961387_zdnhymmzzgrizdjjmwjln2yxmdy2odk2nwyyodq5nde

受付は2024年9月19日(木)20:00で終了しました。

第3回9月19日  実践&シェア会

36022_iconimage 41394_プロフィール写真 リヒト① 41695_50083

このような方におすすめ

断捨離塾に入っているけれど、ほとんど聴いてない方 聞いているけれど実践してない方

期待できる効果

断捨離塾を毎月聴くことができる。 実践できるようになる。 トレーナーのフィードバックも得られる

やましたひでこ断捨離塾

塾生さんへ!!

家の断捨離は

進んでいますか?!

もしも、あなたが…

今現在、断捨離塾を毎月欠かさず視聴して、

毎月出される課題にも、欠かさず取り組んでいて、

『やましたひでこ断捨離塾』が

生活の一部と言えるほど、自分の習慣になっている

…のなら、


この実践会は、あなたにとっては、ご不要です。

どうぞ、こちらのページは閉じてください。

けれど、もしも、あなたが…

断捨離塾には入ったけれど

毎月配信の動画を

あまり見ていない

毎月の課題も取り組んでない

…のならば!!

ぜひ、この先を読み進めてください!

断捨離®提唱者やましたひでこが提供する

「やましたひでこ断捨離塾」は、

あなたの断捨離の理解を深め、実践をサポートするための会員制サービス

(やましたひでこ公式サイトより引用)

2013 年より開始されたこのサービスは、

昨年でなんと 10 周年を迎えました!



ますます塾生が増えおり、そんな塾生の中から、

やましたひでこ公認・断捨離®トレー ナーの道へ進む人もどんどん増えています。

もちろん、私たちもです♪♪


そして、なにより!やましたひでこが、

断捨離®トレーナーの必須条件に指定する程、

断捨離®を学び実践していく上で、

「やましたひでこ断捨離®塾」は、重要なコンテンツなのです!




コロナ禍で、お家にいる時間が増えた時、

これをいい機会ととらえて、断捨離を始めた方が増えたようで、

Facebook 等の広告を見て、断捨離塾に入会したという方も多いかもしれませんね。

ところが、先日、こんな話が、私たちの耳に飛び込んできました。

「4年前に、やましたひでこ断捨離®塾に入ったけれど、

ほとんど聴いてない。



せっかく、断捨離塾に入会したのに、

ほとんど聴いておらず、そして、

モノの断捨離 も、どうやら、進んでいらっしゃらないご様子。

なんて、もったいないことでしょう!!


確かに、コンテンツは、期限付きのものではないので

その内、時間が出来たら…と、

先送りしてしまっている人も多いのかもしれませんね。

私たちトレーナーだって、忙しくしているうちに、

うっかり、先送りにしてしまうことがありますもの。

そこで、どうしたら、しっかり活用できるのか?と、考えてみました。


私たち、断捨離®トレーナー3人で、

シェアするのを目的に、やましたひでこ断捨離®塾を聴くことを、続けること数か月。

日程が決まっていると、

無理なく、続けることが出来ました。

もしあなたが、断捨離塾には入ったけれど、聴けてないのだとしたら、

この実践会は、やましたひでこ断捨離®塾を活用するひとつのチャンスです!


最初にご説明したとおり、

「やましたひでこ断捨離®塾」は、

断捨離®を学び実践する上で、とても重要なコンテンツです。

…というのも、以下の通り。

・毎月、旬のやましたひでこの話を聴ける。

・テーマにあわせて宿題が出るので、具体的に実践できる。


つまり!!

毎月、【聴いて・実践】を繰り返すことで、

断捨離®の学びと実践が深まっていくのです。


では、断捨離®の学びが深まると、いったい何が起こるのか?

あなたも、既に、うっすらと解っていることでしょう。

そう!『人生を変えることが出来る』のです。


「どうせ、聴いていないから」と、断捨離塾を辞めるという決断をする前に、

私たちと一緒に、

やましたひでこ断捨離®塾を聴いて、

実践してみませんか?

そして

自分の力で人生を変えていく、その一歩を踏み出しませんか?


≪毎月の進め方≫

1.毎月最新のコンテンツが配信されたら、

  それぞれで配信されたコンテンツを聴きます。



2.配信1週間後から4日間の間に、実践会をzoomで行います。

これを毎月行います。

★7月から12月までの6か月を行う予定です。

≪zoom実践会当日の進め方≫

断捨離®塾の今月のテーマに沿って、「実践する」ことが、主になります。


1 「ポイントまとめ」を読みます。

  実践するに当たっての疑問などあれば、トレーナーに質問してください。(5分)


2 宿題などの実践をします(15分)。

  その日の気分で、気になっているモノや場所の断捨離に取り組んでもOK。

  何でも『実践してみる』を優先して取り組んでいきます。

 

3 トレーナーも含めてシェアタイム(30分)


実践を通しての気づきや、日々の生活に落とし込むために、

意識したいことなどをそれぞれ宣言&シェアをします。


※人数によっては、ブレイクアウトルームを使用します。

★自分の気づきを言葉にして『出す』ことも、断捨離です。

また、他者の気づきを聴くことは、違う視点を『入れる』こと。

こうした思考の出し入れをすることが、あらたな気づきをもたらし、

学びが深まる極意です♪


4 ブレイクアウトルームを使った場合は、全体シェアと次回のお知らせ(8分)


※ブレイクアウトルームを使わなかった場合は、

全体シェアではなく、トレーナーの実践シェア等を考えています。

≪この実践会で目指していること≫


終わりを思い描く


主体的に行動する

人生が変化するのは、『今までと違う行動をした結果』です!!

