受付は2024年9月30日(月)23:00で終了しました。
~奄美の自然の中で内なる響きと出会う旅~
このような方におすすめ
世界自然遺産の奄美に行ってみたい方
リセットしたい方
石笛を奄美で聴いてみたい方
奄美の神々と自分の内なる神と出会いたい方
期待できる効果
見えない世界(感覚)を感じる
新しい発見が起きる
魂が癒される
俯瞰した見方ができるようになる
心の平安を体感する
10/4(金)〜10/7(月)
横澤和也と
奄美聖地を巡る奉納リトリート
奄美大島は、美しい自然と独特の文化が融合した魅力的な島。





【ABOUT】
ツアーで訪れる地は
1.節田の立神 海辺にて奉納演奏
2.アマンディ拝殿「阿麻弥姑神社」
3.天降り場「アマンディ」
4.与湾大親神社 奉納
5.宇宿貝塚史跡 縄文時代の遺跡
6.辺留城(ベルグスク)
7.喜瀬一屯ノロ墓
8.三連立神
9.アランガチの滝
10.マングローブの森 カヌー体験&自然館
阿摩美姑(あまみこ)神社
-
【開催日程】
2024年10月4日(金)~7日(火)(3泊4日)
【定員】10名【宿泊場所】
ホテルばしゃ山村またはホテル・カレッタ奄美
やけうちの里
ホテルサンデイズ奄美
【料金】
一般価格 154,797円(税込)
会員価格 144,797円(税込)
・料金に含まれるもの◆宿泊費【3泊3朝食1夕食込】
◆空港送迎
◆島内ガイド
◆全ての奉納演奏参加費
◆レンタカー&ガソリン
◆奄美ツアー全行程のコーディネート
◆事前オリエンテーション
・料金に含まれないもの
◆現地までの交通費
◆その他の食事
(2、3日目の昼食と初日、3日の夕食)
【お支払い方法】
<事前決済>
・クレジットカード決済
・直接銀行からのお振込み(銀行)
≪行程≫
【1日目】(4日金曜日)
13:30 空港お迎え(目安時間)
14:00 節田立神にて奉納演奏
アマンディ奉納演奏
与湾大親神社奉納演奏
17:30 宿チェックイ&フリータイム
18:30 ホテルへ
20:00 宿へ フリータイム
【2日目】(5日土曜日)
08:00 朝食
09:00 チェックアウト後 宇宿貝塚館へ
10:30 のろ墓奉納へ 鎮魂 2か所
13:30 昼食
15:00 アランガチの滝演奏
16:00 ホテル到着チャックイン ~フリータイム~お土産店
18:00 夕食
19:30 フリータイム
【3日目】(6日日曜日)
08:00 朝食
09:00 チェックアウト 古仁屋へ
10:00 三連立神
12:00 昼食
13:30 マングローブの森
14:00 カヌー体験
15:30 出発
16:30 ホテル到着チェックイン フリータイム
18:00 郷土料理
19:30 フリータイム
【4日目】(7日月曜日)
08:00 朝食
09:00 チェックアウト
10:00 空港へ送迎&解散
※天候や諸条件により予定が変更になる可能性があります、あらかじめご了承ください
【キャンセルポリシー】
(参加料+実費)の費用に対して
1か月前以降 お振込み額の20%
2週間前(9/19)以降 お振込み額の50%
3日前(10/1)以降 お振込み額の100%
【開催中止の場合】
自然災害、飛行機欠航、台風・航空会社の運休でリトリートが中止になった場合
手数料を引いた金額を返金、もしくは次のリトリートに充当可能といたします。
(手数料とは、宿のキャンセル料など実質必要な費用、スタッフの事前準備費用などです。)
主催者/お問い合わせ
NEOビジョンアカデミー
開催要項
開催日時 |
2024年10月 4日(金)
~ 2024年10月 7日(月)
開始 14:00
終了 2024/10/ 7 12:00 |
---|---|
場所 |
奄美大島 鹿児島県 笠利町節田 |
参加費 |
一般価格(税込)
154,797 円
会員価格(税込)
144,797 円
|
キャンセルポリシー |
【キャンセルポリシー】 参加料に対して 1か月前以降20% 2週間前(9/20)以降50% 3日前(10/1)以降100% ※参加料に合算された実費は、キャンセルの場合でも実質必要な費用として頂きます。 事前にお問い合わせください。
【開催中止の場合】 自然災害、飛行機欠航、台風・航空会社の運休でリトリートが中止になった場合 手数料を引いた金額を返金、もしくは次のリトリートに充当可能といたします。 (手数料とは、宿のキャンセル料など実質必要な費用、スタッフの事前準備費用などです。) |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2024/6/28(金) 14:56 ~ 2024/9/30(月) 23:00まで |
主催者 |
NEOビジョンアカデミー |
お問い合わせ先 | NEOビジョンアカデミー |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | neo.vision.st@gmail.com |