講師の紹介
吉田由佳(よしだゆか)
はじめまして。
NYの郊外に住んでいます、吉田由佳と申します。
2011年に日本を離れ、14年目。11歳になる息子と8歳の娘の母です。
落ち着きのない息子と自己主張が強い娘。
なかなか思うようにいかず、ついついコントロールしてしまう自分がいます。
そんな日常でも自分自身を振り返ることができ、確認できる道具箱がある!
それが私にとってのポジティブ心理学です。
一筋縄ではいかなくても、
この講座を受けたら、目指す姿が自分の中に芽生えてきます。
ベーシックで学んだスキルをベースにより高度なアプローチ方法を学ぶことができます。
ベーシックで学んだことをしっかりと定着できる内容になっています。
ポジティブ心理学の学びからやり方を学ぶうちに、ご自身の在り方まで身についてしまう。
とてもパワフルな内容です。
「ポジティブペアレンティング Advanceとはどんな講座?」
こちらの講座は約2週間に一度オンラインで集まり、
ワークを実践しながら進めていく全6回の講座です。
こちらの講座はBASIC修了生が受講することができます。
BASIC講座では4つのスキルを学びました。
①共感
②愛の言語
③プロセスフォーカスとストレスマインドセット
④強み
ADVANCED講座ではBASICで学んだスキルがあるからこそ活かせる、もう少し踏み込んだより高度なスキルを身に付けていきます。
具体的には・・・
【講座内容】
①絆を強める積極的建設的傾聴
②批判する代わりにできること
③自己肯定感より大切なものを育む
④苦しくより楽しく学ぶしかけ
⑤子どもが自ら動く主体性を育む方法
⑥親が幸せになるために
②批判する代わりにできること
③自己肯定感より大切なものを育む
④苦しくより楽しく学ぶしかけ
⑤子どもが自ら動く主体性を育む方法
⑥親が幸せになるために
①絆を深める応答技法を知り、実践する。
✔️積極的建設的傾聴・・・ACR・・Active Constructive Response
相手の悪いニュースへの反応よりも、良いニュースへのあなたの反応が、
相手との関係性の発展と継続の鍵となります。具体的に学んでいきます・・・
✔️ACRがなぜ効果があるのかのメカニズムを知る。
②攻撃的でも受身的でもない、ちょうど良いコミュニケーション方法を使えるようになる。
✔️アサーション(assertion)とは自分も相手も大事にして、主張はしっかり行うものの、相手は傷つけない、絶妙なコミュニケーション方法
✔️3つのコミュニケーションスタイルを知る
✔️アサーティブな生き方について考える
③親子の幸せに大切なセルフコンパッションについて知り実践できるようになる。
✔️自己肯定感の2つの仕組みを知る。
✔️セルフコンパッションとは何かを学ぶ。
✔️セルフコンパッションを育む方法を試してみる
④フロー 楽しく学ぶ「フロー体験」について理解し、楽しく学べる環境を整えられるようになる
✔️苦しくより楽しく学ぶしかけ・フローとは何かを知る
✔️楽しく学ぶ仕組みを知る
✔️そのしくみとしかけが起こりやすい方法を考えます。
✔️そのしくみとしかけが起こりやすい方法を考えます。
⑤子供が自ら動く主体性を育む方法
✔️「自律性」について理解し、主体性を育む関わりができるようになる。
✔️自律性と子育てスタイルの関係性を理解する。
✔️自律性を損なわない関わり方を知る。
✔️親と子供の課題を分離できるようになる。
⑥親の幸せと多様性
✔️親が統制的になりやすい時を考える
✔️多様性について理解する
✔️親が幸せになる環境をデザインする
以上の6項目を学びます。
【時間】
・1時間30分x6回
【日時】
全6回隔週
🇺🇸東海岸)火曜日 21:00- 22:30pm
①10/1 ②10/15 ③10/29
④11/12 ⑤11/26 ⑥12/10
🇯🇵日本時間) 水曜日 10:00-11:30am
①10/2 ②10/16 ③10/30
*④11/13 ⑤11/27 ⑥12/11
*****11/13 以降はDaylightSavingにより時差が1時間長くなり、
時間が変わります。11:00-12:30pm 開始に変わりますのでご注意ください。
*原則として全て参加できる場合にお申し込みください。
やむをえない何らかの都合で参加できない日にちについてはご相談ください。
録画をご視聴いただきご受講いただけます。
【テキスト】
・世界に通用する子どもの育て方
各自ご用意ください
各自ご用意ください
【修了証】
・レポート提出後、修了証が授与されます。
【受講料】
45000円
※再受講は半額
※CAC会員割引・・10%オフ
※再受講の方のみ、単発参加ができます。1回参加は7500円です。
空席がある場合にのみお受けします。講師にお尋ねください。
【最低開催人数 2名】
※NYLB講座の全体像はこちらから
※キャンセルポリシーなどはこちらから
※受講規約はこちら
【受講生の感想】
Q. 1番役立ったスキルはなんですか?
👩Tさん・・・セルフコンパッションかなと思います。
自分には厳しくあるべきで、自分に優しくすることイコール甘えであり良くない事と思っていたところがあったので、
