あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
ラベンダー蒸留しつつラベンダークラフト&ラベンダースイーツ・ラベンダードリンク付き
このような方におすすめ
日頃お疲れの方/癒しの時間が欲しい方/ラベンダーに包まれたい方
期待できる効果
おうちに帰っても香りに癒されるひとときを過ごせます
ハーブを暮らしに活かすということは、
自分も周りの人も、心と身体が健康になること。
私も幸せ、あなたも幸せ。
幸せの輪を作る
ハーブ&アロマ クミンキュアの
かくもとくみです。
厚木のエスオフィスガーデン(お庭が美しい!)で
以下のワークショップを開催します。
ラベンダーでくつろぎの時間
発信していないうちから、
友達が友達を誘って下さり
たった数時間で
満席どころか椅子が足りないかも。。。
のお申込みをいただきまして
キャンセル待ちも
受付終了とさせていただきます。
ありがとうございました!
今年もラベンダーの季節がやってきましたね♪
一緒にラベンダーの香りに包まれながら
ラベンダーを触って感じて味わって飲んで
いろんなうんちく聞いて(笑)ください
開催場所は素敵な素敵なガーデンをみながらくつろぎのサロンがある
厚木の大貫さんのサロンです。
大貫さんから「蒸留会やってほしいわ」と光栄にもお声を
かけてくださいました。
まずはウェルカムドリンクで乾杯!
すぐにラベンダーの蒸留をスタートしつつ~
精油をつくる工程の蒸留を実際にやります!
しかもおそらく2台稼働~
たくさんのラベンダーから
わずかしか抽出できないことが目に見えてわかると、
精油の貴重さが納得できるかと思います。
副産物として香りのする透明なお水ができあがりますが、
これをハーブウォーターと呼びます。
ハーブウォーターをお持ち帰りしていただき、ご自宅でお楽しみください。
ハーブウォーターは肌によし、髪によし。
ルームスプレーとして。
透明だから洋服にもスプレーできるんです。
ラベンダーのリネンウォーターって売ってますよねー♪
いつでもどこでも気軽にシュシュっとできるハーブウォーターを私はとても重宝しています。
蒸留している間に~
ラベンダーバンドルズまたはラベンダーかごづくりをします。
お1人55本のラベンダーをお渡しします。
大きなラベンダーバンドルズに挑戦してみませんか?
もちろん、小さなラベンダーバンドルズを作ってもOKです。
もちろん、ラベンダーの花かごでもOKです。
ぽろぽろ落ちた花は捨てずにサシェとしてお持ち帰りください。
枝もよい香りがするんですよ~
つくりながら、ラベンダーのあれこれ、私しゃべってていいですかね。。。
ひとくちにラベンダーといってもいろーんな種類があるんです。
精油もいろんなラベンダーの精油があるんですよ!
それによって効能が変わるので、勘違いして買ってしまっていたらあら?ってことに。。。
ある程度、終わりの見込みがつきましたら、
クミンキュア特性のラベンダースイーツを
お召し上がりください。
お飲み物も用意します。
もちろんラベンダーと絡めてご用意します。
開催場所
〒243-0022
神奈川県厚木市酒井1970-4
TEL:046-228-6464
開催日時
6月15日㈯10時半から13時半
参加費
6000円
ウェルカムドリンク
お持帰りのラベンダーウォーター
ラベンダースイーツ
55本のラベンダーバンドルズ or かごづくり
ラベンダーサシェ
※蒸留水は足りなくなるのであらかじめ私が蒸留したものもミックスします。
駐車場に限りがあります。
車の方が多い場合は
近くのビバホームに停めていただける方はご協力お願いします。
ハーブとアロマの講師
角本 久美
ハーブのある暮らしを通して、家族の心と身体の健康管理ができる人を増やすこと
JAMHA認定ハーバルセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
NARD認定アロマアドバイザー
日本産精油yuica認定スペシャリスト等
資格は一度は学んだ経験があるだけのこと。
取得したらどんどん役立てていきましょう。 アロマとハーブのおかげで、内科にかからずに済むようになって12年が経ち、自信をもって「植物を暮らしに役立つ」すばらしさを実感してます。
実践重視の体験型講座を開講し、リピーター率95%。ご縁をとても大事にしています。
私の理念は「湘南に住む誰もがハーブのある暮らしが当たり前になること」その結果、家族のちょっとした不調を整えられる人が増え、自然と心と身体が健康になっている人が増えること。20代の私より50代の今の方が私は健康です。
湘南でハーブを学ぶならクミンキュア。
選んでくださったからには来てよかったと思ってもらえるよう心を尽くしております。
開催要項
開催日時 |
2024年6月15日(土)
開場 10:10
開始 10:30 終了 13:30 |
---|---|
場所 |
Sオフィスガーデン 神奈川県 厚木市酒井1970-4 |
参加費 |
参加費
6,000 円
|
キャンセルポリシー |
3日前までのご連絡はキャンセル料発生しません。 準備の関係で2日過ぎたら50%キャンセル料をいただくことをご了承ください。 |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
12 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2024/4/12(金) 20:09 ~ 2024/6/15(土) 09:50まで |
主催者 |
角本 久美 |
お問い合わせ先 | 角本 久美 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-4837-6377 |
お問い合わせ先メールアドレス | kumincure@reservestock.jp |