能ですので、キャンセルはお受けしておりません。

定員

10 名

申込受付期間

2025/3/23(日) 00:00  ~ 2025/4/23(水) 20:00まで

主催者

松原摩子

お問い合わせ先

松原摩子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

matsubaramako@outlook.com

受付は4月23日(水)20:00 で終了しました。
smtp06