自分への優しさ思いやりを持つこと、ありのままの自分を受容する考えに気持ちが楽になりました。
👩Yさん・・・ACR、DESC法がとても勉強になりました。ベーシックで学んだ「共感」だけでなく、ACRで子どもの話を聞くことの大切さや、DESC法で「客観的な事実」を付け加えて自分の素直な気持ちを伝えることで、より良いコミュニケーションが取れるようになっていくのではないかなと思っています。加えて、最終回のワークは全ての学びを総復習できたことで学びが深まり、とても有意義だったと思います。
👩Kさん・・・特に第5回の主体性を育む方法のテーマが自分にとってはとても勉強になりました。
子供達の自律性を育てたいと思いながら子育てをしていたので、具体的なスキルを学べて良かったです。
共感して、合理的な理由を説明して、選択の余地を与えて自分で決めさせる、という方法は特に取り入れていきたいな、
と思いました。また突き放してしまうことも多かったので、同時に愛情も示していきながら見守れるようにしたいと思います。
👩Nさん・・・
特に役に立ったテーマは1回の批判する代わりにできること、と最終回の親が幸せになるためにの二つです。
コミュニケーションスタイル、アサーションスキル、Desc法などを学びました。
今まで感情的に子供に向かって、部屋を片付けて!急いで!などと統制的育児をしてきました。
今回学んだわたし文を使って子供と接してみると、子供たちも納得して行動してくれることが増えて来ました。
Desc法も意識して引き続きより良い子供たちとの関係性を築いていきたいと思います。
【講座を受講する前と後での変化】
👩Nさん・・・
💓私の変化は、頭ごなしに◯◯して!もうダメじゃない!など
批判的な言葉を使わなくなりカッとなる事がとても減ったように感じます。
💓子どもと接する時は、まず共感、そして子どもの強みはなんだっけ?
といろいろ考えているうちに怒りが収まっているのを感じます。
👩Kさん・・・
💓軸になるものが無かったので、言ってる事がその時によって違ったり、
自分の気分で子供を振り回してしまうことがあったのですが、
講座を始めてから、何かあった時や子供に言いたい時に一呼吸置いて、
講座で習ったスキルを思い出して実践できるようになってきたと思います。
親子ともにメンタルが安定してきているように感じます。
👩Yさん・・・
💓子どもとのより良いコミュニケーションが増えたのではないかな、
と手ごたえを感じています。
💓たまにWhat s goodを聞き忘れてしまうことがあるのですが、
この頃は子どもたちから「今日は聞いてくれないの?」
この頃は子どもたちから「今日は聞いてくれないの?」
「今日のいいことを聞いてほしい」という声が聞こえるようになりました。
💓「課題の分離」を意識することで、子どもの困りごとを客観視することができ、
良かった事柄やプロセスに自分が注目できるようになったことで、
子どもの自信や自己効力感に少しずつつながっているのではないかな、と思います。
👩Tさん・・・
💓毎回の学びを通して自分の子育てを振り返ったり、自分と向き合う時間を持てたことは、
私の今後の人生に必要なことで、自分をリセットするとてもよいきっかけとなる大事な時間だったと思えたこと。
💓また子供のないものにフォーカスし、何かをやらせよう植え付けようとたし算するのではなく、
💓また子供のないものにフォーカスし、何かをやらせよう植え付けようとたし算するのではなく、
子供の中に元々あるものを引き出してあげることが親の役割であり大切なことだと気付けたこと。
・・・・・皆さんの変化が自分自身の勇気に・・・・
そして、
一緒に成長していけるこの講座の構成に感謝しています。
私自身、子育て真っ只中、成長中です。
異文化の中で頑張る子育て。
日本の厳しいピアプレッシャーの中で頑張る子育て。
頑張りすぎてませんか?
大変なのはあなただけじゃない。
ベーシックで学んだベースを活かし、
ぶれない自分。
あなたの子育ての軸、一緒に確立しませんか?
一緒に学ぶことのパワーを味わっていただきたい。
10月にお待ちしています。
ポジティブペアレンティングコーチ
吉田 由佳
開催要項
開催日時 |
2024年10月16日(水)
開始 10:00
終了 11:30 |
---|---|
場所 |
オンライン開催 Zoom |
参加費 |
ポジティブペアレンティング Advance
45,000 円
ポジティブペアレンティングADVANCE 再受講半額・参加費
22,500 円
CAC会員割引・10%オフ 参加費
40,500 円
CAC会員・再受講 参加費無料
無料
|
キャンセルポリシー |
お支払い方法 ー銀行振込・アメリカの方Venmoをお使いいただけます。 *キャンセルの場合の返金にかかる手数料は受講者負担とします。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2024/10/ 9(水) 11:47 ~ 2024/10/16(水) 10:00まで |
主催者 |
吉田由佳 |
お問い合わせ先 | 吉田由佳 |
お問い合わせ先電話番号 | 9176795220 |
お問い合わせ先メールアドレス | katooyuca@gmail.com |