浴衣で夕涼み
東京湾納涼船
浴衣を着て、遊んでみましょ♪
東京湾の夜景を見ながら、おしゃべりしましょ♪
なかなか着る機会のない
着物や浴衣
浴衣も、着る機会は
自分で作る以外にやってきません!
着る機会
ご用意しました!
東海汽船さんの
東京湾納涼船へ乗船企画
浴衣でも!洋服でも!
ご参加可能♪
《 主催者紹介 》
私たちと着物のご縁
〇 つじけいこ
着物にハマって10数年。現在、着付師もしております。
実は…着物にハマったのが、断捨離をするきっかけでもあります。
たくさんの着物を断捨離してきました。
着物好きでも、着物を断捨離してきた私だからこそ!
お伝えできることがあります。
ブログ:
https://ameblo.jp/hanayui-1025/
〇 きたむら倫子
自分で着物を着られるようになりたくて、着付を習い始めたら、
亡くなった祖母の着物が我が家にきました。
機会があると祖母の着物を着て、楽しんでいます。
この機会に、楽しく着物についてお話ししませんか?
ブログ:https://ameblo.jp/usako-62/
料 金
参加費7,500円
内訳:参加料2,000円+納涼船料金5,500円
※納涼船料金・内訳:
乗船券+料理代+飲み放題+席代
<着付料金>
上記の参加費に、プラス(実費分)となります。
レディース着付のみ 3,200円
レディース浴衣レンタル(着付込) 5,300円
ヘアアレンジ(15分以内) 2,500円
※男性の方は、着付料金が異なります。
ご希望の方は、お申込み前にお問合せください。
※着付サービスご利用でのお申込みは
6月21日金曜までのお申込みが、確実です。
6月22日以降のお申込みの場合、ご利用いただけない場合もございます。
※お申込みあたってのご注意※
<ご予約後のキャンセルに関して>
ご予約後は、即日キャンセル料がかかります。
キャンセル・ポリシーを必ずご確認の上、お申込みください。
<東京湾納涼船および着付サービスに関して>
納涼船運航および着付サービス利用に関するトラブル等については、当方では責任を負いかねます。
ご了承の上、各自の責任で、ご利用ください。
尚、浴衣・着物の着崩れについては、同行のつじがお直し可能ですので、ご安心ください。
【ご注意ください!】
@docomo.ne.jp、@i.softbank.jp、
@ezweb.ne.jpなどの
携帯(スマホ)アドレス
icloud.com、me.com等の
アップルのメールアドレス
outlook.jp、outlook.com、live.jp等の
Microsoftのメールアドレス
上記はメールが届かないというご報告が多数ございます。
独自ドメインのPCメールアドレス
Gmail、Yahoo!メール推奨です。
推奨アドレスをお持ちでない方は、
リザストの無料スマホアプリをダウンロードお願いいたします。
開催要項
開催日時 |
2024年7月 6日(土)
開場 18:30
開始 18:45 終了 21:30 |
---|---|
場所 |
竹芝客船ターミナル:東京湾納涼船さるびあ丸 東京都 港区海岸1-12-2 |
参加費 |
参加費
7,500 円
参加費+着付のみ
10,700 円
参加費+着付&ヘアセット利用
13,200 円
参加費+浴衣レンタル(着付込)利用
12,800 円
参加費+浴衣レンタル(着付込)&ヘアセット利用
15,300 円
|
キャンセルポリシー |
<参加費(7,500円)> ※理由に関わらず、キャンセル料が発生いたします。 その為、キャンセル料は、キャンセル完了日が基準となります。 以上、予め、ご了承下さいますよう、お願い致します。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
4 名 |
申込受付期間 |
2024/6/ 6(木) 12:00 ~ 2024/7/ 4(木) 23:00まで |
主催者 |
つじ けいこ |
お問い合わせ先 | つじ けいこ |
お問い合わせ先電話番号 | 090-6162-8151 |
お問い合わせ先メールアドレス | hanayuikt0504@gmail.com |