つまり、自ら主体的に行動することが、なによりも重要なのです。

ですから、この会でも、
『主体的に行動する』を念頭において、実践していきます。

そして!
行動とは、自分の望むゴールに向かって行うことです。
自分が何を望むのか?
いわゆる、終わり(望むゴール)を思い描くから、
その為に、今、何をすればいいのかが、分かってくるのです。

とはいえ、「望みなんて、わからない」という方も多いでしょう。
でも、大丈夫。
それは、今はまだ、はっきりしていないだけ。

あなたの未来の望みを明確にするために、
今、することは!今を調えること

断捨離®は、今を調え、
自分の望みを明確にし、
その望みを実現する為の
『行動のお稽古』です。

まずは、断捨離塾に、しっかりと取り組んでいきましょう!

★★ 重要 ★★
この会では、トレーナーはもちろん、参加される皆さんにも
主体的な行動=やましたひでこ断捨離塾を視聴する
が必須となります。

ただ何となく参加するのと、ひとつ行動してから参加するのでは、大きな違いとなります。

それは、やってみれば、あなたにも、わかります!


私たちは、あなたの変わる力を信じています。



《 実践会当日までの準備 》 

1 こちらの実践会は、やましたひでこ断捨離塾の会員向けですので、
  やましたひでこ断捨離塾に、別途、入塾されていることが条件となります。

2 シェア会には、「ポイントまとめ」を使用するので、PDFを見られるようにしておいてください。
  (例えばプリントアウトするなど)

3 実践に必要なものは、やましたひでこ断捨離塾の動画本編か、
 「ポイントまとめ」の宿題にも載っているので、事前にそちらを参照してご準備ください。




こちらのサービスの料金は…

ここまで読んで下さったあなたにとって、
気になるところは、やはり、参加の費用かもしれません。

私たちは、何よりも!

やましたひでこ断捨離塾を活用して、あなたにごきげんになってもらいたい!!



その為、お気軽に参加していただけるよう、

月1回の参加費
1,000 円
で、ご提供します。




もちろん毎月参加して、断捨離塾を継続して活用して頂きたい!
ですが、参加の回数も、ご都合に合わせて気軽に参加していただけるよう、
月 1 回毎にお申込みいただけるようにしております。

スタッフ紹介

断捨離®トレーナー
つじけいこ
https://ameblo.jp/hanayui-1025/

断捨離®︎トレーナー
もりもと悦子
https://ameblo.jp/retasu6

断捨離®︎トレーナー
てらかど陽子
https://ameblo.jp/yojing-33

《 最後に 》 

、あなたも、私たちと一緒に!!

やましたひでこ断捨離®塾を活用して、

あなたの断捨離、そして、

あなたの人生をごきげんにする一歩を歩み始めましょう。



あなたのお申し込みをお待ちしております♡




断捨離®メソッドを通して、自分らしくごきげんに生きる女性を増やします
Professional

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー

つじ けいこ

断捨離®メソッドを通して、自分らしくごきげんに生きる女性を増やします

Collabotimes
断捨離で家をスッキリさせ 健康と安心 そして空間のクリエイトのお手伝いをします
Professional

やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナー

もりもと悦子

断捨離で家をスッキリさせ 健康と安心 そして空間のクリエイトのお手伝いをします

Collabotimes
断捨離であと一歩進むのに勇気が出ない人に寄り添い、伴走します

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー

てらかど陽子

断捨離であと一歩進むのに勇気が出ない人に寄り添い、伴走します

開催要項

開催日時
2024年9月19日(木)
開場 20:25
開始 20:30
終了 21:30
場所

Zoom

参加費

参加費
1,000 円

キャンセルポリシー

開催日前日まで キャンセル料なし

開催日当日   キャンセル料100%

 

※但し、当日開始時間前までにご連絡をいただいた場合、

ご事情によってはご相談に応じます。

 

※ご返金は、後日、ご指定口座へお振込みいたします。

尚、カード決済の場合も、指定口座振込といたします。

 

お支払方法

Square_pay_solutions

銀行振込

定員

15 名

申込受付期間

2024/8/22(木) 21:30  ~ 2024/9/19(木) 20:00まで

主催者

つじ けいこ・てらかど陽子・もりもと悦子

お問い合わせ先

つじ けいこ

お問い合わせ先電話番号

090-6162-8151

お問い合わせ先メールアドレス

hanayuikt0504@gmail.com

受付は2024年9月19日(木)20:00 で終了しました。
smtp06