あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
インフルエンザや風邪に負けない健康な体を作る食事作りのコツがわかります
このような方におすすめ
子供や家族に風邪を引かせない方法を探している方
期待できる効果
子供や家族に風邪を引かせないために、毎日の食事作りのコツがわかります
季節の変わり目は、インフルエンザや風邪が流行り
運動会や家族のイベントを控えて
お子さんの感染を心配されるママも
多い時期ですよね。
・また鼻水が出てる!大丈夫かな?」
・どうして毎回こんなに風邪を引いちゃうの?」
・インフルエンザ流行ってるって聞いたけど、心配だわ…
・何を食べさせたら免疫力が上がるのかな?
・ちゃんと手洗いしてるのに、どうして風邪ばかり引くの?
・病院ばかり行ってて疲れちゃう…
/
子供たちを丈夫に、
風邪を引かせないために
何かできることないかな?
\

手洗いやうがいなど
外からの予防策もありますが、
毎日の食事で
インフルエンザや風邪に負けない
強い体を作れます。
お薬や病院のお世話になる
だけじゃなく
そもそも罹りにくする予防が
自分の作るごはんで
できたらいいと思いませんか?
でも、
難しそう・・
いいえ、大丈夫です!
私も料理が苦手でした。
娘の野菜嫌いに悩み
重ね煮(かさねに)という
切って重ねるだけの簡単で
おいしい料理に出会い
健康まで出会いました。
免疫力を高めるのは
バランスの良い食事なんて
言いますが
難しく考えなくても
「おいしいね」
と食べているうちに
家族みんなの体調が整って
病院のお世話になることが
ほとんどありません。
おかげで
季節の変わり目の
風邪が流行る時期も
安心して過せています。
そこで
毎日の食事作りで
家族の健康を守るコツがわかる
インフルエンザに負けない
免疫力アップごはん
を開催します。
開催日時
2024年11月7日(木) 10:00~12:30
参加費
1、500円(税込み)
開催場所
・愛知県 西尾市
子育て・多世代交流プラザ(1階)
(名鉄西尾駅より「一色町公民館」下車すぐ、無料駐車場あり)
持ち物
・エプロン、手拭き、筆記用具
・免疫力をアップする食べ方
・調理法の説明
・実習(ごはん、汁もの、副菜)
・実食
・アンケート
当日は、
今日からすぐに食事作りに
取り入れられるポイントを
お伝えします。
その後はみなさまと一緒に
簡単でおいしい重ね煮料理を
作ってご試食。
今までインフルエンザや風邪に
ビクビクするしかなかったママが
自分の作るごはんで
子供や家族のために
できることがある!
毎日の食事から
家族の健康を守るきっかけに
なればとても嬉しいです。
お会いできるのを
楽しみにしています。
食べることを通して自分も家族も笑顔にできるママを増やします
おいしいと喜んで食べてくれる
楽しい食卓を作ろう
ママになったらあたり前に
できると思っていたことが
できない・・・
周りのママと比べたり
自分の頑張りが足りないと
苦手な料理に必死になって
情報を探しているうちに
今しかない可愛い盛りの
娘の成長を見逃した後悔から
重ね煮を通して
「野菜嫌いでも大丈夫!」
家族みんなで食事を楽しみながら
健康を作っていける
安心を手に入れて
子育ても、ママの人生も
思い切り楽しんでほしい!
そんな想いを込めて
「重ね煮アカデミーおひさま」は
頑張ってるのに上手くいかない
子どもを優先で
自分を置き去りなママが
先人がいのちを繋いできた
食べ方を知ってママが
笑顔を取り戻しイキイキ輝くのを
願ってサポートしています。
開催要項
開催日時 |
2024年11月 7日(木)
~ 2024年11月 7日(木)
開場 9:40
開始 10:00 終了 2024/11/ 7 12:30 |
---|---|
場所 |
一色地域交流センター・子育て・多世代交流プラザ 愛知県 西尾市一色町一色前新田195 |
参加費 |
参加費
1,500 円
|
キャンセルポリシー |
人数分の材料を用意するため、キャンセルは3日前(11月3日)までにお願いいたします。 |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
4 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2024/10/ 1(火) 20:00 ~ 2024/11/ 3(日) 23:00まで |
主催者 |
古川香織 |
お問い合わせ先 | 古川香織 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | kasaneni.ohisama@reservestock.jp |