受付は2024年4月21日(日)21:00で終了しました。
参加費用は全て、能登半島地震「災害支援団体」TEAM JAPANに寄付させていただきます
このような方におすすめ
映画『魔法の9』再編集中(画面の角に小さく「sample]表記)を観ていただきたい方で、能登半島支援をしたい方にご参加いただきたい
期待できる効果
上映の前後に、監督の前田真吹よりご挨拶と、能登のお話・映画の背景等を簡単にお話させていただきます
映画「魔法の9」4月21日(日) 21:00~
zoomオンライン上映会
映画「魔法の9」4月21日(日) 21:00~zoomオンライン上映会
(みなさま)のお申し込みをお待ちしております。
4月21日㈰
21:00~
映画「魔法の9」21:00~オンライン上映会を行います。
【日時】4月21日(日) 21:00~23:00 Zoomにて、開催予定です😊
◆映画『魔法の9』再編集中(画面の角に小さく「sample]表記)を観ていただきたい方で、能登半島支援をしたい方にご参加いただきたい
4月21日㈰
21:00~
【参加費用】
〇参加費 ひとくち1,000円
(お気持ちで、複数口ご寄付いただける方も、大歓迎です)
今回の参加費 一口1000円は、すべて能登支援を行っておられる団体に寄付させていただきます。(※今回、事情により、sample版の上映となります。
画面の角に小さく「sample]と表記があります。内容は通常の上映会で流すものと全く同じです。ご了承のほど、お願い申し上げます。)
【参加方法】
お手数ですが、下記に記載した【お振込み先】に、参加費のお振込みをお願い申し上げます。
お振込み後、前田真吹のメッセンジャーか、下記まで「参加希望」とお伝えくださいませ。
shivukim@gmail.com
追って、ZoomのURLを送らせていただきます。
【お振込み先】
2通りございます。お好きな方をお選びくださいませ。
◆paypal------下記のメールアドレス宛にご入金をお願い申し上げます。
info_mahouno9@yahoo.co.jp
◆銀行振込
paypay銀行
店番号(支店コード): 005
支店名: ビジネス営業部
口座番号: 5352873
普通 名義:ムーンカメラジャパン マエダシブキ
以下は、参加の際の注意事項など、前田真吹監督からのお願いです
参加の前にお読みください
【参加条件】
【カメラONでご参加可能な方】
上映の前後に、監督の前田よりご挨拶と、能登のお話・映画の背景等を簡単にお話させていただきます。
トーク時間は、皆様も、カメラをONでご参加お願いします。
(カメラOFFでしか、ご参加が難しい場合は、大変恐縮ながら、今回のご参加は、見送っていただけますよう、お願い申し上げます。又の機会によろしくお願いいたします。)
【開催方法→→ Zoom】
参加費をお振込みいただいた方は、下記まで振り込んだ旨、ご一報をお願い申し上げます。
Zoomアドレスをお伝えさせていただきます。
〇前田真吹のメッセンジャー宛。
または
〇shivukim@gmail.co.jp
※当日は、Zoomという無料で利用いただける
オンライン会議システムを通して、会を行います。
すでにお持ちの方もいると思いますが
予め、Zoomをインストールしておいていただけますよう、お願いいたします。
◆こちらからZoomの最新バージョンが
ダウンロードできます。
https://zoom.us/download
なお、Zoomの使い方につきましては、当日のレクチャーは
できかねます為、事前にこちらのサイトを参考に、
当日スムーズに入室できますよう、ご準備のほど、お願い申し上げます。
https://note.com/dawnrider812/n/n980be65da7d2
◆主催者は10分前より待機しており
その時間から入室が可能となります。
早めに来ていただき
音声が聞こえるか、ご自身を映すカメラが作動するか
をご確認くださいませ。
-----------
2)当日のスケジュール
-----------
21:00〜23:00頃までを予定しております。
★映画上映自体のお時間は、約90分です。
上映の前後に、能登のことや、この映画に関する背景等を、監督の前田よりお話させていただきます。
-----------
当日のZoomの設定について
-----------
◆「上映中」は、安定した映像配信を行う為、一旦、皆様のカメラやマイクはOFFとさせていただきます。ご了承下さいませ。
◆上映前後に行われるトークの場では、皆様のカメラも,
ONにしてご参加いただけますよう、お願い申しあげます。
◆マイクは、基本的にOFFで大丈夫ですが
主催者が話しかけた際には、お応えいただけるようにお願い申しあげます。事前にON OFFできるか、ご確認をお願いします。
★カメラがセミナー開始時から
15分以上、OFFになっている場合、
もしくは、チャットでも返答がない場合、
参加されていないと判断し、「ご退出していただく場合がございます」ので、恐縮ですが、予めご了承のほど、お願いいたします。
-----------
当日の環境につきまして
-----------
当日は、映画の音声を聴きとるためにも、集中できる
静かな環境をご用意いただけますよう、お願いいたします。
Wi-Fiなどの通信環境を再度ご確認ください。
【★お仕事や、ご移動中等、他の用事との片手間の
ご参加は、恐縮ながら、強くお断りさせていただきます。】
実際に、複数の方が一同に集う映画館に出向くようなお気持ちで、ご参加・ご交流いただけましたら、幸いです。
※恐れ入りますが、ネットワーク接続に関する
お問合せは承りかねます。必ず予め、ご自身でご準備いただけますよう、お願い申し上げます。
被災地支援チーム TEAM JAPAN
https://www.teamjapan2024.com/
TEAM JAPANは4つのNPO法人による同盟団体
NPO法人 OHANA
NPO法人 HAPPY NEW EARTH
NPO法人 MAKE HAPPY
NPO法人 えん
※こちらからの直接支援も可能です
https://www.teamjapan2024.com/donation
問い合わせ:コミュニティパワーいわて
ドキュメンタリー映画上映ネットワーク一関 菅原 佐喜雄
090-6222-8634
開催要項
開催日時 |
2024年4月21日(日)
~ 2024年4月21日(日)
開場 20:50
開始 21:00 終了 2024/4/21 23:00 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
無料 |
定員 |
100 名 |
申込受付期間 |
2024/4/16(火) 00:21 ~ 2024/4/21(日) 21:00まで |
主催者 |
菅原 佐喜雄 ドキュメンタリー映画上映ネットワーク一関 |
お問い合わせ先 | 菅原 佐喜雄 |
お問い合わせ先電話番号 | 09062228634 |
お問い合わせ先メールアドレス | s-sakio@reservestock.jp |