18_n2vlzji0ogi3ytu0n

1日1か所

断捨離

2ヶ月サポート

火曜午前クラス

993566_yzg1mgeyodqwmtgxzjlkytqymdc1zmjlntbhzwm2ytc
993566_yzg1mgeyodqwmtgxzjlkytqymdc1zmjlntbhzwm2ytc

引き出し一つからの断捨離

このような方におすすめ

家の中の収納の引き出しをうまく使いこなせない方、引き出しがぐちゃぐちゃになりがちな方

期待できる効果

引き出しが使いやすくなりすっきりするとともに、自分の頭の中もすっきりと整理される



「1日1か所 断捨離」2ヶ月サポート


これまで出ている
やましたひでこの断捨離の本は
断捨離したいと思っていても

時間がない
ちゃんとできない
一人でできない
やり方がわからない

などのできない理由をぐるぐると頭で考えがちな私たちに
「できるかできないか」を考える前に

するかしないか」の行動を促してくれました。
1日5分からで、いいんだよ。
目の前の1個から捨ててみよう。
ほら、やったらできた!
そう繰り返し私たちを励まし、
背中を押し続けてくれました。
今回は、引き出し一つから
断捨離の空間と時間のトレーニングを後押ししてくれます。
断捨離初心者さんはもちろんのこと、
何年も断捨離を繰り返してきたダンシャリアンさんにも
自分なりの断捨離になっていたところへ、
喝を入れてくれる内容です。
新刊本が出ると、
やましたひでこと断捨離のファンの私は
買って読んでみる。
なるほどね〜
ためになるわ〜と感心して
本を置く。
そういうパターンでした。
2024年に、「1日1つ断捨離」の本をテキストにして
読書会と断捨離の実践をしてきました。
断捨離の1冊の本をしっかりと読見込むことは
あまりないことです。
ましてや、その本に沿って、
学び直し、
実践するということは
今までやったことがありませんでした。
1年間で5回、
これを繰り返してみると
自分の中に、断捨離の基本がしっかりと入ってきたことを
実感しました。
わかったつもりでいたことも
繰り返すことで
「つもり」から卒業できたということでしょうか。
断捨離は繰り返しで、積み重ね。
どんなベテランさんでも初めてがあります。
その初めての気持ちにかえって、
基本を学び直すことができるのも
この本の良いところです。
断捨離初心者さん
断捨離を始めて間もない方は
断捨離の基本を
これまで断捨離に取り組んでこられた方は
断捨離を暮らしの中に落とし込む習慣づけに
この2ヶ月間の断捨離サポートを
使っていただけると嬉しいです。
断捨離の実践のサポートは
LINEでグループを作り、
皆で進めていきます。
自分が気になったところに取り組むもよし、
その週の本の中に出てきたテーマに
取り組むもよし、
一斉に同じテーマで取り組むことは
ありませんが、
みんなが断捨離に取り組んでいるという時間が
お互いの励ましになり、
勇気づけになります。
皆さんのラインへの投稿に
私からアドバイスを入れさせていただきます。
投稿の内容は
断捨離をしたモノの写真や
断捨離をした空間の様子など、
写真を出せる範囲を広げていかれると
いいですね。
もちろん、
断捨離をしたご感想、気づきを入れて、
断捨離のステップアップを
してください。
「1日1か所 断捨離」

2ヶ月サポートの日程と内容です。(全8回)


火曜日午前クラス(10:00~11:30)

1月14日、1月21日、2月4日、2月11日、2月18日、2月25日、3月4日、3月11日
サポート期間
1月14日火曜日〜3月13日木曜日
サポート内容
1冊を読み通す読書会+勉強会
毎日の断捨離実践(ライングループサポート)
こちらの講座の参加料です。

参加料は 33000円

勉強会、断捨離のグループサポートはもちろん含まれた金額です。

ここに、1時間の断捨離相談(個別)5500円相当がつきます


また、ご自宅サポートを希望される方には
優待金額として1万円引きでお受けします。(2025年中有効)

