962857_yjhhm2vkngrhyjlkndg4zjk1m2rkmtdlzduxzwyzyzk

「東京のど真ん中で北海道を食らうBBQ」食レポ倶楽部@大塚

受付は2024年9月26日(木)02:00で終了しました。

食レポ倶楽部・お料理編

41235_iconimage 22914_kitanodaichi1105 26864_profilephoto

このような方におすすめ

仕事にも役に立っちゃう!という理由で、美味しくご飯を食べたい個人事業主・経営者さま

期待できる効果

北海道の美味しいお肉が食べれます。大地さんとさきさんのお料理を堪能できます。主催者全員、リザスト公式ライターなので、ビジネスのご相談も承れます。

おいしすぎて仲のいい家族でも

取り合いになる北海道産の和牛を食べ比べ、

ササっと作れちゃう絶品キャンプ飯を食べながら、

「おいしいもの」を表現する力を磨きませんか?


どうもはじめまして!


埼玉から帯広に移住して早5年、

ほぼ毎日牛とたわむれている

北野大地と申します。


普段はご近所の牧場

北の牧場舎(きたのまきばしゃ)さんの

牛肉をリザストで販売をしたり、

北海道の魅力を発信しています 。

笑顔が素敵な花房代表

食レポ俱楽部の主催者さいちゃんとは

ライター&おいしいものが大好きな仲間でして、

食レポ俱楽部で

和牛BBQを開催したら盛り上がるのでは?

というありがたいご縁をいただき、

今回の企画が立ち上がりました。

当日は北の牧場舎さんから買い付けた、

新鮮な北海道産の和牛を

たんまり持って行くので、

楽しみにしていてください!

ちなみに今回は

和牛の中でも1%ほどしかいない

日本短角種のモモ肉が手に入ったので、

黒毛和種との食べ比べをします(*´ω`)

熟成中のお肉を引き取ってきました♪

日本短角は和牛だけど赤身の割合が多く

肉の旨みがギュッと詰まっているんですよ。

赤身が多いので肉が硬くなりやすく

火加減が正直難しいのですが、

ある秘密兵器を活用すると

とろけるローストビーフ

なっちゃいます♪

詳しくは後半でお伝えしますね笑


そうそう今回の主催メンバーで

都内でBBQをできる場所を探していたところ、

大塚駅前にとてもよさげな場所を

見つけてしまいました!



クーラーのきいた虫のいない涼しい室内で、

快適にアウトドア気分が味わえ

しかも豪快にお肉を焼くことができる。


こんな最高なシチュエーション、

控えめに言って最高

じゃないですか‼


あ、想像しただけでよだれが・・・ 笑


そして先ほどお伝えした通り、

日本短角と黒毛和種のブロック肉を

食べ比べしましょう♪



まず黒毛和種のお肉ですが、

やはりBBQの醍醐味と言えば

ブロック肉を豪快に焼く

ことでしょう♪


北の牧場舎さんのお肉は

和牛だけどサシよりも赤身が多いので、

焼き方はレアかミディアムレアがベスト


味付けはシンプルに

塩コショウで食べるのがおすすめです!


そしてですね、

ワタクシ最近

低温調理器を買ったんですよ(*´ω`)


この子が本当に優秀で・・・


みじん切りした玉ねぎをたっぷり入れ

じっくり漬け込んだ日本短角のお肉を、

この低温調理器でじっくり火を入れて、

とろけるローストビーフ

にしちゃいます

お肉を玉ねぎに漬け込むと、

柔らかくなるんですよね~(*´ω`)

日本短角は赤身が多いので、

熱を入れすぎると

お肉が硬くなっちゃいます。

なので

低温でじっくり火を入れると、

やわらかく旨みがギュッと詰まった

お肉を楽しめるんです♪

漬け込んだ玉ねぎはもちろん、

ローストビーフに添える

シャリアピンソース

生まれ変わります。


もはやBBQじゃないじゃん!

というツッコミは受け付けません笑


おいしいお肉を一緒に食べて、

楽しい時間を過ごしましょう!


