受付は2024年6月 6日(木)00:00で終了しました。
覚えておきたい!うまみを引き出す【重ね煮】調理法
このような方におすすめ
食事の意識を変えて、人生を右肩上がりにしたい方
期待できる効果
毎日のお料理が楽しくなる、簡単メゾット
HANAE流
人生を好転させるクッキングメゾット
「菜食料理人HANAEがお伝えする、お料理の手前の基本のキ」
レシピや作り方をお伝えするだけではなく、お料理をする前の心持ちや、
食材の持っているポテンシャルを最大限に引き出すエッセンスも交えてお伝えしていきます。
「カラダは、食べたもので出来ている」
あなたのカラダは何でできていますか?
忙しい毎日の中でも、理想の食事が作れなくても、
「食」の意識が少しづつ変わっていくことで、人生が豊かな方向に変化をしていきます。
食べ方が変わると、生き方が変わっていくのは自然な流れです。
レッスンは月に2回、その回のテーマ内容でお伝えします。
ZOOMを使ったオンライン、単発レッスンなので、
好きな時に、好きな内容をチョイスして受講してくださいね。
*受講者の方は後日録画をお渡ししています。(視聴期間3ヶ月)
何度も見ながら、復習にお使いください。
レシピは前日までに、メールでお送りしますのでお楽しみに!
2024.6.7(金)
19:00~20:30
切って、重ねて、煮るだけ・お味噌汁やカレー作りのベースに
重ね煮。とは、
上に伸びて育つ野菜から、下に向かう野菜を鍋底から順番に重ねて、
無水で煮る調理法です。
野菜の持っている、陰陽のエネルギーを使うと、お鍋の中で相乗効果が起こります!
常備菜として冷蔵庫にストックしたり、カレーや煮物にも。
半端な野菜を集めて冷蔵庫の整理がてら、そのまま保存するより少し日持ちするようにもなります。
お野菜の旨みを最大限に引き出せて、抜群に美味しくなる調理法。
覚えてほしい調理法の一つです。
今回は、基本の「椎茸、にんじん、玉ねぎ」の重ね煮レシピをベースに、
切り方、重ね方のコツとアレンジメニューをお伝えします。
・基本の重ね煮アレンジ
和物、汁物、ちょい足しメニュー
・夏野菜の重ね煮
カレー、ラタトゥイユ、スープにアレンジ
※内容は、予告なく変更する場合もありますので、ご了承ください。
受講料
1回 3500円
定員 10名
*お願い*
ご参加の方々との交流も楽しんでいただきたいので、
出来る限りお名前の表記とお顔を見せてご参加くださいませ。
【今後のレッスン予定】
麹シリーズ(塩麹、玉ねぎ麹など)作り方と活用簡単レシピ
野菜の茹で方(葉野菜編・根菜編)
季節の食べ方
薬を飲む前のお手当法(梅醤番茶、大根湯、蓮根湯)
乾物シリーズ(切干大根、ひじきetc)
調味料のお話
大豆ミートの使い方、活用法
味付けはお塩だけ、基本のポタージュ
簡単ビーガンスイーツ
etc…
レシピやお料理だけではなく、テーマに沿った豆知識もお話ししているリアルオンラインレッスンです。
前日までにレシピをメールでお渡ししますので、材料を用意して一緒に作るのもOK!
見て覚えて、わからないことはその場で解決。
再現しやすいように、手元カメラと、全体をお見せしながら進めていきます。
後日、動画を専用youtubeにUPするので、復習にお使いいただけます。
お野菜の扱い方、調味料のお話、
今の食事のバリエーションが少し広がって、お料理することが楽しくなる。
VEGAN歴18年の菜食料理専門家が、実体験で身につけてきたことをお伝えします。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
VEGAN料理専門家/ボイジャータロット国際認定ティーチャー
HANAE
開催要項
開催日時 |
2024年6月 7日(金)
開始 19:00
終了 20:30 |
---|---|
場所 |
オンライン(ZOOM) |
参加費 |
参加費
3,500 円
回数券使用
無料
|
キャンセルポリシー |
ご入金後のキャンセルはお受けしておりません。 次回レッスンへの振替とさせていただきます。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2024/5/21(火) 18:00 ~ 2024/6/ 6(木) 00:00まで |
主催者 |
87LighthousE |
お問い合わせ先 | HANAE |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | 87lighthouse.v@reservestock.jp |