通常サポート(一切公表なし)55000円→44000円
ブログ等に断捨離の様子を紹介させていただける方には
モニターコースもございます。(断捨離のサポートの内容は同じです)

モニターサポート(ブログ等での紹介あり)44000円→33000円


*どちらも交通費が別途必要です。

やましたひでこ公認 断捨離トレーナー

伊藤京子

 断捨離を生活の中に生かすお手伝い。
Professional

断捨離を生活の中に生かすお手伝い。

やましたひでこ公認断捨離トレーナー やましたひでこ公認 断捨離トレーナー

1962年5月12日生まれ。

山口県立宇部高等学校、学習院女子短期大学文化史専攻卒業


短大卒業後、2年半郵便局の窓口で働いた後、結婚。
配偶者が全国転勤のある仕事の関係もあり、

愛媛県松山市
香川県高松市
大阪府堺市
奈良県桜井市
大阪府大阪市
福岡県福岡市
埼玉県朝霞市
東京都大田区

などに住んで、
夫の退職を機会に、私の生まれ育った山口県宇部市に帰ってきました。

子どもは三人とも独立し、
関東圏に住んでいます。

断捨離に出会ったきっかけは
母との関係、夫との関係に悩んで買い物依存に走ったこと。

散財し尽くして、
家は買った服やアクセサリーで埋まり、
衣装ケースの山、
収納棚で壁の中で引きこもりになってました。

やましたひでことの面談で
断捨離していなかったら死んでましたと答えたほど、
当時は追い込まれてました。

断捨離に出会い、そのメソッドを手にした今は
そんな昔を笑って話せるほどになっています。

2016年に断捨離に出会ってから、
私の人生は再スタートしました。

2019年に断捨離トレーナーに認定されてから、
LINEを使ったサポートやご自宅に伺ってのサポートで
多くの方の断捨離をお手伝いさせていただいています。


開催要項

開催日時
2025年1月14日(火) ~ 1月14日(火)
開場 9:55
開始 10:00
終了 2025/1/14 11:30
2回目勉強会
2025/1/21(火) 10:00 ~ 11:30
3回目勉強会
2025/2/ 4(火) 10:00 ~ 11:30
4回目勉強会
2025/2/11(火) 10:00 ~ 11:30
5回目勉強会
2025/2/18(火) 10:00 ~ 11:30
6回目勉強会
2025/2/25(火) 10:00 ~ 11:30
7回目勉強会
2025/3/ 4(火) 10:00 ~ 11:30
8回目勉強会
2025/3/11(火) 10:00 ~ 11:30
場所

参加費

参加費
33,000 円

キャンセルポリシー

【オンライン講座・オンラインサポート・ご自宅断捨離サポート】

​お申込み後に、お客様のご都合によりキャンセルをされる場合には、
danshari.kyoko@gmail.comまでご連絡ください。

なお、いかなる理由であっても、以下のキャンセル規定が適用されます。

​●キャンセル料

ご連絡なしの不参加:受講料の100%

開催当日~1日前のキャンセル:受講料の100%

開催2日前~9日前のキャンセル:受講料の50%*

10日前~のキャンセル:無料*

*)送金手数料・決済手数料を差引かせていただきます。

​*)開催後の返金は不可となります。

●ご予約日程の変更

随時対応いたしますので、danshari.kyoko@gmail.comまでご連絡ください

お支払方法

銀行振込

定員

5 名

【満員御礼】

申込受付期間

2024/11/29(金) 20:00  ~ 2025/1/14(火) 00:00まで

主催者

伊藤京子

お問い合わせ先

伊藤京子

お問い合わせ先電話番号

09071267799

お問い合わせ先メールアドレス

danshari.kyoko@reservestock.jp

受付は1月14日(火)00:00 で終了しました。
smtp08