・おいしすぎて家族で取り合いになる

・ヘルシーな赤身肉で肉本来の味が楽しめる

・夜中に食べても胃もたれしないステーキ笑

など、

一度食べたら病みつきになる和牛を

お楽しみください(*´ω)

そしてお肉だけでなく、

普段からご家族でキャンプをしている

自由過ぎる主婦 若野さきさんが、

絶品キャンプ飯

作ってくれます!


特にボクの記憶に残っているキャンプ飯は

小学生の林間学校で食べた

ハンゴウで炊いたごはん。


ちょっと焦げ付いてたけど、

それもまたおいしくて笑


キャンプやBBQで作る料理って、

ササっと作れるレシピが多いですが、

すごくおいしいですよね♪


さきさんが作ってくれるキャンプ飯・・・

どんなメニューなんだろ・・・

早く食べたい・・・笑


あ、もちろん食レポ俱楽部なので

「おいしいもの」に対する

感性や表現力を磨き上げる場

でもあります 。


北海道産和牛と

キャンプ飯に舌鼓を打ちながら、

「おいしいものを食べたとき」の

感情や表現力をみんなで磨いちゃいましょう!


おいしいものが大好きな方

涼しい室内でBBQを楽しみたい方

食レポのスキルを磨きたい方

さいちゃん・さきさん・ボクに会いたい方

ご参加お待ちしております!


美味しいご飯を食べて、
食レポして、自分もお客様も
ハッピー、ヘルシー!

こちらのイベントは、
食レポ倶楽部の「お料理イベント」。
美味しいご飯とは人それぞれ
だから何を選んで食べる?に
個性がキランと光ります。
そして、お一人おひとりの
思い出のメニューには
ストーリーがあります。
食事の記録は、
出会いの記録。
あなたも、食レポで
出会いを楽しむ人生を
楽しんでみませんか?
【食レポ倶楽部】
(ご興味のある方は、こちらもどうぞ〜)



推薦者/後援者の声

一般社団法人リザストライティング協会 ライセンスマスター

仮面ライター/帰宅部系起業家

岡田鉄平

モニャモニャした文章を面白く変えること。
Premium_s
Award69
Official_writer
Award63
Award51

モニャモニャした文章を面白く変えること。

魂と空間の浄化師 名都王紅伽(なつお べにか)

名都王 紅伽

「一つの家庭が明るく穏やかであれば、社会も明るくなる」一人一人の個性を大切に幸せの輪を広げていくこと
Professional

「一つの家庭が明るく穏やかであれば、社会も明るくなる」一人一人の個性を大切に幸せの輪を広げていくこと

竜巻レベルの浄化力で、モヤモヤをワクワクにひっくり返す
ウズの魔法使いべにかです。

美味しくて、とっても楽しい食レポ倶楽部にいらっしゃいませんか?
私イチオシのイベントです。

お家にいながら、サクッと売れるプロフィールで時短と自動化!
Expert
Official_writer

イギリス育ちのお声がかかる自己紹介プロデューサー|リザスト公式ライター

だいもんさいこ

お家にいながら、サクッと売れるプロフィールで時短と自動化!

Collabotimes
北海道のおいしいモノを伝えたいのです!
Expert_s
Official_writer

コピーライター&ネット販売プロデューサー

北野 大地

北海道のおいしいモノを伝えたいのです!

Collabotimes
「家庭パワースポット」&「自分らしい活動拠点」 2つの居場所を育む人を増やす
Professional_s
Award136
Official_writer

リザスト公認ライター/自由すぎる主婦

若野さき

「家庭パワースポット」&「自分らしい活動拠点」 2つの居場所を育む人を増やす

開催要項

開催日時
2024年9月26日(木)
開始 11:00
終了 16:30
場所

KIMAGURE-Camp大塚

東京都

豊島区南大塚

ホームページ

参加費

参加費
11,000 円

キャンセルポリシー

開催日の1週間前より100%のキャンセルフィーがかかります。

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

6 名

申込受付期間

2024/8/23(金) 00:00  ~ 2024/9/26(木) 02:00まで

主催者

だいもんさいこ

お問い合わせ先

だいもんさいこ

お問い合わせ先電話番号

https://www.facebook.com/saiko.daimon

お問い合わせ先メールアドレス

https://www.facebook.com/saiko.daimon

受付は2024年9月26日(木)02:00 で終了しました。
smtp08